学校の様子

校長室より

生徒会本部役員任命式および音楽発表会壮行会

 10/2(月)、先日行われた生徒会役員選挙で選出された新役員の任命式が行われました。旧役員から新メンバーにバトンが渡され、名実ともに生徒会業務の実権が引き継がれました。白杉会長から「白山中の伝統を継承して、さらにより良い中学校を作りあげてください。」と上村新会長を中心とした新生徒会役員と1・2年生に対してエールが送られました。
 また、10/4(水)に我孫子市音楽発表会が開催され、本校からは合唱部・吹奏楽部・3年生の選抜合唱が参加します。それぞれから素晴らしい発表が全校生徒に披露され、発表会参加への意気込みが感じられる壮行会となりました。

【合唱部の発表】


【吹奏楽部の発表】


【3年生選抜合唱団の発表】


【生徒会役員任命式のようす】


葛南新人大会奮闘!

10月1日(日)
今週末もいろいろな会場で新人大会が行われました。
3年生からバトンを受け継いで、夏休みから頑張って練習に
励んだ成果が見られました。
夏休みに基礎練習に励んでいた姿が思い出され、短期間の
成長に驚かされます。
まだまだこれからたくさんの大会が続きます。結果ではなく、
仲間と共に頑張れること、目指したプレーにどれだけ迫れた
かにこだわって、毎日の練習に取り組んで欲しいものです。

<男子バスケットボール:我孫子市民体育館>


<野球:福太郎野球場>

新チーム始動!

9月24日(日)
各会場で,女子バレー,卓球,野球等の葛南新人戦が行われました。
全部に応援には行けませんでしたが,女子バレー,卓球会場に顔を出しました。
どの会場も緊張した表情で試合に臨んでいる選手が沢山いました。
これから他の部活動も大会やコンクールが続きます。
新チームの活躍に乞うご期待!

<女子バレーボール>


<卓球部>女子優勝! 男子3位!


先日葛南英語発表会で3位に入賞した白杉生徒会長は,
我孫子市国際交流協会主催のスピーチコンテストで見事「会長賞」に輝きました。
このように三年生が活躍する大会もまだまだあります!
駅伝大会や音楽発表会も間近となりました。
学校代表の生徒の勇姿にも乞うご期待です!

台風の爪痕

9月20日(水)
 先日日本を縦断した台風18号の被害が本校でもありました。
 18日(月)の早朝,見回りをしていたつくし野消防署の方が,プールのトイレ・更衣室の屋根が暴風のためめくれあがっているのを見つけて応急処理をしてくださいました。その後、教育委員会の方々も見に来て下さり,一緒に片付けや安全確保に力を貸していただきました。そして,本日業者さんが来校し,飛ばされた屋根を片付け,防水処理をしてくださいました。本当に多くの人の支えで学校が成り立っていることに改めて感謝です!
<ビフォー>


<アフター>

葛南地区中学校英語発表会開催

9月20日(水)
 湖北地区公民館で葛南地区の中学校11校(我孫子市6校、鎌ヶ谷市5校)が一堂に会して、英語発表会が行われました。午前中に1年生から3年生までの暗唱の部が行われ、午後3年生のスピーチが行われました。参加した代表生徒は、みんなとても素晴らしい英語の発音で,ジェスチャーを交えながら堂々とした発表ができました。校内でも是非発表してもらいたいと思いました。
<1年生暗唱の部>


<2年生暗唱の部>


<3年生暗唱の部>


<3年生スピーチの部>