今日の給食

今日の給食

きょうの給食 7月4日

【牛乳・ごはん・サバの甘辛ソース焼き・もやしときのこの炒め物・豆腐とわかめのみそ汁・小玉すいか】

 汗をたくさんかくと、汗と一緒に体内のビタミンなども流れ出てしまいます。そのため、食事からしっかり補給することが大切となります。今日のこんだてでは、野菜ときのこを使った炒め物や、野菜やわかめたっぷりのみそ汁からビタミンがしっかりと補給できます。また、エネルギーの元になるごはんと、じょうぶな体作りをしてくれるサバを合わせることでよりしっかりした栄養素の補給ができ、夏ばての予防にもなります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、ねぎ

今日の給食 7月3日

【牛乳・わかめ入り和風スパゲティ・ツナとじゃがいものサラダ・米粉のブルーベリーケーキ】

 今の時季、ブルーベリーが旬を迎えています。鮮やかな青色とさわやかな甘酸っぱさに人気があり、栄養価が高いことでも知られています。今日は米粉のカップケーキの材料として使いました。ケーキの中にブルーベリーの彩りと風味が溶け込み、今の季節ならではのスイーツとなっています。

本日の千葉県産食材:牛乳、米粉、にんじん、じゃがいも

 

今日の給食 7月2日

【牛乳・夏野菜カレーライス・わかめサラダ・河内晩柑】

 今日は夏野菜たっぷりの、夏野菜カレーです。夏野菜の多くは、ビタミン類やミネラルを豊富に含んでいます。汗をたくさんかくこの時季は、汗と共にビタミンなども流れ出てしまうため、しっかり補給することが大切になります。そんなとき、ビタミンたっぷりの夏野菜カレーは最適の料理とも言えます。また、スパイスの香りと野菜のうま味がきいたカレーは、暑いときでも食が進み、ビタミンだけでなく、たんぱく質や炭水化物の補給もしっかり補給することができます。今日は我孫子産の夏野菜をたっぷり使っています。

本日の我孫子産食材:米、トマト(根戸・原田賢宗さん)、なす(中峠・今井康雄さん)、ピーマン(新木・海老原久雄さん)、さやいんげん(岡発戸・松下はる江さん)、きゅうり(都部・香取典男さん)、にんじん(緑・斎藤太一郎さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 7月1日

【牛乳・中華混ぜごはん・鶏肉とトマトの卵とじ・もやしとキャベツのナムル・ピーチゼリー】

 今日は鶏肉とトマトを使った、卵とじです。鶏肉のうま味とトマトのうま味を、たまごが上手に包み込んでくれています。また、鶏肉と卵、トマトの、それぞれの持つ栄養素がお互いを支え合ってくれるので、栄養価の高い料理となっています。具だくさんの混ぜごはんと野菜のナムルと合わせることで、より高い栄養価となります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

今日の給食 6月28日

【牛乳・豆腐と小松菜のそぼろあんかけごはん・大根サラダ・小魚アーモンド・小玉すいか】

 今日のこんだては、豚のひき肉を使ったそぼろあんをかけたごはんです。ひき肉と共に小松菜やにんじん、ねぎなどの野菜を炒め、角切りにした豆腐と合わせて鶏がらスープで煮ます。味付けはしょうゆと塩、酒だけですが、豚肉や鶏がらのうま味がしっかりきいています。また、豆腐や野菜そのものの味も、しっかり味わえます。今日は少し涼しいですが、暑いときでも食べやすいあんかけごはんです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、豚肉

今日の給食 6月27日

【牛乳・ガーリックライス・シイラのマヨチーズ焼き・レンズ豆のカレースープ・パインゼリー】

 今日のスープは、レンズ豆と野菜を入れたカレー味のスープです。レンズ豆はインドや中東を始め、多くの国で食べられている豆のひとつです。大きさは小さいですが、たんぱく質を主にして、鉄などのミネラルやビタミンB群、食物繊維など多くの栄養素を含んでいます。成長期の児童にもぴったりの食品なので、給食でも時々使用しています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月26日

【コッペパン・肉団子と夏野菜のトマト煮・ツナとコーンのサラダ・オレンジ】

 今日は肉団子と、夏野菜をたっぷり使ったトマト煮です。夏野菜にはかぼちゃ、トマト、ズッキーニを使っています。がらスープとケチャップ、中濃ソースなどで野菜を煮込み、牛と豚のひき肉を使った肉団子を合わせて仕上げます。たんぱく質たっぷりの肉団子と、ビタミンたっぷりの夏野菜の組み合わせは、夏ばての予防にもなります。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 6月25日

【牛乳・ごはん・豚肉と小松菜のたまごとじ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・メロン】

  みそ汁は日本の伝統料理のひとつとして、古くから日本人の健康を支えてきてくれました。入れる具によって、様々な味わいが楽しめることも、魅力の料理です。四小のみそ汁は煮干しと削り節で出汁をひき、赤みそと白みそを合わせて味付けをしています。また、入れる具も旬や栄養価を意識して、野菜を中心に数種類を組み合わせています。今日はじゃがいもや玉ねぎ、変わり種としてベーコンを入れるなど、5種類の具を使用しています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月24日

【牛乳・ウインナーとコーンのピラフ・白身魚のピザソース焼き・じゃがいもとキャベツのスープ・バナナ】

 今日のこんだては、メルルーサにピザソースとチーズをのせて焼いた料理です。メルルーサは種類にもよりますが、海外の多くの海で生息している魚です。日本では50年ほど前から漁獲・販売されるようになり、価格や供給などの安定面から給食でも多く使用されてきました。あっさりした味なので、焼く、揚げる、煮ると、様々な調理でおいしく食べられます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 6月21日

【牛乳・ごはん・肉豆腐・油揚げとキャベツの和え物・米粉のりんごタルト】

 今日は、ぶた肉と豆腐をたっぷり使った肉豆腐です。肉豆腐はもともと京都が発症の料理であるため、ねぎは京野菜の九条ねぎが使われます。給食ではなかなか使用がむずかしい野菜であるため、四小では一般的な根深ねぎを使っています。また、白菜やにんじんなど、他の野菜も使っています。肉のうま味を豆腐や野菜が吸い込んで、ごはんとの味の相性もピッタリです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