2016年10月の記事一覧
10/12 終業式7
終業式合唱5.mp4
終業式の日の合唱の様子をお伝えしています。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
歌詞の続きです。
※大切なものに 気づかないぼくがいた
ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた
大切なものを・・・・・・
ここは※印の歌詞が繰り返しになります。
子供たちは歌い終わって退場していきます。
8/12 4年生道徳2
一人で主人公の気持ちを考えた後、グループになって話し合ってみました。
ボードに付箋を貼り付けていきます。似た意見同士でグループに分けて貼ってみました。
「これと、これ、似てるよね。」「そうだね。」子供たちは話し合っています。
すると友達がどんなことを書いたのか分かるようになります。
「どうしてなの?」そんな声が聞こえてきそうですね。明日に続きます。
10/12 運動会36
4年生の女子から男子にバトンが渡りました。上の右と左の写真は同じ場面を違うカメラで撮ったものです。
5年女子へとバトンは渡ります。
これも同じ場面の写真があります。斜めに見ると分かります。
5年女子の争いになっています。
5年女子がまだ続きます。
10/12 運動会37
バトンは5年生女子に渡りました。
今度は5年生男子の番です。
バトンパスは慎重にやるのですが、バトンを受け取ると力が入る場面です。
みんなの視線も注目が集まりますね。
10/11 泉クラブ優勝5
午後4時20分。照明に灯りは入りました。泉の攻撃の時です。これ以前の3回にはHK君のデッドボール、この走者1塁。次のWH君がサードとショートの間を強烈なライナーのヒットを放ち、レフトがエラーをする間にWK君は3塁へ。そして打点1です。この3塁ランナーを8番バッターTY君がスクイズを決めて、もう1点追加です。これで7対0です。
そして5回裏の攻撃では、4年生のSS君がスクイズを決めました。この1点が相手を突き放す1点になりました。
優勝は意外な結末でした。6回表2アウト満塁。飛び出した3塁ランナー、キャッチャーWK君がサードにボールを投げて三本間に挟みました。このランナーをアウトにしてゲーム!
整列です。
アンパイアーの「ゲーム!」の宣言です。応援席にお礼を言います。
10/11 泉クラブ優勝6
試合結果をもう一度載せます。
表彰式です。照明が入ったグランドに立つ泉クラブの選手達。
相手の表彰にも拍手を送っています。
格好いいですね。
会長から表彰を受けるキャプテン、副キャプテンです。
10/11 終業式6
昨日につづいて 2番の歌詞を掲載します。歌詞を読みながら子供たちの写真を見るのもいいですね。
2.くじけそうな時は 涙をこらえて あの日 歌っていた歌を思い出す
がんばれ 負けないで そんな声が聞こえてくる ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた
いつか会えたなら ありがとうって言いたい 遠く離れてる君に がんばる ぼくがいると
10/11 3年生English
10月4日(火)の5時間目の3年生のEnglishの時間の様子をお届けします。
毎週火曜日はEnglishの日です。ALTの先生が本校に来て英語を教えてくれます。
この日の3年生は、時刻の勉強でした。ALTの先生が英語で言う時刻を時計で表します。
「長い針と短い針を区別して書いてください。」と先生が言っています。
3時30分を時計に書くのです。一度習いましたがまだスムーズにはできないですね。
数字の読み方ができるようにしています。特に60までの数字の言い方が難しいですね。
10/11 4年生English3
昨日の続きになります。子供たちが首からさげているのは、ローマ寺で書かれた名札です。
この日は、英語の会社の方も来ていました。
カードを使って、分かりやすく何度も何度も練習します。
ここには8枚のカードが貼ってありますが、後2枚カードで言葉を習いました。
10/11 運動会34
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
