2013年8月の記事一覧
新外国語指導助手(ALT)着任
着任したのは、アメリカ出身のクリスタル・テドロー先生(以下クリスタル先生)。
クリスタル先生が、矢板小学校に来るのは週二回。
給食も各クラスの子どもたちと一緒に食べます。
早速、来週からクリスタル先生の英語授業が始まります。
矢板小学校の外国語活動の時数は、1・2年生が年間10時間、3・4年生が年間20時間、5・6年生が年間30時間。
5,6年生は、文部科学省から出されている英語ノートも使って学習します。
外国語学習は、外国の文化の理解、コミュニケーションを図ろうとする態度の育成、外国語の音声や表現に親しむことを目標にしています。
授業中の様々な表現活動や英語のゲームなどを通して、楽しく英語を学んで、中学校での外国語学習につながっていけばと思っています。
『クリスタル先生にインタビュー!』
Q. Please tell me the message and a self-introduction to Yaita elementary school Children.
A. Hello Everyone, My name is Crystal Tedrow . I am 23 years old and I love to watch movies. I am the new Alt and I hope to do my best ! Thank you everyone ! Let’s learn English together.
二十四節季「処暑」 夏休み後の登校について
本日8月26日は、二十四節季の一つ「処暑」。
「処暑」とは、この日を境に夏の暑さが峠を越え、朝夕の冷気が加わり涼しい風が吹くころとされています。
今日は午前中から、しとしとと雨が降り、まさしくそんな一日となりました。
高校野球も終わりを告げ、校庭の木々で鳴くセミの声も威力がなくなってきた感じです。
矢板小学校の校庭でもあちらこちらで、夏と秋が競演し、ちらほらと秋の気配が漂い始めています・・・
【夏休み後の登校について】
日程:8月26日(月) 8:20登校(登校班) 給食、そうじあり 13:45学年下校
2校時後の休み時間に「夏休み明け集会」あり(体育館) 時間割はBパターン
持ち物:うわばき、体育館シューズ、連絡帳、月曜セット、給食セット、歯磨きセット、夏休みの宿題、図書室から借りた本、てぬぐい、ぞうきん2枚、スーパー袋、プールの用意、プールカード、体育着、道具箱など
~学年便り夏休み号を確認して下さい~
その他、絵の具、習字セット、リコーダー等は、学習に間に合うように早めに持たせてください。
夏休み残り4日~アリとキリギリス~ プール開放9日目
夏休みも残りあと4日となりました。
長いと思っていても、あっという間に終わってしまうのが夏休み。
健康で安全に、そして楽しく充実した日々を送ることができたでしょうか?
アリは、夏の暑い日にも、毎日働き続けて冬の食べ物をためていました。
しかし、キリギリスは働かず歌を歌って遊んでいました。
寒い冬になって、アリは夏の間、毎日頑張ってためた食べ物を食べました。
でも、夏の間、遊んでばかりいたキリギリスは、寒い冬の中、食べるものがなくてとても困ってしまいました。
『童話:アリとキリギリスより』
アリのように自分なりの目標と計画を立てて、宿題も早めに終わりにして、夏休み中にこれだけは頑張って続けてきたと言えるものがある子はとてもえらいですね。
キリギリスのように何も計画を立てずに遊んでばかりいて、宿題がまだ終わっていない子は、あと4日間で宿題が終わるように頑張りましょう!
【本日のプール開放】
夏休みプール開放9日目です。
気温30℃、水温27℃。
今日は雷雨もなく、絶好のプール日和でした。
以下、本日のプール入水児童数です。
1年生(15人)、2年生(10人)、3年生(4人)、4年生(15人)、5年生(8人)、6年生(9人) 計61人
明日は、矢板小学校プール開放の最終日になります。
「早寝・早起き・朝ご飯」で規則正しい生活を
夏休みも残すところあと5日となりました。
いよいよ来週から学校が始まります。
夏休み中、生活習慣がみだれてしまった子もいるかもしれませんが、そろそろ体を学校モードに切り替えられるといいですね。
「早寝、早起き、朝ごはん」。
学校があるときと同じように規則正しい生活を送ることで、生活のリズムをキープできます。
それによって夏休み明けの学校生活もスムーズにスタートすることができます。
8/20(火)のお知らせ
「おはようございます!」「さようなら!」
黄色い帽子をきちんとかぶって、毎日元気に登下校をする矢板小学校の子ども達。
矢板小学校では、「矢板小学校よいこのきまり」の中で「登下校には、黄色いぼうしをかぶりましょう」と定めています。
矢板小学校で「全学年の児童が黄色い帽子をかぶる」というきまりができたのは、4年前。
当時、低学年の子ども達しかかぶっていなかった黄色い帽子。
現在は、1~6年生までの全学年の子ども達が、黄色い帽子をかぶって毎日登下校しています。
黄色は見やすく、ドライバーなどからも注意を引く色であることから、交通事故の未然防止に役立ちます。
また、特に今の時期は、黒髪で直接日光を浴びるより、黄色い帽子の方が熱の吸収が少ないことから熱中症予防にも効果的です。
黄色い帽子を毎日忘れずにかぶり、交通ルールをきちんと守って登下校するようご家庭でもお子さんにお話しください。
【本日のプール開放中止!】
突然の雷雨により、本日のプール開放は13:45に中止となりました。
今日も約50名の子ども達がプールにやってきましたが、「中止」の連絡を受けて残念そうに帰宅する子ども達。
明日もプール開放日となっていますが、空模様には十分注意したいものです。
It’s raining ・・・