文字
背景
行間
栃木県栄養士会
栃木県脳卒中啓発プロジェクト研修会
令和4年度 栃木県脳卒中啓発プロジェクト研修会
■日 時 令和5年2月24日(金)10:00~11:00
■開催方法 web開催
■講話内容 「命のSDGsに重要なのは減塩環境と血圧のコントロール」
(高血圧とは?高血圧の体への影響、高血圧の予防方法について)
■講 師 広島県呉市 日下医院 日下美穂 先生
■受講料 無料
■申込み 下記URLまたはチラシのQRコードコードから受付をお願いいたします。
https://zoom.us/meeting/register/tJUtc-qgrTgjHd3YqcoGuB9fiSSM__5_-0xA
■締切り 2月10日(金)
詳細は開催案内およびチラシを参照ください
脳卒中患者・家族への療養支援研修会のご案内
この度、栃木県主催の循環器病対策事業として、理学療法士会にて、標記研修会を開催する運びとなりました。
昨年度に栃木県在宅療養支援ガイドブックが完成・配布されたことから,周知を兼ねてガイドブックの内容を中心とした研修会を開催しますので、ご参加お願い致します。
日時:2023年1月22日(日) 9:30~15:20予定
研修方法:Webinar形式
対象者:県内の循環器病に係わっている医療・福祉関係者
詳しくはこちらから
「食と健康セミナー」2022年度 味の素KK
2022年度 味の素KK
「食と健康セミナー」 *参加費無料
テーマ「健康寿命の延伸に向けて
~より良い食生活へのアプローチ~」
オンデマンド型の動画配信でのお届けです
動画配信期間:2023年3月1日(水)~14日(火)
内容:〇更なる減塩のための食行動変容と食環境づくり
女子栄養大学栄養学部 教授
武見 ゆかり先生
〇「健康寿命」をのばすためのポイント
早稲田大学スポーツ科学学術院 教授
宮地 元彦先生
申込み方法:WEBによる事前申込制 ※視聴には事前登録が必要です。
申込期間:2022年12月1日(木)~2023年2月17日(金)
詳しくはこちらから
栄養士会事務局 年末年始休業のお知らせ
栄養士会事務局は、令和4年12月26日(月) ~令和5年1月3日 (火)が年末年始休業となります。
その間、栄養相談業務もお休みとなりますので、ご了承ください。
皆様には、大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします
第9回日本臨床栄養代謝学会関越支部学術集会のWEB開催について
来る12月18日(日)に第9回日本臨床栄養代謝学会関越支部学術集会が開催されます。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響を踏まえ慎重に検討を進めて参りました結果、2022年12月18日のライトキューブ宇都宮における現地開催を見送り、Web開催に変更させていただくことになりました。Web開催後にオンデマンド配信も予定しています。ご自分のご都合の良い時間にじっくり勉強できるというメリットがございます。ご参加をお待ちしています。
詳しくは、下記ホームページ及びファイルをご覧ください。
https://cs-oto3.com/jspen_kanetsu2022/
第15回栃木県栄養改善学会(オンライン併用)開催のお知らせ
日時:2022年12月11日(日) 13:00~16:15(受付:12:30~)
会場:コンセーレ 大ホール(宇都宮市駒生1-1-6)
【会場参加:200名 オンライン(ZOOM):50名】※いずれも定員になり次第締め切ります。
詳しくは開催案内をご確認ください。
お申込みはこちらから
会場来場者専用
→第15回栃木県栄養改善学会参加申込書(来場者専用).pdf
オンライン(ZOOM)参加者専用
→第15回栃木県栄養改善学会参加申込書(オンライン参加者専用).pdf
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
第16回栃木県NST研究会からのお知らせ
第16回栃木県NST研究会開催についてお知らせいたします。
日 時:2022年12月17日(土)
参加登録締め切り:2022年12月17日(土) 0時
詳しくは、こちらをご覧ください。
【賛助会員】株式会社フジマック様よりクッキングライブ開催のご案内
株式会社フジマック様より、クッキングライブ開催のご案内がありました。
対象機器 コンビオーブン(スチームコンベクションオーブン)
バリオクッキングセンター(高機能加熱調理機)
日 時:2022年12月14日(水)13:00~16:00
会 場:栃木県宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)
栃木県宇都宮市元今泉6ー1ー37
参加費:無料
お問合せ先
株式会社フジマック 宇都宮営業所 担当 岡田 木村
電話 028-649-0650
詳しくは、こちらをご覧ください
認定栄養ケア・ステーションぱくぱく様よりフードドライブ開催のお知らせ
認定栄養ケア・ステーションぱくぱく様より第1回フードドライブ、地域食堂のご案内がありました。
日時: 11月19日(土)11時30分~13時30分
【フードドライブ】
皆様から無償で提供していただいた食料を必要とされる方にお渡ししています。
【地域食堂】
美味しく楽しく食事ができる居場所づくりを目指しています。
料金 大人300円 高校生以下 無料
お申込みは不要です。
詳しくは添付ファイルをご確認下さい。
【賛助会員】㈱ナリコマエンタープライズ様よりオンライン&現地会場セミナーのお知らせ
(株)ナリコマエンタープライズ様よりオンライン&現地会場セミナーのご案内がありました。
日 時:11月17日(木) 14:00~16:30(受付13:30~)
内 容:人手不足に完全対応 持続可能なニュークックチル運営とは
-群馬県での導入事例のご紹介-
オンライン&現地会場同時開催となっており、参加費無料です。
詳しい内容は、こちらから➡持続可能なニュークックチル運営とは.pdf