以上、ともなり君の歌を紹介してきました。
低学年の子供たちが踊っているとかわいいですね。
別のカメラの写真です。
10/11 運動会35
たくさん写真がありましたから、いっぱい子供たちの笑顔が見られました。
ともなりくんのダンスがとってもかわいらしく演技できた低学年でした。
最後の決めのポーズも決まりましたね。
ダンスが終わると、ともなり君のまわりには、小さな子が集まってきました。さて次はリレーです。
4年生から6年生の泉リレーパート2になります。出発は4年生女子です。
10/10 泉クラブ優勝3
守備の場面です。サードOR君。大きな声を出しています。この日は一人で4つのアウトを取りました。サードラーナーも見事にアウトにした場面もありました。センターHK君。堅い守備で2つアウトを取りました。
ライトは4年TY君。4回にライト前ヒットのゴロをうまく裁いて、あと少しでアウトが取れそうなプレーがありました。セカンドは4年SS君。アウト一つを確実に取りました。
ピッチャーMR君。この日もいい投球です。レフトはWH君です。
2回、3回と相手の攻撃連続無失点に抑えました。ショートとサードです。
レフトから大きな声を出していたWH君です。チームが盛り上がります。キャッチャーはキャプテンWK君です。堅い守備です。
10/10 泉クラブ優勝4
キャッチャーのキャプテンWK君。この日もファールフライは確実にアウトに取りました。ベンチに戻ってきた選手。監督の話を聞きます。
2回表、バッターはKR君です。サードへの内野ゴロでしたが、生きて1塁に出ます。
2塁へ盗塁してWK君の当たりでホームに帰って来ました。2回も1点を入れました。これで5対0です。そして攻守交代。守備練習です。
ベンチの控え選手も大きな声で盛り上げます。
ベンチ前で円陣を組んだり、マウンドに集まって監督の話を聞いたりして、ピンチもありました。
10/10 終業式5
終業式合唱2.mp4
終業式合唱3.mp4
合唱が始まりました。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
この日ももすばらしい歌声でした。歌詞をもう一度掲載してきます。
1.空にひかる星を 君とかぞえた夜 あの日も 今日のような風が吹いていた
あれから いくつもの季節こえて 時を過ごし それでも あの想いを ずっと忘れることはない
大切なものに 気づかないぼくがいた 今 胸の中にある あたたかい この気持ち
10/10 4年生English1
4年English1.mp4
4年生English2.mp4
これは10月4日の6時間目に行った4年生のEnglishの時間です。子供たち楽しそうにしていますね。英語の歌を教わっているのです。青い文字をクリックすると動画が見られます。
体の部分の名前を覚えているのです。何回も歌にも合わせて覚えます。
さて、今度はカードを使って練習します。
正しい発音で練習しています。
10/10 4年生English2
子どもたちは、体を使って覚えます。頭、肩。
目、ほほ。最初は難しいですが、練習するとできるようになります。
何回も繰りかえします。子供たちはノリノリになっていますね。
こうやって楽しく覚えていきます。
10/10 運動会32
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
八方ヶ原に咲き誇る れんげつつじ 自然が生み出す美しき絶景
そんな 矢板で キジバトも うれしさを 歌ってる デーデポッポー! YA~
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
10/10 運動会33
うれしい時も つらい時でも 手と手をつなぎ 団結して
長峰公園に あふれる 笑顔 心一つにして 輪になろう YA~
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
紫色の かりぎぬを着た ともなりくん ほんわか 川崎城のお殿様
夢は日本一の 歌人になること みんなに 元気をとどけるために 和歌詠むなり! YA~
10/9 泉クラブ優勝1
