今日のこんだて
今日の給食 1月12日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・さつま芋シチュー・ひじきのマリネ・手作りりんごゼリー
さつま芋を主役にした、ほんのり甘いシチューです。ビタミンCたっぷりのさつま芋やキャベツをたっぷり入れたので、鼻やのどの粘膜を丈夫にして、風邪などから体を守る働きが期待できます。子ども達にたくさん食べてほしい食材です。
今日の給食 1月8日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コスタリカライス・揚げじゃがサラダ・みかん
今日は、大豆をトマト味で煮込んだ「コスタリカライス」です。大豆には、体を作るたんぱく質のほか、ビタミンB群、鉄、カルシウム、食物繊維など、日ごろの食事で不足しがちな栄養素が多く含まれています。子ども達の元気な体を作るために欠かせない栄養素ばかりなので、ぜひたくさん食べてほしい食材です。
今日の給食 1月7日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し&ミックスナッツ・七草風雑炊・炒り鶏・ごまだれ白玉もち
3学期の給食が始まりました。1月7日「七草」にちなんで、七草風の雑炊を作りました。この日の朝に七草がゆを食べると、一年中病気をせずに過ごせると言われています。お正月でごちそうを食べて疲れた胃腸を休めて、不足しがちなビタミンを補ってほしいと思います。
今日の給食 12月23日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・えびピラフ・フライドチキン・千切り野菜スープ・手作りクリスマスデザート
2学期最終日の今日は、クリスマスの献立です。デザートは手作りのチョコレートムースの上に、生クリームとチョコレートをトッピングしました。子ども達からは歓声の声が上がっていました!
今日の給食 12月22日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・マーボー丼・ワンタンスープ・りんご
12月のお誕生日給食です。12月生まれの子ども達と職員に、お祝いのデザートとしてマフィンを焼きました。ブルーベリーとストロベリー、2種類のベリーを入れたマフィンです。それぞれの教室で、お誕生日のお祝いをしてもらいました。
今日の給食 12月21日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・りんごジャム・かぼちゃシチュー・れんこんサラダ・みかん
今日の「冬至」にちなんだ献立です。1年のうちで最も昼の時間が短い冬至には、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。またこの日に、終わりに「ん」がつく「だいこん」「れんこん」「みかん」などを食べると、運を呼び込めると言われています。今日はかぼちゃをシチューに入れてみました。
今日の給食 12月18日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・白菜の浅漬け・さばの有馬焼・おでん・ひとくちゼリー
寒い時期に食べたくなるおでんは、かつおと昆布でしっかりだしを取って煮込みました。おでんは、江戸名物とされた「みそ田楽」を略して「おでん」と呼ばれるようになったそうです。その後しょうゆが普及して、今のおでんの形に変わっていきました。
今日の給食 12月17日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・カレーライス・福神漬け・ひじきのごまマヨサラダ・グレープフルーツ
人気メニューのカレーライスは、バターで小麦粉を炒めて、カレールウからすべて手作りで作ります。ルウは香ばしさを出すために、ゆっくり40分くらいかけて炒めます。たまねぎも、甘みを引き出すために、じっくり時間をかけて炒めます。手をかけて、心を込めて作りました。
今日の給食 12月16日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・かき揚げ丼・キャベツの塩昆布和え・白菜のみそ汁・みかん
手作りのかき揚げ丼です。具材にはたっぷりの野菜と、いかやえび、昆布、大豆などを使いました。食物繊維たっぷりで、かみ応えのある食材をたくさん使って作りました。
今日の給食 12月15日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・スパゲティミートソース・キャベツとりんごのサラダ・手作りスイートポテト
手作りのスイートポテトです。蒸してつぶしたさつまいもに、卵の黄身と砂糖、生クリーム、牛乳、練乳などを混ぜて、成形して焼きました。さつまいもは風邪の予防に役立つビタミンCのほか、血液の流れを良くするビタミンEや、おなかの調子をととのえる食物繊維などが多く、栄養価の高い食材です。