給食室から(令和6年度)

6月28日:今日の給食

【献立】牛乳 白樺派のカレーライス 枝豆とツナのサラダ 抹茶きなこ大豆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとこと】

 今日は、我孫子産野菜の日です。
 白樺派のカレーライスは、大正時代に我孫子市で暮らした白樺派の文人たちが愛したカレーです。白樺派のカレーを名乗るには、大正時代からあるカレー粉を使い、みそを入れ、国産の肉と地元でとれた野菜を使うという3つの条件があります。今日は、大正時代からあるカレー粉を使い、布佐地区で作っている「みそ」を入れ、国産の肉と我孫子市でとれた「にんじん」「じゃがいも」「ズッキーニ」「トマト」を使っています。ちなみに、サラダの「にんじん」「キャベツ」も我孫子産です。感謝していただきましょう。

6月27日:今日の給食

【献立】牛乳 ご飯 たらとじゃがいものピリ辛揚げ煮 にらたまスープ バナナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとこと】

 みなさんの成長には、食べものに含まれている「栄養素」というものが欠かせません。栄養素には、たくさんの種類があり、どれも必要なものです。毎日の食事をまんべんなく食べたりすることで、食べる力をつけましょう。そして丈夫な体をつくりましょう。ちなみに、デザートのバナナに多く含まれるビタミンB6は、体にとりこんだ たんぱく質を人の体に組み立て直すのをサポートします。

6月26日:今日の給食

【献立】牛乳 ぶたキムチ丼 中華コーンスープ 黒糖アーモンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとこと】

 発酵とは、食べものが微生物の力をかりておいしくなることをいい、キムチや みそ、ヨーグルトなどを発酵食品といいます。微生物のおかげで生まれる乳酸菌は、食べるとお腹が喜びます。今日の給食も もりもり食べて丈夫な体をつくりましょう。

6月25日:今日の給食

【献立】牛乳 ご飯 さばのカレー焼き きゃべつのごまマヨ和え じゃがいもとかぶのみそ汁 パイナップル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとこと】

 今日のさばは、すりおろした たまねぎ やカレー粉を混ぜた下味につけて、こんがり焼き上げました。よくかんで、骨に気をつけて食べましょう。

 

6月24日:今日の給食

【献立】牛乳 マーボー丼 きびなごの梅衣揚げ 春雨サラダ オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ひとこと】

 今日は、きびなごです。骨ごと食べられる魚なので、骨の材料となるカルシウムをたっぷり とることができます。イワシ類で最も小さく体長は8cmほどです。鹿児島県では「かごしま旬のさかな 夏のさかな」として認定されています。先週梅雨に入ったので今日は赤いゆかりを衣に混ぜ、梅衣風にして揚げました。