これまでの給食

2018年9月の記事一覧

今日の給食

○献立
牛乳
きのこごはん
五目卵焼き
水菜とじゃこのサラダ
豆腐とえのきのすまし汁
グレープフルーツ

今日は、秋の味覚きのこをたっぷり使ったきのこごはんです。きのこには、食べられる美味しいきのこがある一方、毒きのこもあります。そもそも、きのことはいったいどんな生き物なのでしょうか。
きのこは、カビなどと同じ菌類で、菌類のうち目に見えるほど大きな菌を「きのこ」と呼びます。きのこは、木の根元にくっついて栄養をもらいますが、土の中の水や栄養を木に送る働きもしており、お互い支え合って生きています。
今日はエリンギ、しめじ、えのきたけを使いました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 たまご千葉県
 エリンギ長野県 
 しめじ長野県 
 えのきたけ長野県 
 にんじん北海道
 ごぼう茨城県
 たまねぎ北海道
 こまつな茨城県
 みずな茨城県
 だいこん北海道
 キャベツ群馬県
 はくさい長野県
 グレープフルーツ南アフリカ

今日の給食

〇献立
牛乳 
ビビンバ
野菜チップス
トック入りスープ
いりこ大豆


ビビンバやスープの中のトックは、韓国の食べ物です。韓国語で「ビビン」が「混ぜる」、「バ」が「ごはん」という意味なので、ビビンバはごはんの上に肉やナムル、ぜんまいなどをのせた韓国の混ぜごはんです。

野菜チップスには、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、れんこんを使いました。市販のものより少し厚めなので野菜やいもの味も感じられ、子ども達に大人気でみごとに完食してくれました。



〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 豚もも肉千葉県、茨城県
 鶏もも肉岩手県 
 あさり熊本県 
 にんじん北海道 
 こまつな茨城県
 もやし栃木県
 じゃがいも北海道
 かぼちゃ北海道
 れんこん茨城県
 さつまいも千葉県
 だいこん北海道
 長ねぎ青森県
 チンゲンサイ茨城県 
 えのきたけ長野県
 柿和歌山県 

今日の給食

○献立
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
野菜のごま酢和え
五目みそ汁
りんご

今日のデザートはりんごです。りんごは、8月から11月が収穫時期でとてもおいしいので、秋の給食ではそのままではもちろん、様々な料理にして食べてもらいたいと思っています。りんごには、食物せんいやビタミンC、ミネラルなどがたっぷりなので、「りんごを食べれば医者いらず」といわれています。特に皮の近くはりんごの栄養分がぎゅっとつまっているので、きれいに洗って丸かじりするとさらに栄養素をとることができます。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 さばアイスランド
 キャベツ群馬県 
 にんじん北海道 
 こまつな群馬県
 もやし栃木県
 じゃがいも北海道
 だいこん北海道
 ごぼう茨城県
 たまねぎ北海道
 しめじ長野県
 りんご青森県

今日の給食

○献立
牛乳
麦ごはん
鶏肉のみそしょうが焼き
ゆかりあえ
冬瓜のかきたま汁
おはぎ

今日はお彼岸献立です。お彼岸とは、秋分の日と前後3日をあわせた7日間のことです。
お彼岸のときには、お墓参りをしてご先祖様に感謝します。秋のお彼岸にはおはぎをお供えします。その理由はいくつかありますが、古くから魔除けとされてきたあずきと、昔は高級品だった砂糖を使って、ご先祖様への感謝の気持ちをこめておはぎを作ったといわれています。
また、今日は我孫子産野菜の日なので、我孫子産のきゅうりをゆかりあえに使いました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 鶏もも肉茨城県
 たまご千葉県 
 きゅうり千葉県我孫子 
 根しょうが高知県
 はくさい長野県
 こまつな茨城県
 もやし栃木県
 とうがん愛知県
 にんじん北海道
 長ねぎ青森県

今日の給食

〇献立
牛乳
アーモンドトースト
ミネストローネ
コールスローサラダ
いりこカシューナッツ
オレンジ

今日のサラダは、コールスローサラダです。コールスローサラダの歴史は長く、なんと今から約1500年前の古代ローマでも食べられていたといわれています。オランダ語で「キャベツのサラダ」を「コールサラード」と呼ぶことから、この名前になりました。ハムやコーンを入れているので野菜が苦手な子どもでも食べやすく、お酢でさっぱりしたサラダに仕上がりました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 豚もも肉千葉県、茨城県
 じゃがいも北海道 
 にんじん北海道
 たまねぎ北海道
 セロリ長野県
 にんにく青森県
 キャベツ群馬県
 きゅうり岩手県
 オレンジ南アフリカ

