令和6(2024)年度
卒業式練習②
5校時に、体育館にて卒業式の練習が行われました。入退場の仕方に加え、今回は「卒業証書授与」の練習も行われました。真剣な態度で練習に臨む6年生の姿が多く見られます
調べて話そう、生活調査隊
4年国語の授業。学習計画表に基づき、本時は「調べたことを整理しよう」というめあてで授業が展開されました。
タブレット端末の機能を使って班ごとに作成・集計したアンケート結果を整理していきました。
モチモチの木①
3年生の国語は、今週から物語文「モチモチの木」に入っています。この日は第1時ということで、登場人物やあらすじの確認をグループと全体でしていきました。
点と点をつないで
1年算数の授業。点と点をつないで、さまざまな形を作る学習活動です。
「先生、できました~」「校長先生、すごいでしょ!」などという言葉ともに、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。“学びの意欲”を大切に育んでいきたいですね
国旗当番引継ぎ
3月に入り、学校全体にかかわる役割が6年生から5年生へと引き継がれています。今週から国旗当番も5年生が引き受けます。
この日は、国旗の結び付け方や掲揚の仕方・たたみ方などをクラス全体で確認しました。
表彰をしました
給食後、校長室にて児童の表彰を行いました。今回の表彰は、「ともなり文芸作品展」で入賞した児童が対象です。
おめでとうございます
読み聞かせ
朝の時間帯に、今年度最終となる“お話ポットの会”の皆様による読み聞かせが行われました。
各教室では、読み聞かせによる束の間の「本の世界」を楽しむ子どもたちの姿が見られました。
学習の足跡
4年教室の掲示物。算数や理科で学習した内容を掲示物にまとめ、子どもたちがいつでも復習できるようにしています。
基礎基本を重視する担任の先生の姿勢が表れていますね
文章問題に挑戦
2年算数授業の様子。文章問題の場面を読み解いて立式し、きちんと答えを求めていました。
一人一人の進捗状況を担任の先生がつかみながら、子どもたちの活動的な学習が展開されています
入力の仕方をさらにマスターしよう
3年国語の授業。ローマ字入力の仕方をさらにスムーズにしようと、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。