活動の様子(H24~H26)

カテゴリ:学校行事

6月5日(火) 避難訓練

今年度初めての避難訓練を、本日2時間目に行いました。

今回は、大地震が起きて給食室から火災が発生したという前提で行いました。

<避難訓練の流れ>

地震発生の放送→児童は机の下に隠れる→火災発生の放送→先生の合図で校庭に避難→全校生整列→消防署の方の話→校長先生の話→消火器体験



今回は、避難開始から全校生整列まで3分05秒でできました。

昨年度は3分25秒でしたので、とても速かったです。

災害時の素早い行動は、命を守るためにも大事です。

子ども達は、避難時の約束「お・か・し・も」(お・・・おさない、か・・・かけない、し・・・しゃべらない、も・・・もどらない)を守って安全に避難できました。

消防署の方からは、「今日のみなさんの避難の仕方はたいへんよかったです。火遊びはしないようにしましょう。花火は大人の人とやりましょう。」という話がありました。



地震や火災などの災害はいつ起こるか分かりません。

日頃からの訓練や心構えが大切ですね。


避難訓練の後は、「消火器体験」を実施しました。

各クラスの代表児童1人が、消火器を使って火を消す練習をしました。



ご家庭においても、普段から火事や地震などの災害時の行動の仕方を、お子様とよく話し合っておいてください。

6/2(土) オープンスクール

今日は、矢板小学校「オープンスクール」です。

各学年で、親子ふれあい活動や親子奉仕作業の他、授業参観を実施しました。

土曜日ということもあって、たくさんの保護者の方々の来校がありました。

御来校してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

次回のオープンスクールは、10月13日(土)となります。

以下、各学年の様子を紹介します。


<1年生「写真立て作り」>

1年生は、家の人と一緒に写真立てを作りました。

市販の写真立てに、モールやシール、リボンなどの材料を使って飾り付けをしました。

入学式の写真や家族旅行の写真、兄弟と一緒に撮った写真など、家から持ってきた思い出に残る写真を入れて完成です。

みんな素敵な写真立てが出来上がりました。



<3年生「うきうきハリケーン」>

3年生は、体育館で「うきうきハリケーン」を行いました。

毎年、矢板小学校の運動会で3年生の団体種目となっている競技です。

親と子が四人一組になり、一つの竹を四人で持ってカラーコーンを一周します。

クラス対抗で、全ての組が早く終わった方が優勝です。

とても盛り上がりました!



<5年生「ヒップホップ」>

5年生は、体育館で「ヒップホップ」を行いました。

ヒップホップの講師の先生をお呼びして、「いい汗かこう」をテーマに、親子で楽しくヒップホップを踊りました。

講師の先生の分かり易い指導のもと、基本の動きを覚えて曲に合わせて楽しく踊りました。

今年度から中学校の保健体育で、「ヒップホップダンス」が必修化されました。

中学校でも、みんな上手に踊れそうですね!



<2、4,6年生「親子奉仕作業」>

2、4、6年生は、親子奉仕作業を実施しました。

親子で仲良く、教室や水道、トイレ、廊下の清掃の他、農園や築山周辺の草取りを行いました。

普段子ども達の清掃では行き届かない隅々までとてもきれいになりました。

お世話になりました。



<2、4,6年生「親子奉仕作業」>

2、4、6年生は、親子奉仕作業を実施しました。

親子で仲良く、教室や水道、トイレ、廊下の清掃の他、農園や築山周辺の草取りを行いました。

普段子ども達の清掃では行き届かない隅々までとてもきれいになりました。

お世話になりました。

       
 

6/1(金) 明日はオープンスクールです

【演劇鑑賞会(1~3年生)】

1~3年生が本日、演劇鑑賞会を行いました。

とんち話で子ども達にも親しみのある「一休さん」の演劇です。

「屏風の虎退治」や「この橋わたるべからず」などの有名なとんち話の世界に、子ども達は引き込まれていました。

一休さんとお母さんとの再会のシーンでは、一休さん持ち前のとんちでお代官様につかまりそうだったお母さんを助け、会場を沸かせました。

「笑いあり、感動ありの劇」で、子ども達も最後まで楽しんでいました。

 

【6年生調理実習】

6年生が調理実習で、「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」を作りました。

 

子ども達はみんなとても手際がよく,全ての班が上手にできました。

特にスクランブルエッグはちょうどよい火の通り方でふわふわしていておいしかったです。

試食をして下さった校長先生からもコメントをいただきました。



4校時目に試食をして,おなかがいっぱいだったのですが,その後の給食もしっかり食べたそうです。

さすが6年生!