今日の給食

○献立
牛乳
親子丼
さといもと大根のみそ汁
きなこだんご

9月24日は十五夜です。十五夜には、その年の作物がたくさん収穫できたことに感謝して、おだんごやさといもをお供えし、月を眺めます。
明日は校外学習があるため、今日の給食をお月見献立として、みそ汁にさといもを入れ、デザートをきなこだんごにしました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 たまご千葉県
 鶏もも肉岩手県 
 たまねぎ北海道
 にんじん北海道
 えのきたけ長野県
 いんげん群馬県
 大根北海道
 さといも千葉県
 長ねぎ青森県 
 凍り豆腐長野県

今日の給食

○献立
牛乳
ごはん
さんまのかば焼き
野菜のおひたし
せんべい汁
巨峰

秋の魚といえば、さんまです!秋になると、脂がたっぷりとのったおいしいさんまが出回ります。さんまには、DHAやEPAなどが含まれており、脳の働きを活性化したり血液の流れをよくする効果があるといわれています。今日はカラッと揚げてからたれをつけて出しました。ごはんに合うととても好評でした。



〇食材の生産地
 さんま北海道
 鶏もも肉宮崎県 
 こまつな茨城県
 キャベツ群馬県
 もやし栃木県
 にんじん北海道
 ごぼう茨城県
 大根北海道
 長ねぎ山形県 
 巨峰長野県

今日の給食

〇献立
牛乳
麦ごはん
手作りふりかけ
きびなごごまフライ
もやしのカレーサラダ
大根のみそ汁
グレープフルーツ

今日の魚はきびなごです。きびなごの漁獲量が多い鹿児島県では、「帯」のことを「きび」と呼び、「小さい魚」のことを「なご」と呼ぶことから、このような名前になったといわれています。
頭から骨まで食べることができるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムをたっぷり摂ることができます。




〇食材の生産地
 きびなご鹿児島県
 もやし栃木県 
 キャベツ群馬県
 大根北海道
 にんじん北海道
 たまねぎ北海道
 はくさい長野県
 グレープフルーツ南アフリカ

今日の給食

〇献立
牛乳
麦ごはん
鶏肉の唐揚げ
ポテトみそサラダ
なめこのみそ汁
フレッシュプルーン

今日のデザートはプルーンです。
プルーンが苦手な子どももいますが、今が旬のおいしい果物なので、ドライプルーンより食べやすい生のプルーンをだしました。

プルーンはビタミンやミネラルがたっぷりなので、「ミラクルフルーツ」ともいわれています。雨が苦手な果物なので、育てるのが難しく、農家の方は雨よけのハウスを建てたり、一つ一つのプルーンに袋をかぶせたりして、大切に育てているそうです。
プルーンの表面に白い粉(ブルーム)やしわがある場合がありますが、それは完熟に向かっている証拠です。

味覚が形成される時期である子どもたちに、様々な食品を知っていってもらいたいと思います。




〇食材の生産地
 鶏もも肉宮崎県
 根しょうが高知県 
 にんにく青森県
 じゃがいも北海道
 きゅうり群馬県
 たまねぎ北海道
 大根北海道
 こまつな茨城県
 なめこ新潟県
 プルーン長野県 

今日の給食

〇献立
牛乳
麦ごはん
おからのキッシュ風
大根サラダ
アルファベットスープ
バナナ

おからは、豆乳のしぼりかすなので捨てられてしまうこともありますが、大豆の栄養がまだ残っており、おなかの調子を整えてくれる食物繊維がたっぷりです。大豆のたんぱく質やカルシウムも残っているので、成長期の子ども達にぜひ食べてもらいたい食品です。
今日はベーコンやバター、牛乳、チーズなどを入れてキッシュ風にしました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 鶏もも肉宮崎県
 たまご千葉県 
 にんじん北海道
 たまねぎ北海道
 じゃがいも北海道
 大根青森県
 こまつな茨城県
 もやし栃木県
 しめじ長野県
 きゅうり岩手県 
 キャベツ群馬県 
 はくさい長野県 
 バナナフィリピン 

今日の給食

○献立
牛乳
キムタクごはん
厚揚げの甘辛焼き
野菜ののり和え
じゃがいものみそ汁
オレンジ

キムタクごはんは、長野県の給食の人気メニューで、キムチとたくあんの混ぜごはんです。子ども達はあの有名人のキムタクをイメージしたようで、「キムタクのごはんなの?」「キムタクの何かが入っているの?」と話していました。
長野県の栄養士の先生が、長野の名産のたくあんをおいしく食べてもらいたいと考えて開発したメニューだそうです。つぼ漬けがごはんによく合って、子ども達からも大好評でした。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 豚もも肉千葉県・茨城県
 厚揚げ宮城県 
 にんじん北海道
 長ねぎ秋田県
 じゃがいも北海道
 大根青森県
 こまつな茨城県
 もやし栃木県
 オレンジ南アフリカ