今日から8回シリーズでお届けします。スコアは上のような試合運びでした。この日の先発ピッチャーはMR君です。1回表の相手の攻撃を0点で抑えました。1回裏の攻撃です。1番KR君です。この打席でいきなりセンター前にヒットです。
すかさず2塁へ盗塁を決めました。続くバッターはOR君。
KR君は3塁まで進みました。次のバッターはキャプテンWK君です。
選球眼のいいWK君はフォアボールを選びました。この後2塁へ盗塁を決めます。次は4番バッターMR君です。
MR君は、レフト前にヒットを打ちました。ここで得点が入ります。続いてHK君です。ファールで粘ります。
そして、レフト前にヒット。4番、5番連続ヒットです。さらに得点を重ねます。HK君は2塁へ盗塁を決めました。
10/9 泉クラブ優勝2
バッターは6番WH君です。サードへゴロを打つ間にサードランナーが帰って打点1です。
さらにMR君がサードへ進みました。コーチャーはKR君です。7番TK君です。スクイズを決めました。貴重な打点1です。
8番TY君まで回りました。
WH君はサードまで進みました。結局この初回に4点を挙げました。出足が順調です。さて、2回表の守備練習です。
1塁にはTK君です。シュートKR君、セカンドSS君です。
10/9 終業式4
私の話は、「1学期を振り返って」でした。大きな行事をプリントで示しました。入学式、修学旅行、遠足、宿泊学習、陸上大会、新青い目の人形歓迎会、野球クラブ、合唱部の活躍、そして運動会などを話しました。
式が終わった後、表彰をしました。読書感想文の表彰です。まずは6年生のTOさんです。
次は4年生のWAさんです。両方の子ともすばらしい感想文を書きました。
終業式合唱1.mp4
そして合唱部の表彰をしました。今日は、その時歌った「大切なもの」をもう一度披露しました。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
10/9 話を聞く1年生
これは10月4日の写真です。1年生が先生の話を聞いている場面です。
この日は避難訓練がありました。3年生の教室に不審者が入ったという設定です。
その日の事前指導をしている場面です。「危ない人が学校に入って来た時の訓練をしますよ。」と先生は話しています。
1年生はどういう行動をとるのか話しているのです。訓練では1年生もとてもよく避難できました。やっぱりこのようにしっかり先生の話がきけていたからですね。
10/9 運動会30
今日は日曜日。昨日の続きともなりくんのダンスです。入場が終わり、きちんと止まりました。
音楽がかかりました。
ともなりくんのすぐ後ろで踊っているのは1年生です。
この曲は、矢板市の曲になります。
矢板の名所旧跡などを紹介していますね。
10/9 運動会31
ここでこのともなり君の歌詞を紹介していきます。
(うれしさも 匂いも袖に あまりけり わがためおれる 梅の初花)
わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 わか 和歌 ほんわか ともなりくんの輪 YA~
紫色の えぼしをかぶった ともなりくん ふるさと つつじの郷 やいた
見上げる先には ドーンと高原山 真っ赤なりんごを ほおばって みんな笑顔 YA~
10月8日 泉クラブ優勝!
今日学童野球大会で8対2で矢板東クラブに勝って市内大会で優勝しました。詳しくは、後日お伝えします。
10/8 終業式3
発表を聴く子供たちです。手前は5年生です。こちらは最前列の子供たちです。
縦に長いのは5年生です。発表が終わり自席に帰る学年代表の子ども達です。
国旗にきちんと礼をしました。
そしてこちらにも礼をして帰って行きます。
10/8 計算力1年生その2
算数の計算力をつけるために様々な方法があります。
本校では今年度から英数教育推進校として、計算力向上のためいろいろ研究をしています。
その一つとして、1年生から「数に慣れる」を主眼として取り組み始めました。
これだけ1年生が真剣に取り組んでいます。これは毎日算数の最初の時間のことです。
時間を計って、(そのうち自分で時間を読めるようになります。)こんな問題をやっています。色を塗ったマスを正確に速く数える問題です。
10/8 運動会28
リレーは白組が勝ちました。そろって退場します。
