武里東公民館ブログ

武里東公民館

オレンジカフェ11月

 今月も多くの方に参加いただき、11月のオレンジカフェを開催しました。

オレンジカフェは簡単な作品づくりを通して、リハビリや脳の活性化を図っています。

さあ、 作業の前に身体を動かしましょう。

 

もうすぐ12月。今日はクリスマス関連の作品を作ります。

こちらのコーナーはツリー作り。

もみの木本体は緑色のクラフトテープを三角形に組み合わせ、紐を通して・・・

あらかじめ切り出しておいたトップスター☆やベルなどの飾りを貼り付ければ、完成!


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

作業中、会場にはBGMが流れます。
尾崎紀世彦「また逢う日まで」
麻丘めぐみ「わたしの彼は左きき」
にしきのあきら「空に太陽がある限り」Etc.
わぁ、懐かしい。
皆さんの青春時代でしょうか(^▽^)

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

でも皆さん、作品作りに夢中

 

こちらのコーナーではリースを作ります。

赤・緑・茶色の3色の布を三つ編みにしてリース本体を作り、飾りを切って・・・

取り付ければ完成!

あれっ!?ツリーも作ったの?


一方こちらのコーナーではケアマフ作り。
先月に引き続きケアマフに取り付ける飾りを編みました。
今日の完成品の一部をご披露してもらいました。

今年は春からあんなに暑かったけど、流石に寒くなりました。
でも、日によって、同じ日でも朝晩と日中の気温差が大きいことがあります。
皆さん、体調管理に気をつけてください。

ではまた来月お会いしましょう。
必ず電話予約してから来てくださいね。

電話番号:048-734-7631
春日部市第5地域包括支援センター です。

オレンジカフェ10月

10月のオレンジカフェを開催しました。

はじめに春日部市第5地域包括支援センターの職員さんの挨拶
本日の参加者は36人。あれっ!?確か定員は30人・・・
主催者とボランティアさんも含めると46人と大盛況!

 

 10月お誕生月の人たちを部屋の前にお迎えして「誕生日おめでとう!」
女性の首にはレイが掛けられます。皆さん、長生きしてくださいね。

 

 準備体操で身体をほぐします。おいっち、にぃ、さん、しぃ・・・

 

 身体をほぐしたところで本日のメニュー

手芸のコーナーでは「ケアマフ」を作ります。
下の写真の本の左にある、青とベージュの四角い2つのニットのものが「ケアマフ」(カエルとクマは取り付ける飾り)です。
これが筒になっていて、中に手を入れると毛糸の感触がふんわりと暖かくて、ほっこりします。また飾りを触って気持ちが落ち着く効果があるそうです。

 この日は飾りを編んでいました。

編み物は手先を使う作業なので、脳の様々な機能が活性化されるそうですよ。

また、集中力や記憶力など認知機能も鍛えられるそうです。皆さん、手際のいいこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 部屋の後ろの方では、全身を動かして卓球に興じる人もいました。

昔取った杵柄で、見事!?なスマッシュ

見てください、この身体の切れ!!決して転びそうになってる訳ではありません。

 クラフトのコーナーでは、ハロウィンの小物入れを作っています。

四苦八苦しながらも、組み立て方を見ながら皆さん頑張って作ります。

 最初は、ホントにこれでちゃんとできるんかいな、と思っていたオレンジ色の部品が、折り返した途端それらしくなって、目と口をつければ立派な、ジャック・オー・ランタンに!

完成品を前に皆さんプチ達成感(どや)

 

この日はボランティアとして中学生が2人来てくれました。キラキラしてますね。

春日部市は将来も優しい街だな、きっと。

 

2人とも無事完成したようですね。

 

下の写真が完成品のアップです。

短時間でこれだけ上手にできれば楽しいですよね。

 

頭を使って、手先を使って、身体を動かして、皆さん心身ともにリフレッシュされたようです。

 

来月は11月9日(土)13時30分から開催します。

第5地域包括支援センターに電話予約してから来てくださいね。

電話番号は048-734-7631です。

 

オレンジカフェ8月

8月のオレンジカフェを開催いたしました。

まずは、春日部第5地域包括支援センターの職員さんから、

来月のイベントについての案内がありました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニミニコンサート音楽

松伏町のエローラ少年少女合唱団の「子どもたちからの 歌のプレゼント」

のお知らせでした。

楽しい時間になりそうですね。

 

来月は、通常の手芸のコーナーがお休みになるという事で、参加者の皆さんは、

すぐに、ご自分の席に移動され手を動かされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月のクラフト作品は、風鈴でした。

編み物のボランティアさんが、今月もたくさんの毛糸を用意してくださっていました。

どんな新作ができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

簡易卓球台もスタンバイしていると、すぐに対抗戦が始まっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隣のテーブルでは、指先を使い、もくもくと作業されていました。

のぞかせていただくと、

小さな紙を巻いてパーツを作り、立てていくと、

看板になって行くようです!