今日の給食

○献立
牛乳
麦ごはん
さばのごまだれ焼き
切干大根の煮付け
豆腐のみそ汁
こんにゃくぶどうゼリー

さばのごまだれ焼きは、下味をつけたさばにしょうゆや砂糖、みりん、すりごまで作ったたれをかけ、いりごまをふっています。
今日のみそ汁のじゃがいもは我孫子市の新木で、長ねぎは布施で作られたものです。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 さばアイスランド
 じゃがいも千葉県我孫子
 長ねぎ千葉県我孫子
 にんじん北海道
 切干大根千葉県

今日の給食

〇献立
牛乳
マーボー豆腐丼
バンサンスー
いりこアーモンド
杏仁豆腐

今日のデザートの杏仁豆腐は、中国料理のデザートとしてよく出る食べ物です。
「杏仁」とは、中国語で「アーモンド」のことです。杏仁豆腐は、牛乳や砂糖、水の中にアーモンドの香りを加えて、寒天で豆腐のように固められてできるので、杏仁豆腐という名前になりました。
今日はみかんやもも、キウイフルーツ、パイナップルなども入れてにぎやかに仕上げました。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 鶏ひき肉宮崎県
 しょうが高知県 
 にんにく青森県
 にんじん北海道
 たまねぎ北海道
 長ねぎ青森県
 にら千葉県
 きゅうり岩手県
 もやし栃木県
 キャベツ群馬県
 こまつな群馬県
 キウイフルーツニュージーランド

今日の給食

〇献立
牛乳
菊花入り枝豆ごはん
宇都宮ぎょうざ
けんちん汁
豆腐とじゃこのサラダ
冷凍みかん




3月3日はひなまつり(桃の節句)、5月5日はこどもの日(端午の節句)というように、明後日の9月9日は重陽の節句という日です。この日は、菊の花を見たり菊を使った料理やお酒を楽しんで、元気に長生きできることを祈ります。
子ども達に食べられる花があることを知ってもらいたいと思い、食べやすいように枝豆ごはんに混ぜて出しました。

また、6年生の修学旅行が近いので、日光と同じく栃木県で食べられている宇都宮ぎょうざをイメージしてぎょうざを作りました。宇都宮ぎょうざは野菜がたっぷり入っているのが特徴なので、今日はキャベツとにらとねぎを多めにしました。
6年生が、修学旅行を楽しんできてくれたらと思います。


〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 豚ひき肉千葉県
 豆腐千葉県 
 キャベツ群馬県
 にら千葉県
 長ねぎ青森県
 しょうが高知県
 にんにく青森県
 きゅうり岩手県
 もやし栃木県
 大根北海道
 にんじん北海道
 ごぼう群馬県
 じゃがいも北海道
 こまつな茨城県
 みかん和歌山県 

今日の給食

〇献立
牛乳
具だくさん冷やしうどん
かみかみ天ぷら
いそべあえ
ひとくちりんごゼリー

かみかみ天ぷらには、さつまいもやかぼちゃ、たまねぎなどに加えて大豆やこんぶなどのかみごたえのある食材を混ぜて、自然とかむ回数が増えるようにしています。
いそべあえは、私が小学生の頃「野菜っておいしいかも!」と思えた給食メニューです。当時の給食だよりに載っていたレシピを切り取って、今もよく作っています。
小松菜とえのきたけと刻み海苔を、砂糖やしょうゆ、お酢で和えた料理で、さっぱりと食べられます。子ども達からもおいしいと評判でした。




〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 たまご千葉県
 もやし栃木県
 はくさい長野県
 きゅうり岩手県
 ほうれんそう長崎県
 さつまいも千葉県
 かぼちゃ北海道
 長ねぎ青森県
 たまねぎ北海道
 小えび国産
 小松菜茨城県
 えのきたけ 長野県

今日の給食 

〇献立
牛乳
チキンカレーライス
枝豆サラダ
いりこ大豆


今日から2学期の給食がスタートしました。今日は、人気メニューのチキンカレーです。
給食のカレーは、ルーから手作りし、りんごペーストやチャツネ、ナツメグ、ロイヤルマサラ、オールスパイスなどをいれてじっくり煮込んで作っています。調理員さんがたまねぎをていねいにいためて、おいしく作ってくださいました。
デザートは、今が旬の梨です。今日は豊水をだしました。

今学期も、安全かつおいしい給食で子ども達の成長を支えていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



〇食材の生産地
 米千葉県我孫子
 鶏もも肉宮崎県
 じゃがいも北海道
 たまねぎ北海道
 にんじん北海道
 しょうが高知県
 にんにく青森県
 もやし栃木県
 にぼし瀬戸内海
 大豆国産
 梨千葉県