文字
背景
行間
栃木県栄養士会
県内に認定栄養ケア・ステーションが誕生しました
栃木県では、令和元年9月に次の3カ所の認定栄養ケア・ステーションが誕生しました。
1 認定栄養ケア・ステーション ぱくぱく ℡0285-38-8662
2 認定栄養ケア・ステーション うつのみや ℡028-643-0332
3 認定栄養ケア・ステーション あしかが
SS栄養サポートオフィス ℡ 090-2179-6681
詳細はこちらから
第15回栃木県NST 研究会 一般演題募集のお知らせ
「一般演題募集」のお知らせ
詳しくは こちら→第15回栃木県NST研究会演題募集.pdf
演題申し込み締切り 令和 2年 1月31日(金)
研究会日時:令和2年5月23日(土) 14:30~18:00
場所:ホテルマイステイズ宇都宮 11階「グランドボールルーム」
宇都宮市東宿郷2-4-1 ℡028-632-7777
テーマ:「地域での栄養療法」
参加費:1,000円
内容:一般演題(5題程度)
テーマに沿った特別講演と指定講演を予定しております
台風19号豪雨災害に係る賛助会員からの支援物資ご提供に対する御礼
この度、下記の賛助会員様には、先の台風19号の豪雨災害の際、栃木県栄養士会からの申し出に快く支援物資のご提供を頂きましたことを心より御礼申し上げます。
記
支援物資をご提供いただいた賛助会員様(順不同)
・株式会社療食サービス 様
・株式会社クリニコ 様
・カゴメ株式会社 東京支社関東支店 様
・株式会社明治 栃木オフィス 様
台風19号豪雨災害お見舞い申し上げます
一日も早い復旧を心からお祈り致します。
栃木県栄養士会では、食について不安なこと等ございましたら、相談を受け付けております。
相談連絡先等は次の通りです。
相談受付時間 平日 10時~15時
電話番号 028-634-3438
メールアドレス t-eiyoushikai@crux.ocn.ne.jp
栃木県栄養士会 会長 粂 まり子
女子栄養大学香友会栃木支部研修会のおしらせ
卒業生以外の方も参加可能とのことですので、奮ってご参加ください。
日 時 2019年11月24日(日)
日 程 受付 13時00分~
開会 13時25分~
講話 13時30分~15時00分
上西 一弘 教授
テーマ『日本人のカルシウム摂取量の現状と課題、骨太人生を目指そう』
場 所 とちぎ健康の森 1F 大会議室
参加費 申し込み時にご確認ください(資料代、講師料、会場費の一部等)
申込締め切り 11月8日(金)まで
詳しい連絡先は、こちらから
女子栄養大学香友会研修会案内通知.docx
食の安全・安心・信頼性の確保に向けた施策に関する報告書
平成30(2018)年度 食の安全・安心・信頼性の確保に向けた施策に関する報告書
~3期計画に基づく実績報告~
食の安全・安心・信頼性の確保に向けた施策に関する報告書についての通知文.pdf
報告書はこちらのURLよりご確認ください
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e07/houdou/houdou/houdou/documents/h30annualreport.pdf
概要はこちらのURLよりご確認ください
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e07/houdou/houdou/houdou/documents/h30summary.pdf
おやま・みら研 映画上映会のお知らせ
おやま・みら研 映画上映会のお知らせ
「ケアニン~あなたでよかった~」
認知症で人生終わりになんて、僕がさせない。
日時 10月3日(木)19時~
会場 小山市立生涯学習センター(ロブレ6階)
みら研 ケアニン上映会 チラシ.pdf
管理栄養士国家試験受験対策講座のおしらせ
管理栄養士国家試験合格ゼミ
IFC栄養専門学校で、日曜日に管理栄養士国家試験合格ゼミが開催されています。
「勉強の仕方がわからない。」「ひとりだとやる気が出ない。」等、受験を考えているが、なかなか前に進めない方の強い味方です。頼れる先生が、サポートしてくださいます。
栃木県栄養士会の会員の方は無料で受講できますので、是非、門をたたいてみてください。
開催日&内容はこちらから⇒20190828140229.pdf
時 間 随時(問い合わせしてみてください)
場 所 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町3580-5 アイ・エフ・シー栄養専門学校
栃木県栄養士会 会員の方は全回無料(一般の方1万円)
フェイスブックにも情報が載っていますので、覗いてみてください。
IFC管理栄養士国家試験対策ゼミ
