教育目標

自分らしさを発揮し、心豊かにたくましく生きる「川崎っ子」の育成を目指す。

   
    進んで学ぶ子         (さとく)

    思いやりのある子     (やさしく)

    たくましい子         (たくましく)

学校経営の方針


 教職員一人一人の主体性や創造性を生かし、子どもが活き、親が活き、教職員が活きる「楽しく活気あふれる学校づくり」に努めるとともに、「一人一人が自らの学びと成長を実感できる学校づくり」に努める。(活気にあふれ、学びと成長が実感できる学校づくり)


(1)全教職員が、専門職としての使命感と責務を自覚し、研修と研鑽に励み、連帯と協調の精神を
  もち、自らの指導力や資質の向上に努める。 (教職員の資質向上)

(2)基礎的・基本的な学力の向上を図るとともに、自ら学び・自ら考える力を身につけさせ、生き
  る力の育成に努める。基礎的基本的な学力向上、自ら学習に取り組む態度の育成)

(3)基本的な生活習慣や規範意識を身につけるとともに、自他のよさに気づき自らよりよい生活や
  温かい人間関係をつくり出す態度を育てる。 (道徳教育の充実、人権教育の推進、心の教育)

(4)体力増進や健康の増進、食育の推進や安全に関する指導の充実に努め、自ら主体的に判断行動
  できる、心身共に健康な体をつくる。(体力増進、健康・安全の充実)

(5)特別支援を必要とする児童に対し、正しい理解と認識をもち、全校体制で適切な指導及び必要
  な支援を行う。 (特別支援教育の推進)

(6)児童・保護者・地域の実態を生かすとともに、学習指導要領の趣旨を生かした特色ある教育課
  程の編成を図る。 (特色ある学校づくり)

(7)安全に配慮した教育的な施設、設備、環境の整備を図り、児童が主体的に活動できる環境に努
  める。  (教育環境の充実)

(8)家庭・地域社会・関係諸機関との連携を深め、地域に開かれた学校づくりに努める。 (開かれ
  た学校づくり)


本年度教育の努力点 (◎は重点項目)


 進んで学ぶ子

  ◎基礎的・基本的な学力の向上

 思いやりのある子
  ◎基本的な生活習慣・社会規範の育成
    温かみのある仲間づくりの推進


 たくましい子
  ◎体力増進
     健康教育の充実