活動の様子(H24~H26)

活動の様子(過去分)

今日の給食

ココア揚げパン  ほうれん草入りオムレツ  シーザーサラダ  ポトフ  牛乳


シーザーサラダは、レタスやきゅうりなどの野菜にゆで卵やかりかりのクルトン、パルメザンチーズ、ソテーした肉などをのせたものです。

昔、アメリカのレストランで、料理人シーザー・カルディーニという人が初めて作ったそうです。

今日の給食では、カリカリに焼いたベーコンとクルトンをよく混ぜていただきました。

おいしくいただきました。


1年生「学校探検」

1年生が本日、「学校探検」を行いました。

1年生の案内役は、2年生です。


 

1,2年生が15班に分かれて、校舎の中をスタンプラリー形式で探検しました。

矢板小学校には3つの校舎がありますが、それぞれの校舎の教室に置かれたスタンプを15個集めるとゴールです。

2年生は、お兄さん・お姉さんの自覚を持って、一生懸命1年生を案内していました。

入学して約一ヶ月の1年生。

まだまだ入ったことのない教室がたくさんあります。




校長室では、壁一面にズラリと並べられた歴代の校長先生の写真を見て、ビックリする1年生。

他の学年の教室をおじゃまして、他の学年の子ども達が一生懸命に勉強している様子も静かに見てきました。

これからは、1年生も矢板小学校の広い校舎の中を迷子にならずに安心して歩くことができますね!


 
 

1年生に学校の中を優しく案内する2年生。

このときばかりは、立派なお兄さん、お姉さんです!




学校探検が終わった班から、校庭遊び。

班ごとに、鬼ごっこ、中線踏み、へび鬼などの遊びを2年生が考えて、1年生と一緒に楽しく遊びました。

今日の給食

ご飯  とろアジ一夜干し  キャベツと大根の即席漬け  肉豆腐  牛乳


アジには、さまざまな栄養素がバランスよく含まれていることから、子どもたちの成長にとってもよい魚です。

アジには、骨や歯をつくるのに欠かせないカルシウムも多く含まれており、イライラを押さえる作用のあるビタミンB1も含まれ、ストレス予防にも効果的だそうです。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

ご飯  納豆  野菜炒め  大根と油揚げの味噌汁  牛乳


「野菜炒め」には、タマネギ、ニラ、もやし、にんじんの4種類の野菜と肉が入っていました。

6年生の家庭科の実習に「野菜いため」があります。

このときは、3種類の野菜をグループごとに考え、持ち寄って調理します。

6年生は、調理の計画を立てているところですが、

どんな野菜の組み合わせがでてくるのか、ちょっと楽しみです。

身近な野菜であることと、彩りなども考えて選んでいます。

今日の給食も大いに参考になったと思います。

今日もおいしくいただきました。


今週は家庭訪問週間

今週は家庭訪問週間         第4回がんばっぺ矢板軽トラ市で「恋チュン」

【家庭訪問お世話になります】

今週は、「家庭訪問週間」です。

一家庭、5分~10分程度の短時間ではありますが、通学路や交友関係、家庭環境等の実態を把握し、児童指導の充実に生かしたいと思っています。

今年度も、部屋の中には上がらずに、玄関先での訪問となります。

今回の訪問の他に、日を改めて相談を希望する方は、担任に連絡してください。

後日、日時を設定して個別に相談に応じます。場所は、各教室になります。

お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。

 

↓家庭訪問期間は、全学年13:50学年下校となります。




下校後の過ごし方について、お子様と話し合っておいてください。

また、交通安全には十分注意して、事件や事故に巻き込まれないようご家庭でもお話しください。

※自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶらせてください。

※子ども同士でのゲームセンターへの立ち入りは、禁止しています。

※子ども同士でのお金の貸し借りはしないよう、ご家庭でもお子さんにお話ください。

 

 

【第4回がんばっぺ矢板軽トラ市で恋チュン】

第4回がんばっぺ矢板軽トラ市が昨日、矢板小学区の本通り(国道461号)で開催されました。




AKBの「恋するフォーチュンクッキー」を楽しく歌い踊るダンスイベントには、約3400人(主催者発表)の人々が参加。

矢板小学校の児童や、卒業生も多数参加しました。

ダンスの様子を撮影した動画については、地域活性化のために6月にユーチューブで公開されるそうです。

子どもたちが、地域行事やお祭り、イベントに積極的に参加することは、地域の一員としての自覚や地域への愛着を育てる上で大切なことですね!