活動の様子(H24~H26)

2014年5月の記事一覧

今日の給食

ご飯  納豆  野菜炒め  大根と油揚げの味噌汁  牛乳


「野菜炒め」には、タマネギ、ニラ、もやし、にんじんの4種類の野菜と肉が入っていました。

6年生の家庭科の実習に「野菜いため」があります。

このときは、3種類の野菜をグループごとに考え、持ち寄って調理します。

6年生は、調理の計画を立てているところですが、

どんな野菜の組み合わせがでてくるのか、ちょっと楽しみです。

身近な野菜であることと、彩りなども考えて選んでいます。

今日の給食も大いに参考になったと思います。

今日もおいしくいただきました。


今週は家庭訪問週間

今週は家庭訪問週間         第4回がんばっぺ矢板軽トラ市で「恋チュン」

【家庭訪問お世話になります】

今週は、「家庭訪問週間」です。

一家庭、5分~10分程度の短時間ではありますが、通学路や交友関係、家庭環境等の実態を把握し、児童指導の充実に生かしたいと思っています。

今年度も、部屋の中には上がらずに、玄関先での訪問となります。

今回の訪問の他に、日を改めて相談を希望する方は、担任に連絡してください。

後日、日時を設定して個別に相談に応じます。場所は、各教室になります。

お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。

 

↓家庭訪問期間は、全学年13:50学年下校となります。




下校後の過ごし方について、お子様と話し合っておいてください。

また、交通安全には十分注意して、事件や事故に巻き込まれないようご家庭でもお話しください。

※自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶらせてください。

※子ども同士でのゲームセンターへの立ち入りは、禁止しています。

※子ども同士でのお金の貸し借りはしないよう、ご家庭でもお子さんにお話ください。

 

 

【第4回がんばっぺ矢板軽トラ市で恋チュン】

第4回がんばっぺ矢板軽トラ市が昨日、矢板小学区の本通り(国道461号)で開催されました。




AKBの「恋するフォーチュンクッキー」を楽しく歌い踊るダンスイベントには、約3400人(主催者発表)の人々が参加。

矢板小学校の児童や、卒業生も多数参加しました。

ダンスの様子を撮影した動画については、地域活性化のために6月にユーチューブで公開されるそうです。

子どもたちが、地域行事やお祭り、イベントに積極的に参加することは、地域の一員としての自覚や地域への愛着を育てる上で大切なことですね!

今日の給食



セルフチーズバーガー  シーフードチャウダー  パイン  牛乳

今日は、ハンバーガー用のパンに、自分でチーズとハンバーグをはさんで食べる「セルフチーズバーガー」です。

イカやあさり、ほたて、エビなどのシーフードがたくさん入ったクラムチャウダーもおいしかったです。

デザートのパイナップルの缶詰も、おいしくいただきました。

1年生清掃活動加入    

【1年生清掃活動加入】

1年生が今日から清掃活動に加わりました。




矢板小学校では、1~6年生の縦割り班で清掃活動を行っています。

1年生は、同じ清掃場所の上級生から優しく丁寧に清掃の仕方を教えてもらって、一生懸命清掃することができました。

雷雨から晴天へ・・・

今日は、朝から晴天でしたが、午後1時過ぎから突然の雷雨となりました。

そのため、5時間授業の1~3年生は、下校を遅らせて5・6年生と同じ16時下校としました。

16時過ぎには、雷雨も去って再び晴天に。

↓放課後の陸上練習は、校庭で行うことができました。




今日のように、雷雨により緊急に下校を遅らせる場合は、各家庭に「一斉メール」を配信します。

まだ、登録されていない方は御登録をお願いします。

登録は、「クラス」「PTA専門部」「部活動」のそれぞれにお願いします。

今日の給食

セルフビビンバ  中華風コーンスープ  牛乳

学校の「セルフビビンバ」は、お肉とナムルが別々に配膳されるので、それを混ぜて食べます。

お肉とナムルを上手にまぜて、今日もおいしくいただきました。


新体力テスト開始

【新体力テスト開始】

今週は、新体力テスト週間です。

テスト項目は、50m走、ソフトボール投げ、反復横とび、握力、上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、20mシャトルランの8種目。

正確に記録を取るために1年生と6年生、2年生と6年生がペアになってテストを行っています。


 
 

新体力テストの結果については、後日「個人表」を各家庭に持ち帰らせますのでご確認ください。

今日の給食

カレーうどん アメリカンドッグ  ハムチーズサラダ  ヨーグルト  牛乳

今日は アメリカンドッグでした。

アメリカンドッグは 一つ一つ衣をつけて、調理場で揚げています。

そのため、形はちょっと不揃いですが、味はとてもおいしかったです。

今日もおいしくいただきました。


朝会    第一回縦割り班活動

【朝の活動(朝会)】

本日の朝の活動は、「朝会」です。

↓校長先生の話。




「今日の漢字は、『時』です。その時その時を大切に、どんなことにも一生懸命取り組もう。矢小は、ノーチャイムです。一人一人が自分で時計を見て、自分で考えて行動しよう。」~校長先生~

【第1回縦割り班活動】

今日のわくわくタイムは、今年度初めてとなる「縦割り班活動」です。




今日は、第一回目の活動なので、班ごとに「自己紹介」、「写真撮影」、「今後のわくわくタイムの遊び決定」を行いました。

異学年交流は、1年生から6年生までの全校生が、16班に分かれて交流・活動します。

年間を通して、水曜日のわくわくタイムの時間に、縦割り班遊びをしたり県民の日集会や感謝の時間などの児童会活動の準備をしたりします。

違う学年の子と一緒に遊んだり会話をしたりすることで、協調性や思いやりの心が育成できればいいと思っています。

↓班ごとに、集合写真♪