活動の様子

活動の様子(H28)

6年生 金銭教育

 本日、3校時に6年生を対象に金銭教育を行いました。
 県金融広報アドバイザーの方を講師にお招きして実施しました。
 日本のお金の誕生やお金の機能、無駄遣いをしないための心得、また、お金の貸し借りは危険だということなど、大切なことを分かりやすく説明してくださいました。
 子どもたちは、身近な内容に興味深く聞き入っていました。
 自分でよく考えて、有効にお金を使うことのできる賢い大人になってほしいと思いました。
  
  

今年もよろしくお願いいたします。

 2学期後半が始まりました。
 子どもたちは、元気に笑顔で1日目を過ごしました。
 卒業・修了を見据えて、1年間のまとめをしっかりしていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  
  
   
  

なかよし班での会食

 今日は、冬休み前最後の登校日で、お弁当の日です。なかよし班で会食をしました。
 「お弁当はおいしい。」と、みんな笑顔です。
 明日からの冬休み、健康で安全に気をつけて、よいお年をお迎えください。
 保護者の皆様、地域の皆様、今年1年大変お世話になりました。
 1月7日には、また、元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。
  
  
  
 

6年生 外国語活動

 24日、5校時は、今年最後の外国語活動です。クリスマスイブでしたので、「メリークリスマス・アンド・ハッピーニューイヤー」のあいさつで締めくくりました。
 今年最後の授業は、「将来の夢」。それぞれになりたい自分を書いていました。来年最初の授業にインタビューするそうです。
 元旦には、今年の目標を決めて、中学生になっても夢に向かって努力していってください。
  
  

人権講話

 今日は、人権擁護委員の方がお見えになり、5・6年生に向けて、人権についての講話をしてくださいました。
 「人権」とは、誰もが生まれながらにもっている人として幸せに生きる権利であること、誰もが幸せに生きるためには、自分の命も人の命も大切にすること、みんな仲良くすることが大事だということをお話しくださいました。
 子どもたちのメモを見ると、赤い文字で「命を大切に」と書かれていました。いつも忘れないでいてくださいね。
  
  

6年生 社会科

 3校時に地域の方をお招きして、戦争体験の話をしていただきました。
 戦争当時の川崎小の周辺の様子、矢板市の様子、犠牲になった人々、食糧難、空襲についてなど、身近で起きたことをお話しくださり、最後に「よく勉強して、自分の生きる道をしっかり見つけていってほしい」と子どもたちへ語りかけてくださいました。
  
  

12月19日 学習発表会

 12月19日(土)に学習発表会を行いました。ご来場くださいましたご家族の皆様、温かな拍手をありがとうございました。
 子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、堂々とした落ち着いた態度で発表ができました。
     
 

明日は、学習発表会です。

 いよいよ明日、12月19日は、川崎小学校学習発表会です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。開始時刻は、
第1部 1・3年生  8:40 
第2部 4・5年生  9:35
第3部 2・6年生 10:30
です。寒さも心配ですので、温かくしてお出かけください。
  
  

1・3年生 学習発表会に向けて

 今日は、1年生と3年生の様子を参観しました。
 1年生は、音楽室で発表会のリハーサルでした。合奏、合唱、音読など、堂々とした態度で発表の練習をしていました。最後の演技が終わると、みんな力が抜けたようにその場に座り込んでしまいました。緊張したのでしょう。当日の朝は、ぜひ、おうちの方から励ましの言葉をかけてあげてください。
 3年生は、体育館で練習をしていました。発表会当日をとても楽しみにしている様子が伝わってきました。ダイナミックな技に挑戦しています。当日は緊張するかもしれませんが、練習の成果をお見せできるように頑張るといっていました。

  
  

2・5年生 学習発表会に向けて

 今日は、2年生がランチルームで練習をしました。本番と同じように、自分たちで進行し、声の大きさや速さなどを確認することができました。内容は、生活科、音楽、算数、国語と盛りだくさんです。こんなにできるようになったんだなあと成長をしみじみ感じました。
 5年生は、先週お伝えした資料が出来上がり、発表の練習になりました。さすがは高学年の子どもたち、まとめ方が上手です。