次は泉中学校の生徒たちによるパン食い競走です。中学生は今年も部活動ごとにユニフォーム姿で走りました。
これはラケットを持っているのでテニス部ですね。
水色のユニフォームは、テニス部女子のようです。
仲良くゴールしています。次もテニス部です。
10/8 運動会29
中学生のパン食い競走です。女子の次に来たのは陸上部男子です。
青いユニフォームです。その次は中学校の先生も登場です。楽しい中学生のパン食い競走でした。
そして1年生から3年生のダンス「わか 和歌 ほんわか ともなりくん」という種目です。入場している姿は2年生です。
2年生は赤い帽子、金色の帽子は3年生と1年生です。
入場しています。これは1年生です。
10/7 終業式1
今日は1学期終業式でした。本校では4時間目に行いました。国歌斉唱の後、最初に1年生から6年生の代表の作文発表がありました。この写真は1年生のOYさんです。
2年生の代表はSYさんです。算数の勉強をうちでもやったら勉強ができるようになったと嬉しそうに発表しました。
3年生のAさんです。できたことが増えたことを話しました。
発表を聴く、在校生の顔です。
10/7 終業式2
今度は4年生のTA君です。「友達がいるので安心です。」と話しました。
5年生のHK君です。ずいぶんいろいろな所で頑張りました。
6年生のSR君です。陸上大会のリレーの発表が私たちの胸に残りました。
発表を聴く在校生です。
真ん中当たりは1年生と2年生の顔が見えますね。なお、このシリーズは明日からあと6回お届けします。
10/7 矢板市交流大会5(最終回)
1回戦の試合の見所はいくつかありました。まず1回にキャッチャーのWK君が1塁方向へのファールフライに飛びついたことです。なかなかできないプレーで、感動を呼びました。これでみんなの守備が締まりました。WK君は4回には難しいキャッチャーフライをアウトにしました。また、レフトのWH君は難しい正面のライナーを見事にキャッチしました。すばらしいプレーでした。そしてセンターHK君は左中間に飛んだライナー性の当たりを走りついて捕球しました。これも大きなプレーでした。
明日午後2時40分から決勝戦があります。相手は矢板東クラブです。場所は矢板市運動公園野球場です。たくさんの応援をよろしくお願いします。
10/7 運動会27
3年生女子です。赤、そして白です。
アンカーが走ってきました。トップでゴールを切ったのは青です。次は白と赤が争っています。
白が先にゴールです。
そして黄色です。黄色の3年生よく頑張りました。
10/6 5年生音楽
5年生音楽1.mp4
5年生音楽2.mp4
今日の5時間目は5年生の音楽の時間でした。音楽室からきれいな曲が聞こえてきます。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
曲名は「レッツ サーチ フォー トモロウ」です。Let's search for Tomrrow
今日は中学校の音楽の先生の授業です。先生はMath計算です。ピアノを弾きながら指導をしています。
合唱部賞状
今日、合唱部の塩谷地区音楽祭コンクールでの優秀賞の賞状ができがりました。明日、終業式の時に表彰する予定です。
10/6 1年生算数2
9+4の計算を考える時間です。楽しそうに話していますね。
子供たちは答えが13になる子とは分かった子が多かったです。しかしどのように計算するのか考えるのは難しいことです。
言葉でいろいろ考えます。自分で言いたいことがなかなか言い表せないのが1年生なのです。でもそれができるようになります。
「10のまとまりを作る。」と考えた子がどんどん出て来ました。今日の授業で最も大切なことです。10のまとまりを作りことがこれからの計算の基本になるからです。
10/6 1年生算数1
今日の2時間目の1年生の算数の様子です。計算の時間です。
授業開始すぐの時間に3分間のMath計算です。速い子は57秒で終わっていました。昨日と同じブリントです。
今度は、グループになっています。先生がお話をしてくれました。
問題「ゆかさんは どんぐりを 9こ ひろしさんは 4こひろいました。あわせて なんこ ひろいましたか。」
10/6 矢板市交流大会4