最後は、レクリエーション介護士の柴田先生による

ストレッチで終了になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月9月14日(土)も、

楽しいイベントがあります。

皆様のご参加をお待ちしています。

オレンジカフェ7月

7月のオレンジカフェは、

「認知症の勉強会」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テキストを使い、第5地域包括支援センターの職員さんからの説明に

耳を傾けていました。

 

いつもは賑やかな参加者の皆さんも、

今日はお勉強モードにスイッチが入っていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りの資料もわかりやすく、認知症を理解する有意義な時間になって

いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジカフェは、認知症の人だけでなく、

どなたでも参加していただける場所となっています。

 

 

 

 

 

 

毎月第2土曜日、午後1:30~午後3:00 開催です。

 

お問合せ:春日部市第5地域包括支援センター

     048-734-7631

次回、8月10日(土)ご参加お待ちしています。

オレンジカフェ6月

6月のオレンジカフェを開催いたしました。

今月もたくさんの方にご参加いただきスタートしました!

まずは、体と心のストレッチ笑う

「笑いヨガ」では、

「わっはは~」と声を出し、お隣さんとハイタッチしてコミニュケーションを取りました。

 そのあとは、作品づくりのテーブルへ別れます。

 

7月の七夕飾りのクラフトのテーブルは大盛況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

編み物のテーブルでは、たくさんの毛糸を使って着々と新作を作っていました。

 

今月は、新たに絵画のテーブルも用意され、楽しそうに絵筆を走らせていました。

 

あっという間に時間が過ぎ、皆さんできあがった作品を持ち帰って、

お家に飾られることでしょう星

 

武里東公民館でのオレンジカフェは、第5地域包括支援センターへ電話で申込みの上、

ご参加いただいております。

認知症予防に関心のある方は、電話にてお問合せください。

第5地域包括支援センター:734-7631

それでは、次回、7月13日(土)のご参加をお待ちしています。

 

令和6年度第1回囲碁大会

毎週日曜日、武里東公民館の朝は

「囲碁クラブ」の皆さんの

「おはようございます!」

という元気な挨拶で始まります晴れ

 

「囲碁クラブ」では3か月に1度大会を開催しています。

5/26(日)は、今年度(令和6年度)初の大会の日。

 

 

 

 

 

 

 皆さん、朝のご挨拶の優しいお顔とは別人になって

真剣勝負です。

 

一日かけて行われた大会もついに決着!!

 

今回の受賞者は、

優勝 大槻さん(中央)

準優勝 渡辺さん(左)

第3位 倉内さん(右)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり賞品がもらえると嬉しそう (^▽^)/

 

長い時間お疲れ様でした。

また来週から8月の大会に向けて頑張ってください!

 

囲碁クラブさんでは、『新規会員募集』をしています。

初心者の方も安心していらしてください。

 

お問合せは、

「囲碁クラブ」渡辺さんまで!

連絡先:048-737-5402

 

サークル紹介

武里東公民館で長く活動している

「コーラル・クローバー」さん音楽

 

毎週金曜日の午前中、大会議室からは、美しい歌声が流れてきます。

今年は、7/6(土)群馬県で開催される

星第47回全日本おかあさんコーラス関東支部大会星に、

埼玉県代表として出場が決定いたしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大岩篤郎先生の指揮のもと、各パートさんが一つになって大会に向けての

練習に力が入っているようです。

次のステップ全国大会出場に向かって頑張ってください。

 

この素敵なサークルの仲間を随時募集されています。

見学だけでも是非、ご来館ください。

活動日は、毎週金曜日、午前9:00~午前12:00になります。

オレンジカフェ5月

オレンジカフェ5月を開催しました

 