栃木県立リハビリテーションセンター採用試験のご案内〔管理栄養士〕
地方独立行政法人 栃木県立リハビリテーションセンター職員
採用試験のご案内〔管理栄養士〕
募集概要、申込書はこちら
R1募集案内(管理栄養士).pdf
応募書類(管理栄養士).pdf
つなごう!栃木の食と農実践講座
テーマ
「~とちぎの食材 知る 見る 味わう~」
全5回講座 (原則すべての講座を受講していただきます)
定員 25名 (先着順)
受講料 3,000円/名
詳しくはこちら⇒とちぎの食材知る見る味わう.pdf
主催:栃木県・公益財団法人 栃木県農業振興公社
栄養士会事務局の夏期休業について
なお、栄養相談業務もお休みとなりますので、ご了承ください。
皆様には、大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
栃木県立がんセンター職員(管理栄養士)採用試験のご案内
栄養ケア・ステーションのご案内
詳細はこちらから⇒ 栄養ケア・ステーション
令和元年度会費納入のお願い
払込票にて、お早めにコンビ二にて納入ください。6月30日が期限となっています。
重ねて、令和元年度 日本栄養士連盟会費もよろしくお願いいたします。
生涯教育研修の単位認定制度(主催者用)の新設について
生涯教育研修の単位認定制度(主催者用)の新設について
栃木県栄養士会では、これまで内部で行う研修等のみ生涯教育研修の単位認定をしておりましたが、本会の趣旨に沿い、生涯教育研修単位認定要領に定める条件に適合する研修会については、他団体の実施する研修会であっても申請により単位認定することとなりました
管理栄養士・栄養士向けの研修会を企画する場合は、この制度のご活用を是非ご検討ください。
詳細は、こちら。
和食給食応援団様からのお知らせ
↓
【2019年度】栄養教諭・学校栄養職員向け
調理実演、調理実習、講演、食育授業「講師」の案内
チラシ_2019年度募集.pdf
第12回栃木県栄養改善学会 発表演題募集について
ミヤラジ出演者の募集について
ミヤラジ出演者の募集について
栃木県栄養士会は、FM放送局のミヤラジからの協力要請により平成30年1月から毎週月曜日午前9時から放送される「健康、三種の神器」という健康情報番組に本会役員等が出演してきました。
このたび、理事会において一般会員にも広く出演を呼びかけることとなりましたので、出演を希望される会員の方は、栃木県栄養士会事務局まで奮ってご連絡ください。
なお出演の概要等は次のとおりです。
1 番組内容
ミヤラジ健康情報番組「健康、三種の神器」(提供:かましん)
毎週月曜日 9:00 ~ 9:55 生放送
宇都宮市民への健康情報の提供を目的とし、食・栄養・運動など、関連する分野の専門家を毎回ゲストに迎え、具体的かつ分かりやすく伝える番組
2 実際の出演の状況
・ 出演は令和元年9月からとなります。
・ 当日は午前8時30分までにミヤラジスタジオに行きパーソナリティーの方と出演前の打合せをする。
・ ミヤラジには駐車場が無いため近隣の有料駐車場を利用してください。(旅費を支払いますが、駐車場料金は領収書が必要となります)
・ 栄養士としての活動内容や栄養情報など話したい内容を箇条書き程度に用意し、パーソナリティーの方に渡せるようにしてください。(話す内容を全部記載する必要はない、パーソナリティーが興味を持ったことに質問等をして、会話形式で進行する。)
・ 複数人数で参加は可能ですが、最大3名までです。
3 ミヤラジスタジオ住所
〒320-0802 宇都宮市江野町7-8 堺屋ビル2階
4 応募方法
出演を希望する日の2ヶ月以上前までに栃木県栄養士会事務局あて電話で応募ください。応募の際には、次の内容をお伝え願います。
(1) 出演者氏名・連絡先
(2) 出演希望日(ミヤラジとの調整のため複数希望お願いします。)
(3) 主な話す内容
第49回定期総会・研修会のお知らせ
開催期日:令和元年5月18日(土)
会 場 :コンセーレ 大ホール
定期総会 開会 13:15
閉会 14:20
栄養改善学会総会
14:20~14:35
連盟支部定期総会
14:35~14:50
休憩 14:50~15:00
研修会(講演) 15:00~16:30
講演内容 「ロコモティブシンドローム」
講 師 地方独立行政法人 栃木県リハビリテーションセンター
理事長 星野 雄一 先生
申込み方法
4月下旬ごろの栄養とちぎ発送時に、定期総会出欠回答用のハガキを同封いたしますので、そちらで、お申込みください。欠席の場合も総会出席者数に係ってきますので、必ず返信をお願いいたします
平成31年3月10日(日)腎臓病研修日程について
行います。2コマですが、お昼休憩は挟まず行いますのでご了承ください。
会場は とちぎ福祉プラザ 第2研修室です。確認の上、お越しください。