学校掲示板

学校からのお知らせ

1年生 学校探検

今日は、1年生が学校探検をしました。2年生のお友達と一緒に、「スタンプラリー」の方法で校内をまわりました。誘導する2年生の頼もしい姿と、1年生の興味津々な姿がたくさん見られました。

読み聞かせボランティア「どんぐりどんぐら」

本校には、読み聞かせボランティアグループの「どんぐりどんぐら」があります。

今日は、令和7年度最初の「お話の会」でした。どの学級の児童も、読み聞かせてくれる方のお話に引き込まれ、本の世界に入っていました。

5年生 総合的な学習の時間

5年生の「総合的な学習の時間」の取り組みの1つとして、ゲストティーチャーをお呼びして学習を進めました。

今日は、我孫子市の農政課の方をお招きし、我孫子市や新木地区の農業の移り変わりを学びました。

1年生 誘拐防止教室

地域の方にお越しいただき、誘拐防止教室を行いました。

合い言葉「いかのおすし」について、一つひとつ丁寧に教えていただきました。

自分の身を守るために大切なお話を、1年生の皆さんは静かに集中して聞いていました。

避難訓練

避難訓練を行いました。

新しい教室での学習が始まり、校庭に避難する時の避難経路も変わりました。今日はその確認を行い、素早く安全に避難することができたかを振り返りました。今日は、地震の影響から火災が発生したことを想定して訓練を行いました。あらきっ子はみんな「お・か・し・も・ち」の合言葉を覚えていて、たいへん素晴らしかったです。