学校の様子

2022年3月の記事一覧

祝★男子卓球部 全国大会2位リーグで3位入賞!

 全国中学選抜卓球大会に出場した、男子卓球部の選手団は、3月26日午後、愛工大名電と闘い、0-5で敗れてしましたが、1セット11点中8点をとった生徒もおり大健闘。愛工大名電は男子の部で優勝したのですが、日本一のチームとも立派に戦ったことが嬉しいことです。

 Aブロックで2位となり、2位トーナメントへの挑戦権を獲得。2位トーナメント戦の結果は以下の通りです。

1回戦 白山中 3-1 日吉中(愛媛)

準々決勝戦 白山中 3-0 高穂中(滋賀)

準決勝戦  白山中 2-3 本宮第一中(福島)

2位トーナメント戦で3位入賞しました!

通算すると、県代表が集まった中、3勝2敗という結果でした。最後は惜しい試合だったので、悔しさを感じる結果となりましたが、全国でここまで活躍できたことはこれまでの練習の成果であり、応援のお陰です。

地域の皆様、ポスターを貼っていただいたり、応援をしてくださりありがとうございました。保護者の皆様、生徒の皆さん、応援ありがとうございました!生徒の皆さん、為せば成ることを卓球部が示してくれました。これからも、挑戦し続ける白山中として頑張っていきましょう!

保護者の皆様、地域の皆様、これからも、白山中卓球部への応援をお願いいたします。

祝★サッカー部 1年生葛南大会優勝!

 3月27日、我孫子市招待1年生サッカー葛南大会が行われ、1年生チームが優勝しました!

 顧問の高桑先生、石川先生によると「久々の試合で思うように動けないところもあったのですが、全員で体を消耗させながらも頑張り、勝ちきりました!」とのこと。サッカーが好きなこと、仲間を信じて根性を出して最後まで頑張ったことがパワーとなりました。

 2勝2引き分けで、最後はアディッショナルタイム、残り10秒というところで1点を取り、優勝という結果に結びつきました。おめでとうございます!これからも頑張って行ってください。保護者の皆様、応援をしていただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

速報・卓球部全国大会

 3月26日、男子卓球部は全国中学選抜卓球大会の団体戦に参加しています。第1ステージのリーグ戦では、Aブロック3校で戦っています。第1戦、中津緑が丘中学校(大分県)に5-0で勝利しました!おめでとうございます!

 第2戦は午後から、総体優勝校の愛工大名電中学校との戦いです。選手たちは強い学校と戦えることを楽しみにしています。頑張れ、白山。応援をお願いいたします。

吹奏楽部 ♪スプリングコンサート♪

 3月26日、吹奏楽部は全学年そろってのスプリングコンサートを体育館で行いました。1,2年生にとって3年生との最後の演奏でした。思い出のこもった曲を一人ひとりが情感豊かに演奏しました!先日の個人コンクールの演奏曲を聴かせてくれたり、全員で美しい音を聴かせてくれ、本当に最高の時間でした。

 部長の大和さん、副部長の杉田さんは「先輩との最後のコンサートだったので、自分たちでしっかりやろうと頑張ってきた。反省するところもありましたが、全体的に楽しんでもらえてよかった。」と言っていました。元部長の西村さん、寺島さんは「3月のみの練習で時間がなかったけれども、1,2年生と一緒に演奏できて嬉しかった。3年生が何もすることがないくらい、後輩たちが準備をいつの間にかやってくれていて、びっくりしました。」と話していました。先輩から後輩へ、バトンがしっかり渡されています。

 吹奏楽部も大所帯ですが、曲作りを通して繋がりが強くなっています。吹奏楽部、これからも音楽の素晴らしさをみなさんに伝えていってください。保護者のみなさん、お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。これからも応援をお願いいたします。

 

祝★野球部・葛南大会 優勝!