食べ終わった後は、担任のT先生が、慣れた手つきで食器洗いの片づけを手伝ってくれました。

6年生の保護者の皆さん,ぜひ週末はお子さんの手料理を味わってください!



【5,6年生陸上練習】

天候が悪かったため本日の陸上の練習は、視聴覚室で行いました。

子ども達は、担当のT先生から大会当日の事について説明を聞きました。

招集場所には何分前に集合したら良いか,出場種目が同じ時刻に重なってしまった場合どのようにすればよいか等を確認しました。

来週には選手の発表をします。

発表された選手は矢板小学校の代表として立派な態度で臨んでほしいですね。

応援よろしくお願いします!



【お知らせ】

明日は、「オープンスクール」です。

各学年で、「親子ふれあい活動」や「親子奉仕作業」を実施します。

たくさんの御来校をお待ちしています!

・登校は通常通り、11:30学年下校になります。3時間授業です。

5/29(火) 6月2日(土)オープンスクールのお知らせ

【オープンスクールについて】

6月2日(土)は、今年度から初めての取り組みとなる「オープンスクール」です。

3時間授業となり、各学年で、「親子ふれあい学習」や「親子奉仕作業」が計画されています。

たくさんの保護者の皆様の御来校をお待ちしています。

以下オープンスクールの詳細です。

日時:平成24年6月2日(土) 8:20~11:30

内容:

1年1組 1.親子ふれあい学習(写真立て作り)  2.国語  3.算数

1年2組 1.親子ふれあい学習(写真立て作り)  2.国語  3.図工

1年3組 1.親子ふれあい学習(写真立て作り)  2.国語  3.算数

2年1組 1.親子奉仕作業(新館2F多目的室集合)  2.算数  3.国語

2年1組 1.親子奉仕作業(新館2F多目的室集合)  2.国語  3.算数

3年1組 1.つつじ  2.親子ふれあい学習(ウキウキハリケーン:体育館)  3.学級活動

3年2組 1.学級活動  2.親子ふれあい学習(ウキウキハリケーン:体育館)  3.つつじ

4年1組 1.学級活動  2.親子奉仕作業(4-1教室集合) 3.図工

4年2組 1.学級活動  2.親子奉仕作業(4-2教室集合) 3.図工

5年1組 1.国語  2.図工  3.親子ふれあい学習(ヒップホップ:体育館)

5年2組 1.つつじ  2.つつじ  3.親子ふれあい学習(ヒップホップ:体育館)

6年1組 1.国語  2.つつじ  3.親子奉仕作業(管理棟3F視聴覚室集合)

6年2組 1.国語  2.つつじ  3.親子奉仕作業(管理棟3F視聴覚室集合)

5組  1. 4,5年算数  2. 1,2,5年国語  3. 1,2,4年 生単

6組  1. 3,5,6年 生単  2. 2,5、6年国語  3. 2,3年算数


・お子様がやむを得ず欠席をする場合は、必ず学校に連絡してください。

・当日は、11:30分学年下校となります。

・第2回目の「オープンスクール」は、10月13日(土)となります。

 

さて、ここ数日、大気が不安定な状態になっています。

午後になると、突然の雨や雷雨があります。

今日も、正午ごろに突然雨雲がやってきて、校庭に大雨を降らせましたが、すぐにからっと晴れました。

子ども達の下校時間に、雷が鳴っていたり激しい雨が降っていたりする場合は、子ども達の安全を考えて急遽下校時間を遅らせることもあります。

そのような場合は、このHP上で、下校時間の変更についてお知らせします。


↓今日も、お昼頃、怪しげな雨雲がやってきました。

5/28(月) 修学旅行に行った6年生の感想

【修学旅行に行った6年生の一言感想】

・開業3日目のスカイツリーに行けたことがとてもうれしかった。ソラカラちゃんがかわいかった。ホテルではみんなと一緒に寝て楽しかった。(Nさん)

・スカイツリーはとても高くてすごかった。ホテルの中にいるときがとても楽しかった。鎌倉の大仏の頭のぶつぶつは656個あるそうです。すごい!(Tさん)

・スカイツリーは、想像以上に大きかった。鎌倉の班別行動では、おみやげをたくさん買った。ホテルではトランプなどをして楽しく遊べた。(Aさん)

