給食 2019
今日の給食
〇献立
牛乳
具だくさんひやむぎ(野菜とたまごのトッピング)
津ぎょうざ
きゅうりの即席づけ
七夕ソーダゼリー
今日は七夕献立と5年1組のリクエストメニューです。
お正月にはおせちを食べる文化があるように、七夕の日にはそうめんを食べる文化があることを知っていますか?
この文化は、平安時代に中国から日本に伝わりました。当時食べられていたのは、索餅(さくべい)という、中国から伝来した麺料理で、小麦粉と米粉を混ぜて作る麺だったと言われています。中国の故事で、索餅を供えると病気にかからないという言い伝えがあり、そこから日本ではそうめんを食べる文化が根付いていきました。
今日は低学年の子どもでも盛り付けやすいよう、そうめんより少し太いひやむぎにしました。
ひやむぎは、麺の上に白菜やきゅうり、ほうれん草、なるとや炒り卵などをのせ、かつお節と昆布でだしをとった手作りのつゆと合わせて出しました。
5年1組のリクエストメニューの津ぎょうざは、三重県の津市の学校給食が発祥のご当地グルメです。直径15cmの巨大な皮を使った揚げぎょうざは、子ども達に大人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
具だくさんひやむぎ(野菜とたまごのトッピング)
津ぎょうざ
きゅうりの即席づけ
七夕ソーダゼリー
今日は七夕献立と5年1組のリクエストメニューです。
お正月にはおせちを食べる文化があるように、七夕の日にはそうめんを食べる文化があることを知っていますか?
この文化は、平安時代に中国から日本に伝わりました。当時食べられていたのは、索餅(さくべい)という、中国から伝来した麺料理で、小麦粉と米粉を混ぜて作る麺だったと言われています。中国の故事で、索餅を供えると病気にかからないという言い伝えがあり、そこから日本ではそうめんを食べる文化が根付いていきました。
今日は低学年の子どもでも盛り付けやすいよう、そうめんより少し太いひやむぎにしました。
ひやむぎは、麺の上に白菜やきゅうり、ほうれん草、なるとや炒り卵などをのせ、かつお節と昆布でだしをとった手作りのつゆと合わせて出しました。
5年1組のリクエストメニューの津ぎょうざは、三重県の津市の学校給食が発祥のご当地グルメです。直径15cmの巨大な皮を使った揚げぎょうざは、子ども達に大人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
卵 | 千葉県 |
ほうれんそう | 長崎県 |
もやし | 栃木県 |
白菜 | 長野県 |
きゅうり | 岩手県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
にら | 茨城県 |
長ねぎ | 茨城県 |
根しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 群馬県 |