 3月26日、湖北台中学校にて、野球部の葛南大会決勝戦が行われました。相手は鎌ケ谷中学校で、先攻でした。一回裏に相手に1点取られ、緊張した立ち上がり。しかし、2回表に浅水さんがヒットを打ってから、一人ひとりがヒットや盗塁で塁を進め、4点を取りました。その後も、着実に1点ずつ取って行き、結果は8対1で勝利!葛南優勝を達成しました!

 ピッチャーの村瀬さんが着実に押さえ、臆せず攻めていきました。小西主将は「本当によかったです。みんな頑張りました!」と笑顔で話してくれました。

 保護者の方も沢山応援に駆けつけてくださり、「守備が強いチームだと思っていましたが、今日は攻撃もよくなってとても嬉しい!」と選手の成長を喜んでくださる声をたくさん聞きました。今回は、前回11月に行ってから、かなり間が空いての大会でしたが、生徒達は精神力を維持して頑張りました。相手の学校の選手も頑張っていました。

 選手の皆さん、おめでとうございます。これからもより強いチーム、野球をもっと好きになって頑張るチームになって、力を発揮していってください!保護者の皆さん、応援をいただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

修了式、表彰集会を行いました。

 3月24日、令和3年度修了式を行いました。その前に表彰集会を行いましたが、各部活、文化活動、ボランティア活動共に頑張っている仲間の報告を受けました。

 修了式では、1年菊池さん、2年城山さんが代表で修了証書を受け、二人とも堂々としていました。校長の話では、今年生徒、保護者の皆さん、先生方の努力のお陰で感染が広がることがなく過ごせ、全ての行事が形を変えても行えたことに感謝の意を伝えました。また、吉岡秀人医師の話を紹介し、「自分の感性の声を聞こう。」、白山中でウクライナへの募金活動を始めましたが、このように自分の意志で前に進むことを大切にしてほしいという話をしました。ウクライナの平和が戻ることを祈り、生徒たちにすばらしい新たな一年が訪れることを心から祈っています。

 今年一年、学校を支えてくださり、ありがとうございました。皆様のおかげで、無事に1年を終えられました。

これからも、白山中学校への応援をお願いいたします。ありがとうございました。

 

人道支援プロジェクト~白山中から世界に届け~

 3月22日から、生徒会、歌声委員会主催で、「わたしたちにできること 人道支援プロジェクト」を行っています。朝の部活動の前後に募金活動を行い、ウクライナや難民の方の支援ができるようにと赤十字社に送付しようと考えています。家から大切なお小遣いをもってきて、募金箱に入れてくれる生徒が沢山います。「自分の活動が少しでも役に立つと嬉しいです。」と言って活動を行っています。世界に届け、平和の鐘が♪

学校の様子(学年集会・学年レク・大掃除)

 3月23日(水)、3学期もあと一日となりました。寒くなりましたが、節電にも生徒達は協力してくれています。

 2年生は今年度最後の学年集会を行いました。それぞれのクラス、委員会から頑張ったことや反省が伝えられました。「協力してもらって助かった」という感謝の気持ち、「係の仕事を忘れる人がいたので、お互いに声をもっとかけ合っていこう」「感染症対策に協力してもらったこと、そして来年度も協力をお願いします。」という呼びかけなど、仕事をしたからこそ感じたことが自分の言葉で伝えられました。2年生はパワーあふれる学年で、先輩から引き継いだ内容を一歩前に進めようと頑張っています!応援をお願いします。

 1年生は学年レクを行いました。綱引きと「あっち向いてホイ」の2種目を学級対抗で行いました。朝からレク係が校庭にラインを引いたり、準備万端で臨みました。みんなクラスの仲間や他クラスの人達と交流して、「楽しかった!」と口々に言っていました。仲間のために会を運営してくれたレク係、お疲れ様でした!1年生も企画、運営をみんなで進め、頑張っていました。頼もしいです。

 また今日は大掃除をして、これまで使ってきた教室や場所をきれいにしました。みんな頑張ってきれいにしました!働いた後、みんなで満足で嬉しい気持ちになることができました。ピースサインで記念撮影です!お疲れ様でした。

吹奏楽部 県個人コンクール 金賞・銀賞に輝く!