守備の続きです。センターはHK君です。大きな声を出しています。ライトはTY君です。
さて、攻撃について少し説明をします。バッターはTK君です。2回にはセンターへいい当たりを放ちましたが、惜しくも守備の正面でした。次の写真のOR君はもバッティングは上向きです。1回のレフト前のヒットの次も4回にはレフトにライナーを放っています。正面でしたからアウトでしたが素晴らしい打球でした。
3塁からホームに走っているのはKR君です。R君は、4回にセンター前にヒットです。6回にはスクイズを決めて打点1をあげました。
4年生TY君は、4回にファースト左へ内野安打、6回にはサード前に内野安打を打ちました。4年生のSS君は、セカンドの守備でアウトを2つ取りました。守備がうまくなっています。3年生のMA君は守備でライトに出場しました。
10/6 運動会26
バトンは2年生女子に渡りました。白、赤そしt次の写真は黄色、白が見えます。
白の2年生女子です。その後が青いチームのようです。
2年生女子が走っている場面が続きます。
そしていよいよ2年生から3年生にバトンは渡りました。
10/5 3年生算数
今日の5時間目に3年生が算数の勉強をしました。今日は23×3をどうやって計算するかの勉強です。
まだ筆算は使いません。子供たちは図を描いたり、計算を書いたり、模擬のお金を使ったりして考えました。
みんなに自分の考えたことを説明もしました。明日からかけ算の筆算をならいます。
10/5 4年生道徳1
昨日の4時間目に行った4年生の道徳の勉強をお伝えします。
昨日の勉強は「命の尊さ」について考えた授業でした。
この写真で映っている時、子供たちは主人公がどう思ったかを付箋に書いているのです。
一人で何枚も書く子もいます。頭を悩ませながら書いていました。
10/5 矢板市交流大会3
この日の先発ピッチャーのMR君の連続写真が撮れました。
この日は奪三振は5、失点1の好投です。
デビュー戦として、大変いい完投の試合でした。
見方の堅い守備にも助けられ、堂々のピッチングができました。
10/5 運動会25
泉リレー・パート1です。今1年生が走っています。
今度は2年生にバトンは渡りました。黄色の次は青ですね。
続いて白、そして赤の順です。
まだ2んせいは続きます。青も順調にバトンが渡りました。
10/4 計算力1年生
算数の時間は、授業が始まる前に計算問題を解いています。今日の1時間目の1年生の様子です。
これは毎時間算数で行っています。1年生も本格的に計算ができるようになりました。
泉小学校のMath計算の一つです。楽しく問題を解いています。
10/4 避難訓練
今日の2時間目に避難訓練を行いました。今日は不審者対策の訓練です。
実際に3年生の教室に不審者が侵入し、刃物を持って暴れたと言う想定で行いました。子供たちは先生の指示できちんと動けるかというのが、ポイントです。
今日の講師は、矢板警察署の安全課の職員と、泉駐在所のおまわりさんでした。訓練が終わり、体育館で子供たちはDVDを見ながら、不審者に対する勉強を教わりました。「いかのおすし」 いか・・・行かない の・・・乗らない お・・・大声を出す す・・・すぐ逃げる し・・・知らせる もう一度確認しました。
10/4 矢板市交流大会2
この日の先発ピッチャーはMR君です。キャッチャーは、WK君、ミットにボールがきちんと収まっていますね。
キャッチャーから大きな声が出ます。セカンドはSS君です。
ファーストはTK君です。サードはOR君。
ショートはKR君、レフトはWH君です。
10/4 運動会24
競技はプログラム9番「はしれ!未来の泉っ子」となりました。
来年泉小学校に入学してくる子供たちのかけっこです。
入場門の近くから、朝礼台に向かって走ってきます。朝礼台の所ではともなりくんが待っていました。
ともなくりんと握手をした子もいました。そして泉リレーパート1になりました。1年生から3年生までの全員リレーです。
10/3 6年生算数
今日の1時間目は6年生の算数の時間でした。6年生が今一生懸命書いているのは、こんな内容です。
今日は縮尺の勉強です。教科書の地図上で3cmは実際は300mです。何倍だろう?そして縮尺は他にどう表すのだろう?