・スカイツリーから見る景色は、家がとても小さく見えてすごかった。鎌倉の班別行動は、道に迷ったりしたけど楽しめた。ホテルの中で友達とTVを見たり、おしゃべりをしたりして楽しかった。(Sさん)

・鎌倉の自由行動が楽しかった。ホテルの中では、みんなでトランプをして遊んで楽しかった。スカイツリーの展望台から見る東京の景色はとてもきれいだった。(Hさん)

・鎌倉の班別行動が楽しかった。ホテルの中で、みんなでトランプをやったことも楽しかった。東京スカイツリーは、めっちゃ高い!!(*゚O゚)ノ(Oさん)

・東京スカイツリーに、開業3日目に行けてとてもよかった。記念になった。鎌倉は、人がとても多くてびっくりした。(Tさん)

 

【ソフトボール部(矢板ファイターズ)】

4月の市内大会では、見事準優勝!

先週行われた県大会では、一回戦で強豪チームにあたってしまい惜しくも敗れましたが、よく健闘しました。

4,5年生が主体で小柄な子が多い矢板ファイターズですが、強豪チーム相手に毎回よく頑張っています。

夏の大会では、さらに活躍してほしいですね!

   

ソフトボール部は昨日、矢板中学校のソフトボール部と合同練習会をしたそうです。

5/25(金) 修学旅行速報14(最終版)

6年生が、無事矢板小学校に帰ってきました。

バスを降りてきた子ども達の表情は、どの子も満足感で溢れるとてもいい表情をしていました。

保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。



この二日間で、どの子もたくさんの楽しい思い出を作ることができたと思います。

ご家庭で、子ども達から修学旅行の出来事をたくさん聞いてあげてください。

『6年生へ』

二日間ゆっくり休んで、来週の月曜日に元気に登校しましょう!

「修学旅行新聞作り」の宿題を、忘れずに!

5/25(金) 修学旅行速報12

17:30 佐野SA通過しました。

18:30矢板小学校到着予定です。

雨が降っており、到着時間も予定より遅れているため、学校での「帰校式」は行いません。

バスの荷台から自分の荷物を取った人から流れ解散となります。

お迎えよろしくお願いします。

5/25(金) 修学旅行速報10

午後3時33分、トイレ休憩を済ませ、大黒埠頭を出発しました。

只今おやつタイム。次のトイレ休憩までもつよう、ほどほどに。

DVD鑑賞しながら、バスのなかでくつろいでます。疲れて寝ている人も—。

5/25(金) 修学旅行速報9

先程鶴が丘八幡宮出発しました。

みんなさすがに疲れたようです。

行動中は少し雨に降られましたが、さほどでもなく、集合時間には雨も上がり、暑すぎず、行動しやすかったです。

 大きな迷子事件もなく、時間には全員揃って出発できました。

 
 

帰校時刻は首都高の混み具合によるので、後程お知らせします。

5/25(金) 修学旅行速報7

鎌倉大仏の見学をして、班別行動がスタートしました!

ホテルでのチェックアウトの混雑を避けるため少し遅めに出て、班別は15分遅れで出発し、14時に八幡宮にゴールの予定です。

 

5/25(金) 修学旅行速報6

おはようございます!

本日もみんな元気です!

朝からリッチな気分で心もゆったり。

朝食会場は、かつて舞踏会でも使われていたお部屋で、今は結婚式の披露宴会場や、コンサート会場にもなっているそうです。

ホテルの中庭も素敵です。

 
 

↓ホテルのロビーで優雅にくつろぐT先生。



これから、鎌倉に向かいます。

5/24(木) 修学旅行速報5

夕食後、時間があったので、急遽山下公園にお散歩に行くことになりました。

船のライトアップがとても素敵です。

子ども達も大喜び!

 

山下公園散策の後は、超高級ホテルに戻ってお風呂に入りゆっくりします。

今夜は、黒塗りの高級車でやってくる他のお客様達のパーティがあるようです。

セレブなお客様ばかりで、矢小の子ども達もちょっぴりセレブ気分!

 
                          

子ども達は全員元気です。

今日の速報は、これが最後になります。

明日も、修学旅行速報をこのHP上でUPしていきます!お楽しみに!!

5/24(木) 修学旅行速報4

山下公園が真下に見える超高級ホテル。マッカーサーも泊まったとか。



中華料理は本格フルコース!

