南っ子の日々

南っ子の日々

読み聞かせ・着衣泳

7月11日(水) 保護者読み聞かせ・高学年着衣泳

☆保護者読み聞かせ☆
読み聞かせが始まりました
今年度も,ご協力くださった保護者の皆様,ありがとうございました
1年間よろしくお願いします
    

☆高学年・着衣泳☆

5、6年生の最後の水泳学習が行われ、その1つの活動として着衣泳を行いました

合い言葉は「動かず、さわがず、浮いて待つ!!」「助けに行ってはダメ!」の2つです

子ども達の中には大声を出して「助けて!」とアピールした方がいいと思っていた児童も多いようで、合い言葉の内容に驚いた様子でした

まず子とも達は、シャワーを浴びた段階から「重い!!」と、水を吸った衣服の重さに驚いていました

そして浮く練習の際には、思うように浮くことができず、苦戦していました
ペットボトルを抱いて浮く練習では、多くの子ども達が上手に浮くことができていました
  
これから夏休みに向けて、学校では水の事故に気をつけるように呼びかけています

もちろん、今回の学習を使う場面に出くわさない方がいいのですが、万が一のときには、自分の身を守ることができるように、今回の学習が生きればと思います

全校集会

6月28日(木)全校集会

まずは校長先生の話です
今回は,いじめに関する話でした
自分がされて嫌なことはしない,という話や
育った環境がみんな違うので,自分を中心に考えるのではなく,相手の気持ちを考えることも大切だという話でした

7月の目標は,「朝ご飯をしっかり食べよう」です
給食委員会が,分かりやすく発表していました

最後は音読発表です
今回は1年生
今日のために,練習を重ねてきました
春の七草・あいうえおのうた・じゅげむじゅげむ等です

とっても立派な発表に,体育館中が驚きをかくせませんでした

かえでの会との交流会(2年生)

6月27日(水) かえでの会との交流会


2年生が,かえでの会の方と交流をしました
はじめに,2年生が運動会のダンスの「流星」を披露しました

その後は,かえでの会の方と一緒に短冊に願い事を書き,かえでの会の方に用意していただいた笹にくくりつけました
時間がある子どもは,いくつも短冊を書いたり,七夕飾りを作ったりしていました
  
最後に,七夕の歌を全員で歌って,交流が終了しました
短い時間でしたが,子どもたちは,充実した
 表情を見せていました

4年生校外学習

6月26日(火)4年生校外学習

4年生が校外学習で,手賀の丘少年自然の家プラネタリウムと印西クリーンセンターに行きました
2度目の校外学習も天候に恵まれた1日となりました

手賀の丘少年自然の家では,星座や月など宇宙のことについて詳しい説明を受けながら,理科の授業のようにプラネタリウムを楽しむことができました
理科の学習につながる内容だったので,子どもたちも熱心に参加していました

印西クリーンセンターでは,ごみの処理方法や再利用される資源物についてビデオを見て学習しました
さらに,学んだ内容を直接見て確認するために施設内の見学もさせていただきました
 
校外学習を通じて,理科や社会の学習内容について実際に目や耳で触れて学習することができたため,子どもたちはとても満足した表情を見せていました

南っ子オリンピック

6月25日(月)南っ子オリンピック

世間ではサッカーワールドカップで盛り上がっていますが,南小は,南っ子オリンピックで大盛り上がりです

今年も1学期の種目は,ボールパスラリー

近年は,児童の投げる力が低下しているという話も聞きます
投げる力は,投げないことには身につきません

相手が捕りやすいように投げる
そのボールを怖がらずに捕る
  
その繰り返しが,力を高めます

毎年1年生は,なかなか回数が伸びず,苦労していますが,何年も同じ取り組みを継続している南小は,高学年になるにつれ,確実に上達しています