 3月20日に第35回千葉県吹奏楽個人コンクールが行われました。本校では木管部門で出場し、練習の成果を発揮しました。 結果は以下の通りです。

木管部門  フルート    金賞  北峰さん  ★ピアノ演奏 松田さん

      クラリネット  銀賞  田中さん  ★ピアノ演奏 橋本さん

 

 4人とも練習を積んで、素晴らしい演奏ができました。これからもさらに表現力をつけていき、音楽の素晴らしさを伝えていってほしいと思います。

吹奏楽部 いざ、県個人コンクール出場へ!

 明日は県吹奏楽個人コンクールで、大会に向けて毎日練習を積んでいますが、最後の調整を北峰さん、松田さんが行っていました。

 曲は「メロディー」で、水辺で鳥が飛んでいる様を描いていて、それが音で伝わってきました。ぜひ頑張ってきてほしいと思います。

卓球部男子 全国大会壮行会

 3月26日、27日に行われる全国中学校選抜卓球大会に、本校男子卓球部が出場します。壮行会を生徒会本部企画のもと、全校で行いました。選手団は、出場できることに感謝し、全力を尽くして頑張るという熱い決意を伝えました。顧問の先生からは、「素直さ、部活動の仲が良いこと、卓球が好きで練習を頑張ってきたこと」が勝因に繋がったという話がありました。古閑生徒会長が激励の言葉を送り、みんなで「頑張ってきてください!」と声をかけ、応援しました。

 卓球部男子の選手の皆さん、自分を信じて、卓球をやれることに感謝しつつ、全力を尽くしてきてください。皆様、応援をよろしくお願いいたします!フレー、フレー、白山中!卓球部!

祝 感動の卒業式

 3月16日(水)に、穏やかな春の日差しの中、第43回卒業証書授与式を行いました。

 今年は1年生も教室でリモート参加し、2年ぶりに全校で卒業生をお祝いしました。卒業生一人ひとりが堂々と証書を受け取る姿を見て、後輩たちは「先輩、かっこいい!」と話していました。

 生徒会の舟木さんが送辞で感謝の気持ちを伝え、3年生の答辞では、寺島さん、信田さんを中心にみんなで呼びかけをして3年間を振り返り、思い出や抱えてきた思いを伝えてくれました。コロナ禍で我慢することが多かったこと、その中、不安な気持ちを抱えながらも仲間と励まし合い、学校をリードしてきたこと・・・。3年生には改めて「ありがとう」という気持ちを伝えたいと思いました。

 卒業生の皆さんのご活躍を心よりお祈りします。

 保護者の皆様、地域の皆様、これまで温かく見守ってくださり、また、学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。

卒業式の練習(3年)

 3年生は、16日の卒業式に向けて、練習を始めました。一人一人が前に出て卒業証書をもらったり、全体で動いたりという様々な動きがあるので、一つ一つ確認しながら練習をしていました。

 生徒会や中央委員の生徒がリードしていて、先生からも指示が出ます。「だんだん動きがわかってきたので、大丈夫だと思います」という感想を聞かせてくれた生徒がいるなど、みんなで卒業式を成功させようという気持ちも高まってきているのを感じました。

卒業式、修学旅行に向けての準備

 3年生を送る会が終わり、2年生は本格的に修学旅行に向けての準備が始まりました。気がつけば、2ヶ月後に京都・奈良への体験学習があります。第1回の集まりがあり、各クラスの実行委員からあいさつがありました。

 実行委員長の城山さんから「実行委員だけでなく、みんなで精一杯の力を発揮し、全員で成功させよう」という話がありました。3年生を送る会での決意の一歩が始まっているのを感じました。「みんなが楽しかったと言える修学旅行にしたいので協力お願いします」「修学旅行を通じて絆を深めて、体育祭の行事、そして受験を乗り越える力をみんなでつけよう」などの話もありました。まずは言葉を実行することですね!2年生の活躍が楽しみです。

 1年生は、卒業式に向けて、式の動きの練習、係分担の決定などを行っていました。一生懸命、先輩の卒業式をイメージして自分ができることをクラスメートと考えて、頑張っていました。

 図書室では、図書館ボランティアの方々が蔵書点検をしてくださっていました。今年度の貸し出し数ベスト30が発表されたのですが、最も読んだ人は134冊で福井さん、2番目は96冊酒井さん、3番目は95冊吉田さんです。沢山読んでいて、素晴らしいですね。気持ちよく、きれいな本を借りられるのは、ボランティアの方々、図書館司書や図書委員、図書担当の先生方のお陰です。ありがとうございます!

