ブログ

2019年8月の記事一覧

晴れ 夏の思い出

 わかくさ学級の夏休みの課題のひとつです。一人一人、大きな画用紙を使って夏休みの思い出をまとめてきました。先日は、思い出発表会も行っていました。今、廊下の壁に展示されています。楽しかった夏の思い出、その余韻をぜひ、感じてみてください!

雨 雨の週末

 今日は、8月30日(金)です。朝からしっかりと雨が降る金曜日となりました。とても蒸し暑い一日でした。
 2学期第一週目。みんな頑張りました。来週からは給食も始まり、本格的に学校生活が進んでいきます。週末、一息ついて、また来週みんなで頑張っていきましょう!

花丸 もうすぐプール納め

 今日は天気も良くなり、午前中、低学年とわかくさ学級が水泳指導を行いました。6月からスタートした水泳指導。来週の5日(木)でプール納めとなります。運動会のことも、もちろん気になりますが、残暑厳しい日々、水泳に取り組む子供たちはうれしそうです。
 水泳指導を通して、子供たち一人一人の努力が実り、それぞれの成果あり、それぞれの成長がありました。低学年の水泳でも、最初は水慣れや水中での多様な動きを中心にやってきましたが、「泳力」につながっていく練習に取り組む時間が多くなっています。上手な蹴伸びの姿勢、推進力のあるバタ足、息継ぎ等、ポイントを確認しながら取り組む子供たちの姿に成長を感じました。
 1学期、なかなか水に馴染めなかった人も、ふと見ると頭まで潜れているではありませんか。緊張しながらも、先生のサポートを受けながら挑戦していた人もいます。見ていてうれしくなりました。

にっこり 校長室にお客様

 朝、校長室のカーテンを開けると、お客様が・・・。一匹のセミが、しばらくじーっと網戸にとまり、校長室を眺めていました。「校長こそ、生活リズムはとりもどせているのか・・・?」そう言ったかどうかはわかりませんが、しばし、朝の来客対応でした。