今月はインナーマッスルを鍛えましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

「茶摘み」を歌いながら、

体操が始まりました

手を動かし、足も動かして体が温まってきたところで

各テーブルに分かれてクラフト班、編み物班へと座って時間を過ごされて

いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月は、トランプ・かるたのテーブルが増えていました

笑い声有り、ため息有りと新たな輪が出来ていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボランティアさんのご協力で

初めて参加の方も安心して仲間入りできていらっしゃいますので

「オレンジカフェ」が楽しく開催されているようです

 

武里東公民館では

毎月、第2土曜日13:30~15:00 開催しています

お申込み・お問合せは、

第5地域包括支援センターまでお問合せください

048-734-7631

 

3月のオレンジカフェを開催しました

みなさんこんにちは

最初に体をほぐすための体操が始まりました。

体操が終わると、クラフトバンド作りです。

今回は北欧の伝統である「ヒンメリ」を使った飾り作りです。

「ヒンメリ」とは「天」「空」という意味を持っています。

もともとは、豊作を祈願したり幸運を願って結婚式に飾る

など、飾った場所に幸せを呼び込むお守りのような役割があります。

こんな材料を使って

小さな筒に細い紐を通していきます。

きれいな三角ができています。

 

三角が5個できたら

 組み立てます。これがメインの「ヒンメリ」です。

 飾りを選んでヒンメリにつないでいきます。

 完成作品が揃いました。素敵ですね!

 続いてケアマフ作りです。材料の毛糸を使って・・・

ひたすら編んでいきます。

このようなケアマフの飾りが完成します。

次は折り紙です。今日は「祝い鶴」を折っていきます。

いつものように折る順番が用意されていました。

普通の鶴より難しそうです。

分からなくなったらインストラクターの方が親切に教えてくれるから安心です。

「祝い鶴」が完成しました。華やかですね!

オレンジカフェは、地域の皆さんと和やかな憩いのひとときを

過ごせる交流の場です。あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第5包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

2月のオレンジカフェを開催しました

みなさんこんにちは

今月はペーパークラフトも折り紙も「お雛様」をテーマに作成しました。

そして、ケアマフも行いました。

いつものように体をほぐす為の体操が始まりました。

体がほぐれたら折り紙を折っていきます。

初心者向けに折り方が用意されていました。

インストラクターの指導が受けられます。

小さめのサイズだから折るのが大変です。

 完成です!喜びの声が上がりました。

 土台に乗せると雰囲気がありますね。

 続いてペーパークラフトです。

この材料を使って作ります。

おひなさまの体の部分を作っていきます。

紐を巻くのにコツがあります。

 

だいぶ慣れてこられました。

巻きあがりました。

かわいいおひなさまが完成しました。

 次はケアマフの飾りを作ります。

完成するとこんなにかわいい飾りができあがります。

毛糸を使って編んでいきます。

編み物好きの人たちが熱心に編んでいました。

時間が足りなくて次回に続きを行います。

どんな飾りが完成するか楽しみですね。

 

オレンジカフェは、地域の皆さんと和やかな憩いのひとときを

過ごせる交流の場です。あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第5包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

 

 

 

 

 

 

 

1月のオレンジカフェを開催しました。

みなさん明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今月は折り紙・クラフトバンド・ケアマフづくりです。

さっそく体をほぐすための体操が始まりました。

体がほぐれたところで折り紙を折っていきます。

今日のテーマは節分の「鬼の顔」です。

今回も折っていく手順が準備されていました。

手順に従って折っていきます。

 インストラクターの指導も受けられます。

鬼の顔が出来上がりました。

ここから目や鼻、口を書いていきます。

かわいい鬼の顔が完成しました。

 

今日は挑戦しませんでしたが、上級者になると豆を入れることが

できるようになります。来年挑戦したいですね。

ペーパークラフトは鬼の顔した豆入れを作っていました。

こんな材料を使って作っていきます。

最初に骨格となる部材を作っていきます。

豆入れになる牛乳パックをカットした部分を隠すための部材を作ります。

これから本体部分に差し込んでいきます。

完成に近づいてきました。あと少しです!

完成しました力作ですね!

続いてケアマフです。

ケアマフにつける飾りを作っていきます。

毛糸を選んで!

根気強く編んでいきます。

 

いろんな飾りがありますね!