授業の様子

 ここのところ温かい天気が続いていて、春の訪れを感じます。社会や英語の授業では最後のまとめの単元、音楽ではお琴の演奏、ひまわり学級では体育の後の振り返りを行っていました。 

 先日の「3年生を送る会」の後、1年生発表の背景原画を見せてもらいました。(下の絵)学年の廊下に掲示しています。また、3年生からはお礼のメッセージが1,2年生に送られました。気遣いが嬉しいですね。

奉仕作業で学校中をピカピカに!(3年生)

 3月8日(火)午後は、3年生が奉仕作業を行いました。普段出来ないところをきれいにしてくれました!

1組・入学式の装飾づくり、2組・特別教室のワックスがけ、3組,7組・パイプ椅子の仕分け、4組・トイレ清掃、5組・外清掃(側溝掃除など) 6組・窓清掃 

と学校の様々な場所、そして新1年生のことも考えて準備を進めてくれました。

 体育館で椅子の仕分けをやった7組の生徒は、「大変でしたが、役に立ててよかったです。」「後輩が気持ちよく使ってくれると思って頑張りました。」「この作業を通じて、今まで話さなかった他クラスの人とも話せてよかったです。」など感想を聞かせてくれました。1組の入学式の装飾づくりをしていた生徒は、「この作業はそれほど大変ではないです。以前の奉仕作業でもやっていたので、慣れてきて楽しいです。」と言っていました。

 こんなに後輩思いで、楽しみながら一生懸命にやってくれる3年生に感謝したいです!

感動を呼んだ「3年生を送る会」 大成功!

 3月2日(水)に3年生を送る会を体育館で行いました。コロナ禍で様々な制限がある中でしたが、各学年とも工夫したすばらしい発表をし、3年生に感謝を伝えました。

 生徒会本部メンバーによる、ユーモアたっぷりのオープニングから始まりました。

 1年生の発表は「忘れられない贈り物」で、動物たちの大好きなアナグマさんとの別れを通して、動物たちが助け合って強く生きていく話です。背景、切り絵、大道具、ダンス、縄跳び、そして演技、アテレコ、楽器演奏、音楽、衣装・・・すべてがすばらしい出来映えで、1年生のクオリティの高さに3年生もびっくり。最後に先輩に手作りのしおりのプレゼントの贈呈をしました。3年生は、終わった後、とても温かい気持ちになっていました。

 2年生は「100万回生きた猫」の発表です。迫力ある演技、アテレコ、手作りの人形パペット、背景、ビデオ、合唱、ダンス、で圧倒しました。何回も生きることより、誰かを愛することで始めて幸せを感じた猫の話から、愛することのすばらしさが伝わってきました。最後に3年生へ「安心して任せてください」というメッセージを伝え、先輩達にもエールを送りました。3年生は「すごいね。」と口々に言い、終わった後感動に浸っていました。

 最後は生徒会による、先輩達の思い出ビデオで、若かりし頃の写真が出て、盛り上がりました!先生方のビデオも流れ、なつかしさに浸りました。3年生からも後輩へ、メッセージビデオが送られ、黒板アートやスケッチブックを使った楽しいビデオに後輩達は先輩への感謝を新たにしました。

 白山中全学年で素晴らしい時を過ごすことができました。素敵な憧れの3年生に「楽しんでほしい」という思いで、1,2年生が作った発表でした。このひとときを胸に3年生には頑張って行ってほしいと思います!

 3年生の皆さん、ありがとうございました。みんなで応援しています。