学校からのお知らせ
運動部引退式
運動部の「引退式」を行いました。
引退する児童の中には、4年生から3年間継続して取り組んできた子もいます。日々の練習や大会出場等、今まで一生懸命がんばりました。お疲れさまでした。
1年生 生活科「1年生の1年間紹介」
本日、保育園の子どもたちが来校しました。そして、1年生の子どもたちが「1年生として過ごす1年間」を紹介しました。
教室でクイズを出したり、校内をスタンプラリーで巡ったりと、工夫を凝らして紹介しました。
卒業を祝う会
本日「卒業を祝う会」を開きました。
1~5年生は、歌や呼びかけ、参加型出し物等、工夫を凝らした発表をし、6年生を感動させました。6年生は新木小学校で成長した出来事を、劇形式で披露しました。体育館全体が温かい雰囲気に包まれ、とても良い会になりました。ご来校いただいた6年生の保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
4年生 SDGsの取り組み
4年生の「総合的な学習の時間」で、地域のゴミ課題を解決するために、ゴミ拾いに出かけました。
学区を3チームに分けて出発しました。いつもとは違う目線で歩きましたが、たくさんのゴミが落ちていることに驚きました。今後は「ポイ捨てを無くそう」をテーマにしたポスターを作成していきます。引率にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
吹奏楽部 お別れコンサート
本日、吹奏楽部の「お別れコンサート」を開きました。
多くの子どもたち、保護者の方、地域の方にも聴きに来ていただきました。ありがとうございました。練習してきた全6曲を、気持ちよく聴かせていただきました。アンコール曲は、吹奏楽部の顧問の先生方にも参加していただきました。