2018年3月の記事一覧
3/20 卒業式6
北側の2列目の子どもたちが入場してきました。
堂々とした歩きで気持ちが引き締まりますね。
国歌斉唱の後は、卒業証書授与です。出席番号1のAA君が呼名され、授与されました。
続いて2番US君です。実に堂々とできていますね。
3/20 6年生送る会11
6年生の拍手をもらっているのはこれから出る3年生です。
3年生は、最初にみんなで声をそろえて、6年生への感謝の言葉を言っています。
3年間一緒に過してきました。
いろいろな思い出がありますね。
3/20 3年生社会科見学7(終わり)
手に持っているのは、鐘です。これで授業の始まりと終わりを知らせました。
手で叩くチャイムです。放送の時に使いました。印刷機です。手で刷りました。版画のようですね。
これで中の見学は終わりました。外に出ると池には氷が張っていました。
昔の人の住居です。自然にあるもので作ってあります。これでこのシリーズが終わりました。ご覧いただきありがとうございました。
3/20 折り紙ボランティア
職員室に飾ってある提灯と船については以前お知らせをしました。
今回はその方Yさんがクラブの時間に子どもたちに折り紙を教えに来てくれたことを紹介します。
本校では、今年、ボランティアの方をたくさんお招きして子どもたちに直接教えていただいています。
得意な分野の方なので、子どもたちもいい経験になったことでしょう。
3/19 卒業式4
入場の様子をお届けします。
前の人との間隔を気を付けて歩きます。
歩幅と歩く速さも気を付けます。
だからとても緊張しますね。
3/19 卒業式5
会場では、在校生も職員も保護者の方も、そして来賓の方も拍手で迎えています。
注目されています。
人生でも注目されて歩くのはなかなかないですね。
一歩ずつ確かめながら歩いている卒業生です。
3/19 6年生送る会10
2年生6.mp4
2年生が歌っている「シーユー」の歌詞を少し紹介します。上の青い文字をクリックすると「シーユー」の動画が見られます
「ひとりぼっちになって考えた 人間ひとりじゃ何もできないって」
「展覧会、運動会、学芸会も クラスのみんなで 力を合わせた 困った時に先生がいる 辛い時には友だちがいる」
「どんな時に泣きたい時でも いつも笑っていよう 友だちがいっぱいできるのは 君の笑顔がすてきだから」6年生からもたくさんの拍手が起きました。
いい出し物でしたね。6年生もとっても良かったようです。次は3年生です。
3/19 3年生社会科見学6
これはミシンを動かしている子どもたちです。そしてこれは脱穀機です。釜で手がりした稲の穂からここで脱穀します。足で踏むとドラムが回る仕組みです。
ミシン体験、脱穀機体験をしています。
パズル体験、タイプライター体験もできます。
イノシシは山にたくさん棲んでいます。これは臼と杵ですね。昔どの家でもこれで餅をついていました。
3/19 県警音楽隊58(最終回)
おどるポンポコリンのダンスも終わりました。自分の席につきます。
すごく楽しかったですね。
「これで終わります。児童の皆さんは教室に帰りましょう。」
「あ~、楽しかった。」「いっぱい笑ったね。」
最後に県警音楽隊の方は記念撮影をしていました。音楽隊の皆さん、カラーガード隊の皆さん、本当に楽しい音楽教室ありがとうございました。今日までご覧いただき大変ありがとうございました。これでこのシリーズを終わります。
3/18 卒業式3
会場の方は、1年生から順に入場して席に着き始めました。
2年生、5年生も着席しました。
3年生も着席して待っています。来賓の方が入場しました。
10時になりました。卒業生の入場です。凜々しい卒業生が入場開始です。