考えています。「ねえ、分かった?」「少し難しいけどね。」
今日の勉強は、実際の生活でもよく出てくる話です。ここでしっかり理解してほしいですね。
10/3 矢板市学童野球交流大会1
10月1日(土)に行われた、矢板市学童野球交流大会で泉クラブは上のようなスコアで初戦を勝ち上がりました。今日から5回シリーズで少し詳しくお伝えします。
1回表の攻撃でOR君がレフト前にヒットを打ち、2塁に盗塁して、サインを見ていますね。次のバッターはMR君です。
OR君はサードにも行きました。続くバッターはWK君です。ボール球を見逃している場面です。結局この後、ピッチャーの暴投で1点を挙げました。
WK君もフォアボールを選び2塁まで到達。バッターはHK君でですね。
HK君はよくベンチを見ています。次の写真は2回表の攻撃TY君です。TY君はフォアボールを選びました。
10/3 運動会23
「やっと言えたぞ。」次の子もマイクで叫んでいますね。
「お母さん、あっちだよ。」次の子もカードを見ながら叫びます。
そして仲良くゴール。何とも微笑ましい光景がたくさん見られた、上学年の親子競技でした。
次は「ともなりくん」も準備万端です。1,2,3年生のダンスです。
10/2 地区学校音楽祭4(最終回)
地区学校音楽祭4.mp4
シリーズ「地区学校音楽祭」の最終回です。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
このコンクールも第43回とあります。第1回目に小学生で出場した子どもたちも、今55歳です。
それだけ伝統があり、みなさんに親しまれてきたコンクールです。
この子供たちも心にいっぱい満足感、充実感、そして楽しかったという印象が強く残ったことでしょう。
いいコンクールでした。これでこのシリーズを終了します。
10/2 3年生交通安全教室4(最終回)
信号で止まっています。左右を良く見て自転車を出発させます。
これは、別方向から出発したD班の子です。B班に子がコースを回って帰って来ました。
D班になった子の様子です。パトカーやおまわりさんの姿も見えます。
2回目の練習の子です。次の写真はD班の別の子のスタートです。ここでは泉小の交通指導員さんが立っていますね。
こうやって自転車の乗り方を練習した3年生でした。
10/2 運動会22
5年生の親子で競技しています。「あ、あっちにある。」この後、指を指す方向に向かいます。
この子は「赤いまり」を持って来ました。次は6年生の親子競技です。
マイクに向かえるのは一組だけです。後の組は並んで待っています。
「上伊佐野の人」と書かれていますね。次の組がスタートしました。
マイクの前でしゃべれるのも速い者順です。次の子もしゃべりたくて待っていますね。
泉クラブ初戦勝利!
10月1日 今日、大会があり、泉クラブは、12対1で矢板南クラブに勝ちました。
泉クラブ勝利
矢板南クラブに勝ちました。
10/1 地区学校音楽祭3
地区音楽祭3.mp4
今日は、地区学校音楽祭シリーズの3回目です。ピアノの子も指揮者を見ていますね。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
合唱曲「大切なもの」の歌詞を紹介します。
1.空にひかる星を 君とかぞえた夜
あの日も 今日のような風が吹いていた
あれから いくつもの季節こえて 時を過ごし
それでも あの想いを ずっと忘れることはない
大切なものに 気づかないぼくがいた
今 胸の中にある あたたかい この気持ち
2.くじけそうな時は 涙をこらえて
あの日 歌っていた歌を思い出す
がんばれ 負けないで そんな声が聞こえてくる
ほんとに 強い気持ち やさしさを教えてくれた
いつか会えたなら ありがとうって言いたい
遠く離れてる君に がんばる ぼくがいると
※大切なものに 気づかないぼくがいた
ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた
大切なものを・・・・・・
とってもいい歌詞ですね。
10/1 3年生交通安全教室3
月曜日の3年生交通安全教室の3回目です。自転車にBと書いてあるのは、B班という意味です。
ヘルメットのあごひもの長さもチェックします。慎重に運転します。
次の子もスタート位置から出て来ました。
午前中に矢板市の学校の半分の子供たちが集まりました。そしてその子供たちをABCDと4つのグループに分けて練習しました。
10/1 運動会21
今度は4、5,6年生親子競技です。「お願い!貸して」という種目名です。
親子二人三脚でスタートします。途中でカードを拾います。そのカードには実にいろいろなことが書いてあります。それをグランドの真ん中のマイクで叫びます。
「未就学児」を連れて(借りて)きました。次は「赤いまり」と書いてあります。
これには「黄色いはちまき」と書いてあります。お父さんを引っ張ってゴールする子ですね。
このカードには「校長先生」と書かれています。次は「平野地区の人」と書いてあるのが見えます。