給食3週間分ぐらいの料金だそうです・・・。うらやましい・・・。

フカヒレスープに芝えびのエビチリ!円卓を囲んで仲良くわけっこしてたべてます!

  

5/24(木) 修学旅行速報3

 
                            

浅草仲見世でお買い物をしてから、国会議事堂を見学しました。

国会議事堂を出発してすぐに東京タワーも見ることができました。

予定より、時間がやや遅れていたため中華街の自由散策はせずにホテルにチェックインしました。

「ただ今、夕食ナウ♪」

5/24(木) 修学旅行速報2

ついに東京スカイツリー到着です。

第一展望台からの景色は、息を呑む絶景です!

建物や車はまるでオモチャのよう…。

今日は、やや雲が多く遠望はできませんでしたが、下はよ~く見えました。

みんな「すごーい!」「高ーい!」と大興奮です!

                               
 

5/24(木) 修学旅行速報1

今日・明日と、このHP上では、6年生の修学旅行速報をお知らせします。

本日朝6:00に出発式を行い、予定通り6:15にバスで矢板小学校を出発しました。

今日、明日と天気も良さそうでよかったですね。(6年生の日頃の行いが良いからかな?)



7時40分に蓮田SAにてトイレ休憩をとりました。



本日10:00には、いよいよ東京スカイツリー第1展望台です!

5/18(金)

5/18(金) リコーダー講習(3年生)  血液検査・生活習慣病予防検診(4、6年生) ゲストティーチャー(5年社会)

【3年生リコーダー講習】


3年生になると、音楽で「リコーダー」を学習します。

今日は、東京リコーダー協会の理事として全国各地のリコーダー実技指導で活躍されている講師の先生をお呼びして、3年生が「リコーダー講習」を行いました。

息の出し方やタンギングの仕方、指の押さえ方などの基本を、ユーモアを交えながら分かりやすく実技指導していただきました。

また、「となりのトトロ」や「崖の上のポニョ」などのお馴染みの曲の模範演奏を披露していただきました。

曲の模範演奏だけでなく二種類のリコーダーを同時に演奏したり、一つのリコーダーでメロディーと伴奏を同時に演奏したりなど、驚くような演奏方法も紹介していただき、子ども達も「すごーい!」と喜んでいました。

今日の講習を通して、リコーダーにさらに興味をもった子どもたちが増えたことと思います。

 

【4・6年生生活習慣病検診・血液検査】

4年生と6年生が、「生活習慣病検診」と「血液検査」を実施しました。

「生活習慣病検診」は、昨年度から始まりました。

血圧を測定して、児童の健康状態の把握に役立てます。

血圧は、健康のバロメーターです。

血圧の数値から、高血圧症、腎疾患、動脈硬化、高脂血症などを疑うことができます。

高血圧の原因は遺伝や加齢が関連していることもありますが、食事、睡眠、運動、ストレスなど改善に努めて正常値を目指したいものですね。



「血圧測定」の後は、「血液検査」です。

注射を嫌がっている子もいましたが、全員無事実施できました。

中には、なかなか血液が取れずに、何回も注射針を刺されてしまった子も・・・。

人によって、採血しやすい人とそうではない人がいるので仕方ないですね。



生活習慣病予防検診と血液検査の結果については、後日お知らせしますので、お子様の健康状態の把握に役立ててください。

【5年生1組 社会  ゲストティーチャー「JAしおのや」の職員来校】

先週から6月いっぱいまで、4年2組担任が、5年1組の社会科「日本の米作りはどうなっているの」の授業を受け持ちます。

これは、4年2組担任が、7月に県教育会館で開催される「栃木県小学校社会科教育研究会」の5年生の授業提案者になっている関係です。

この期間は、5年1組の社会科の授業の時に、5年1組担任が4年2組の担任の代わりに4年生の算数を少人数学習で教えます。


さて、今日の5年1組の社会科では、ゲストティーチャーとして、「JAしおのや」の職員の方をお呼びしました。

より専門的な立場で、子ども達に「お米の種類」「土づくり」「お米ができるまで」「品種改良」「これからのお米作り」などについて、お話していただきました。

子ども達は、そのお話や事前学習の「家のお米調べ」の結果をもとに、お米作りに関する自分達の「学習問題」を作ることができました。



↓「家のお米調べの結果」からは、栃木県のコシヒカリを食べている家庭が多いことが分かります。



↓今日の授業で、子ども達が考えた「学習問題」。お米作りに関係する様々なテーマが出てきました。