今日の給食

2021年10月の記事一覧

今日の給食 10/22

 

☆今日の給食☆

牛乳

ご飯

餃子の甘酢あんかけ

ゴボウサラダ

カルビスープ

 

☆食育メモ・・・酢☆

今日は餃子の甘酢あんかけです。

あんかけには、お酢が入っています。

お酢には料理の油っぽさをやわらげ、消化もよくしてくれます。

毎日少しずつとりましょう。

今日の給食 10/21

 

☆今日の給食☆

牛乳

長崎ちゃんぽん

大学芋

 

☆食育メモ・・・霜降☆

23日は二十四節気のひとつ「霜降」です。

霜が降りると書いて霜降(そうこう)と読みます。

秋が一段と深まり、朝霜が見られる頃。

朝晩の冷え込みが厳しくなり、日が短くなった事を実感します。

初霜の知らせが聞かれるのもこの頃で、山は紅葉で彩られます。

今日の給食 10/20

 

☆今日の給食☆

牛乳

森のきのこのカレーライス

ツナとわかめのサラダ

ヨーグルト

 

☆キノコ類☆

えのき茸、シメジ、椎茸などのキノコの栄養は、ビタミンB1の含有量がトップクラスです。

疲労回復効果があるので、夕食で食べるのがおすすめです。

今日の給食 10/19

 

☆今日の給食☆  ~地産地消・はがまるくんランチ~

牛乳

ごはん

さばの吹き寄せ煮

ひじきの炒め煮

味噌汁

芳賀町産 梨(にっこり)

 

☆食育メモ・・・はがまるくんランチの日☆

毎月19日は「食育の日」にちなみ、芳賀町の給食では19日前後に「はがまるくんランチ」を設けました。

芳賀町や栃木県産の食材をたくさん使った給食を提供します。

今月は、お米、じゃがいも、かぼちゃ、とうがん、梨、豆腐・豆製品が芳賀町産のものになっています。

今日の給食 10/18

 

☆今日の給食☆   ~十三夜献立~

牛乳

ごはん

うさぎちゃんハンバーグ

磯辺和え

むらくも汁

お月見デザート(ラ・フランスクレープ)

 

☆食育メモ・・・十三夜☆

今日は十三夜です。

旧暦の9月13日のお月見のことです。

旧暦の8月15日の十五夜の後に巡ってくるのが十三夜です。

今夜は、綺麗な月をゆっくり眺めましょう。

 

☆1年生がうさぎちゃんハンバーグにかわいくお顔を描いてくれました☆喜ぶ・デレ

見本のうさぎちゃんハンバーグに描かれているお顔をまねして、上手に描いていましたキラキラ