日誌

2018年2月の記事一覧

2/5 6年生租税教室前半

 
今日の5時間目に6年生が「租税教室」の勉強をしました。市役所の方が説明をしました。
 
プリントを見て、子どもたちは税金が必要か、入らないかを考えました。
 
どんな物が税金で作られているのか確認しました。
 
その後、市役所の方がビデをを見せてくれました。次回に続きます。

2/5 保健室掲示2月-1


今日から保健室掲示が変わりました。タイトルは「冬だからこそ窓をあけよう」です。
 
保健委員会の子と養護の先生が実験したことも写真入りで説明されています。
 
ペットボトルで煙を充満させて、どのように穴を開けると早く煙がなくなるかを実験しました。
 
左はペットボトルの上と下の反対側に窓を開けました。もう一つは同じ高さに明けました。窓の高さは上の方になります。続きは明日お届けします。

2/5 校内持久走大会45

 
さて、今日から5,6年生の持久走大会の様子を詳しくお伝えします。
 
スタート5分前です。まだ表情にはゆとりが見られますね。笑顔の子もいます。
 
距離は2000mになります。
 
試走もしたし、後は自分の記録との戦いになります。

2/5 6年生青い目の人形授業12

 
子供たちが話し合っているのは、「どうして青い目の人形は処分されたのだろう。」です。
 
子供たちは、今日調べたことを元にして友達と考えを話しています。
 
なんとなく分かっていたり、気づいていても言葉にするのは難しいことです。
 
分かった班からノートに書いていますね。

2/5 臨海自然教室43(最終回)

 
最後に退所式をやりました。ホールに集合して行います。
 
自然の家の先生が来てくれました。泉小の代表の子があいさつをしました。
 
「ありがとうございました。」自然の家の先生から「きまりを守って良くできました。これから学校の生活で役立ててください。」とお話がありました。
 
11月17日13時過ぎの太平洋です。波もなく穏やかですね。5年生は無事学校に帰って来ました。大きく成長した5年生です。これで臨海自然教室のシリーズも終わります。長い期間ご覧いただきありがとうございました。今度は6年生を送る会を計画している5年生です。きっと心がこもった送る会ができると思いますよ。