 思い思いのイベントに参加でき作品が仕上がると

笑い声があふれていました。

オレンジカフェは、地域の皆さんと和やかな憩いのひとときを

過ごせる交流の場です。あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第5包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

12月のオレンジカフェを開催しました

みなさんこんにちは。

今月は「折り紙で来年の干支作り」「正月飾りのクラフト作り」「マフの小物作り」「オレンジカフェの案内板作り」「ミニ卓球コーナー」と、盛りだくさんの内容でした。

最初に準備運動を行いました。

 

体が軽くなったので、折り紙で来年の干支の辰作りが始まりました。

いつものように、折っていく手順が用意されていました。

これを参考にしながら折っていきます。

慣れていない人には講師が指導してくれます。

完成した作品です! どれもきれいに出来上がっています。

 

 

正月飾りのクラフト作りも始まりました。

こんな材料を使って作っていきます。

 

飾りつけの土台を作っていきます。

土台に飾りを取り付けます。

素敵な正月飾りが完成しました!

 

先月から新しく始まった、マフの小物作りの様子です。

いろいろな毛糸を使って編んでいきます。

マフに飾る小物の見本です。これを作っていきます。

根気よく編んでいきます。

講師の指導を受けると、はやい速度で編めました。

 

そのほかのコーナーでも、みなさん楽しく参加されていました!

オレンジカフェは、地域の皆さんと和やかな

憩いのひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第5包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

 

11月のオレンジカフェを開催しました

みなさんこんにちは

今月は「クラフトバンド・クリスマス飾り」作りと「ケアマフ(認知症マフ)につける飾り」作りです。

指を使うことが多いので、体をほぐした後、指の運動を行いました。

最初に、クラフトバンド・クリスマス飾りを行いました。

こんな材料を使って作ります。

作品づくりが始まりました。

最初に土台作りです。

中学生がボランティアを体験したいということで、参加してくれました。

土台が完成しました。

 

土台にクリスマス飾りをつけると完成です。

どれも素敵ですね!

次は、ケアマフにつける飾り作りです。

最初に「ケアマフ」について説明がありました。

日本では「認知症マフ」とも呼ばれています。

認知症高齢者のケアのために、筒状の毛糸や布製品が使われます。

手を入れると、ふんわりあったかい。

飾りを触って楽しみ、ホッと落ち着くといわれています。

今回は筒状のニット(マフ)につける飾りを作ります。

思い思いの色の毛糸を編んでいきます。

この大きさを3個作ります。

3個できたら毛糸を重ねていきます。

3個重ねると完成しました。

会場では、卓球も行われていました。

オレンジカフェは、地域の皆さんと和やかな

憩いのひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第5包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

10月のオレンジカフェを開催しました!

 みなさんこんにちは

今月は「ハロウィンのリース作り」と「折り紙でペンギンを作ろう」です。

折り紙が始まりました。

こんな手順で

 仕上げていくと口ばしとほっぺができます

ここまで来るとほぼ完成ですね

最初は講師の指導を受けると

完成に近づきました!

 

 作品が完成しました!

 折り紙と並行してハロウィンのリースづくりがスタートしました

こんな小物や・・・・・

 

こんな小物を使って作ります

三角形を作りボンドで固定します

洗濯ばさみで動かなくしている間に輪っかに紐を通していきます

そして紐をあんでいきます

パーツを飾れば完成です

素敵なリースが完成しました参加者のみなさんは大喜びでした!

オレンジカフェは地域の皆さんと和やかな

憩いのひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は

春日部市第五包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

9月のオレンジカフェを開催しました!

みなさんこんにちは

今月は「秋の壁飾り」を作成しました。

このフレームや・・・・・

洗濯バサミと紐も使います。

 そしてお月見セットを使って何ができるのでしょうか!

 最初にフレームに紐を巻き付けていきます。

紐が巻き終わると角にボンドを付けますそして洗濯ばさみで固定します。

次にお月見グッズをフレームにレイアウトします。

 

レイアウトしたお月見グッズをボンドで固定すると・・・・

こんなに素敵な壁飾りが完成しました。

参加者の人たちは大喜びでした!

 壁飾りが作り終わった人たちは、第五包括支援センターの方の

指導で折り紙を作りました。

また今回もミニ卓球コーナーが設けられていました。

参加者のみなさんはいろんなコーナーで楽しい時間を

過ごされていました。

オレンジカフェは地域の皆さんと和やかな

憩いのひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は

春日部市第五包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

 

~自分でできた!を応援~夏の短期集中自習室を開催しました

みなさんこんにちはにっこり

毎日暑い日が続いていますがお変わりありませんか。

8月23日(水)・8月24日(木)に

小・中学生を対象に夏の短期集中自習室を開催しました!

