2016年11月の記事一覧
11/7 寺山遠足23
お昼の様子です。写真を撮る時は、声をかけるとみんなこっちを向いてくれます。
だいたいは丸くシートを敷いて座ります。
この日はやや肌寒かったですが、ここはお昼を食べる場所としては最高です。
いろんな人が利用するのでしょうか。
11/6 合唱県大会5(最終回)
合唱本番9.mp4
合唱本番10.mp4
11合唱本番.mp4
合唱本番12.mp4
上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
2.くじけそうな時は 涙をこらえて
あの日 歌っていた歌を思い出す
がんばれ 負けないで そんな声が聞こえてくる
ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた
いつか会えたなら ありがとうって言いたい
遠く離れてる君に がんばる ぼくがいると
※大切なものに 気づかないぼくがいた
ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた
大切なものを・・・・・・
これで県大会シリーズを終わります。
11/6 1年生研究授業9
このグループでは、自分たちの最高の高さに積み上がりました。一番上にさいころを載せます。すると完成という印です。
「やったー。」あんまり喜ばないのは、大きな声で喜ぶとタワーが倒れてしまうとうことを学んでいるからです。心の中では大喜びです。
先生が「やめ!時間です。」と言いました。そしてみんなで話し合いを始めました。
先生が「どうして丸いのは人気がなかったのかな?」と聞きます。
「だって、たおれたやうよ。」「ころがっちゃうよ。」と子供たちが答えます。
11/6 運動会62(最終回)
運動会のシリーズも最終回になりました。今日は閉会式の様子が中心です。白組団長TS君が優勝旗を受け取ります。
赤組団長KM君が準優勝杯を受け取ります。
しっかりした態度ですね。最後に万歳三唱をしました。
別のカメラでその様子をお伝えします。
運動会が全て終わったという感じですね。
国旗が降ろされます。そして閉会宣言を係のSAさんが行いました。長いシリーズでした。2ヶ月かかりましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました。
11/6 6年理科校外学習6
この層は厚さ30センチ~40センチはありますね。
子供たちはこの層の土を削り取っています。
そしてめいめいが持って来た袋に入れて持って帰ります。
こんな感じで並んで取りました。
11/5 泉祭り5
泉祭りはともなり君も登場して、ともなり君といっしょに踊りました。
6年生がずいぶん上手なのでびっくりです。
中学生も楽しそうに見ていますね。
友なり君が入ると雰囲気が盛り上がりますね。
11/5 寺山遠足22
真ん中に立っている6年生が「いただきます。」と言ってお昼ご飯を食べ始めました。
けっこう広い場所でしたが、泉の子供たちでいっぱいになりました。
仲良し班になって、食べています。ボランティアで参加してくれたお家の方も一緒です。
疲れてお腹がすいたので最高においしいお昼です。
11/5 1年生研究授業8
1年生研究授業.mp4
上にいくほど箱が小さくなっています。ここも下の箱は大きいですね。その様子は青い文字をクリックすると動画が見られます。
上にその箱乗せても大丈夫かな?結局倒れてしまいました。
何度も試しているという感じがします。そして子どもの手はとても慎重になっています。
写真を見ると分かりますね。慎重な様子が。
ここは、筒の形の箱を使っていますね。
11/5 6年理科校外学習5
ここは片岡地内です。旧4号線を南に向かい、道路の右側にある造成した駐車場です。
まだ新しい法面です。ですから地層がはっきり見えます。
市役所の方の説明によれば、ここで特徴的なことは、男体山の噴火で積もった地層があることだそうです。
「ここの層が、男体山の噴火でできたんだよ。」
なるほどはっきり見えますね。子供たちも納得です。
11/4 1年生EnglishLesson
今日のEnglishLessonの時間の1年生の様子です。盛んに大きな声を出していました。
この前のALTの先生に教わった復習です。
食べ物の名前を覚えます。これは「SUSHI」ですね。
カードは次から次へとめくられます。どんどん練習している1年生です。