今年の自習室は、武里東公民館を会場として、

埼玉県立大学の学生と春日部女子高等学校の筧先生を講師にお招きしました。

参加者はいつでも勉強の質問ができる静かな環境で、

集中して勉強している様子でした。

 

   

 

講師からアドバイスを受けて、夏休みの宿題も捗ったのでは興奮・ヤッター!?!

参加者にとって良い勉強時間になっていればうれしいです。

ご協力いただいた、春日部女子高等学校の筧先生、

埼玉県立大学のボランティア有志の学生の方々に感謝申し上げます。

8月のオレンジカフェを開催しました

みなさんこんにちは

今日は最初にラジオ体操からスタートしました。

今回の作品作りのテーマは「爪楊枝ケース」です。

この材料を使って仕上げていきます。

最初に土台となる紙に折り目を付けます。

 土台に帯をセットしていきます。

それをボンドで固定します。

ボンドを塗ったら洗濯ばさみで固定し乾くのを待ちます。

完成しました 素敵ですね!

 

ふたを開けるとこんな感じです。

いろんなデザインがあって力作ばかりですね!

 

カードゲームのコーナーではテーブルに複数の漢字のカードが置いてあります。

カードの山から1枚めくって熟語ができたら素早く読み上げた人の勝ちです。

参加者は皆さんすごく集中されていました!

  

前回同様ミニピンポンも用意されていました。

ほんとうに暑い中ではありましたが大勢の方たちが参加され

元気に楽しんでいらっしゃいました!

 オレンジカフェは地域の皆さんと和やかな

憩いのひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第五包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。

 

 

 

 

 

 

~自分でできた!を応援~ 夏の短期集中自習室

さあ”始めよう!!

夏休みもいよいよ終わるこの時期に残った宿題、新学期の予習、

受験勉強など公民館で取り組んでみませんか音楽

会場 武里東公民館

日時 823日(水)・824日(木)

①午前9時~正午  ②午後1時~午後6時

※小学生は午後5時まで

※正午~午後1時までは昼食会場として使用可能です。

 

8月23日(水)午前10時~正午は自習や作文作成のため、

春日部女子高等学校教諭の筧美和子氏が質問に答えてくれたり

アドバイスを行ってくれます。

また、県立大学の学生さんが勉強のアドバイスをしてくれます。

 

昨年の様子です!

一生懸命頑張っています!

⑴内容   宿題や学習活動

      道具をお持ちいただければポスター作成なども可能です。

⑵注意事項 ごみは各自持ち帰りをお願いします。

      絵具のパレットなどの洗浄はご自宅でお願いします。

⑶対象   小・中学生 30人

⑷持ち物  学習道具・うわばきまたはスリッパ

⑸申込み  当日、先着順 

 

宿題が終われば安心して新学期を迎えることができます興奮・ヤッター!

ぜひあなたも参加してみませんか??

 

 

 

 

 

7月のオレンジカフェを開催しました!

みなさんこんにちは

毎日蒸し暑い日が続いていますがおかわりありませんか。

今月は、ペーパークラフトが「クラフトバンド・金魚の飾り」と「折り紙でオシドリづくり」ゲームコーナーでは「ピンポン」「ジャンボトランプ」そして「バランス」を楽しむことができました。

最初に金魚の飾りをご紹介します。

まずは、このパーツを使って輪を作ります。

輪っかができたら金魚を作って

 

 輪の中に金魚をセットします。

完成しました。色とりどりの金魚が愛らしいですね1

次は折り紙です。

折り紙の手順が用意されていました。

 

ここまで来たら完成です!

 

それではさっそく始めましょう!

講師がマンツーマンで指導されていました。

完成版のモデルです。

 

折り紙を極めるとこんな作品が出来上がります!

今回はゲームコーナーも企画されていました。

簡易のピンポンを楽しめました。(卓球台は普通の会議用テーブルです)

続いてジャンボトランプコーナーがありました。

そして「バランス」というゲームで盛り上がりました。

このブロックがばらばらになってしまいました。

オレンジカフェは地域の皆さんと和やかな憩いの

ひとときを過ごせる交流の場です。

あなたも参加してみませんか!

<お申込み問い合わせ>

参加を希望される方は、

春日部市第五包括支援センターまで

お電話で申し込みください。

☎048-734-7631

※上履きをご持参ください。