2016年12月の記事一覧
12/22 5年生ものづくりキャラバン隊1
今週20日(火)に5年生がものづくりの勉強を行いました。
日産自動車の方が行っている「Nissanものづくりキャラバン隊」の方が3人お越しになって、5年生にものづくりの様子を教えてくれました。
自動車の組み立ての仕方を模型で学んだり、正確に早く仕事をする工夫を教わったりしました。
実際にやってみるとおもしろいことがいっぱいです。この続きは後ほどお届けします。
12/22 持久走大会4
こちら側の2年生女子も両腕をさすって寒そうです。真ん中にいる2年生女子は元気が出て来ました。
ここは男子です。寒さはもうへっちゃらみたいです。まもなくピストルが鳴ります。
スタートしました。スタートダッシュになります。
第1コーナーを回っていきます。1,2年生はトラックを1周します。
12/22 6年生国語3
もらった詩を読んでいますね。先生は「みんなの前で読んでくれる人?」と聞きました。すると手が挙がってこの子から読み始めました。
次の子も、次の子も自分から手を挙げて読みました。
6年生は積極的に勉強に参加しています。
子供たちが読んでいる詩には題名が書いてありません。黒板の中から予想して自分がもらった詩の題名を選ぶのです。
12.21 昔の遊び
昔の遊び1.mp4
昔の遊び2.mp4
昔の遊び3.mp4
昔の遊び4.mp4
今日の午前中、1,2年生が昔の遊びをしました。最初は多目的室で葉笛を聞きました。上の青い文字をクリックすると動画が見られます。
知っている曲なので、みんな一緒に歌ってます。
楽しい雰囲気で始まりました。この続きは後ほどシリーズでお届けします。
12/21 持久走大会3
昨日の続きです。半袖半ズボンになった子供たち、寒そうです。
3年生はここで応援です。スタートラインに足がかかると、走る格好がしたくなりますね。
スタートはまだです。寒い風がびゅーんときました。
両腕を押さえる2年生です。
12/21 6年生国語2
先生の近くで聞いている話は、詩をどういうふうに読んだらいいのか、何に気を付けて読むといいのかを聞いています。
昨日までの詩の勉強の確認も入っていますね。そして先生は、子供たちに1人ずつ詩を取らせました。
子供たちはまだ何だかよく分かっていません。先にもらった子は、すでに読み始めました。
「どれにしようかな?」なんだか難しい詩を取った子は苦笑いをしています。
12/21 避難訓練2
昨日の続きになります。校庭の真ん中に座った子供たちです。それぞれの場所に座っていますね。
今度は集合します。先生がいなくても並び始めました。先生も来た先生から、子供たちを整とん始めました。
どんどん整列していきます。教室にいた子は、昇降口から走って集合場所に行きます。
教室にいた子たちが走って避難する様子です。地震はいつどこで起きるか分かりません。自分の命を守るのは自分なのです。放送をよく聞いて、自分で行動できるように訓練をしました。
12/21 4年生学活2
学級活動で交通安全について話し合っている4年生です。
車から見えない場所「死角」についてもテレビで紹介しています。
グループで話し合って危険なことを紙にまとめています。
各グループの紙を黒板に貼って、子どもたちと話し合っています。「歩行者は飛び出しが危ないと書いてあります。」「そっちには、自転車ではヘルメットをかぶらないといけない、と書いてあります。」などいくつも意見が出ました。これから冬休みを迎えます。交通安全についてタイムリーな勉強をした4年生でした。
12/20 持久走大会2
今日から校内持久走大会シリーズが始まります。カメラ8台の画像を織り交ぜてお知らせしていく予定です。
画像がたくさんありますので、冬休みの期間中も掲載していきます。お楽しみください。
さて、準備運動も終わった子供たちです。低学年からスタートです。グリーンベルトに服を脱いで準備をする1,2年生です。
スタートラインの所に集まってきました。
12/20 6年生国語1
昨日の5時間目に6年生が国語で詩の勉強をしました。その時の様子をお伝えします。これは授業が始まる前のクラスの様子です。リラックスしていますね。
チャイムと同時に立腰です。この日は中学校の先生方も勉強会に参加しました。
また、宇都宮大学の先生やよその地区の先生も2名おいでになりました。
詩の勉強です。今まで勉強したことが壁の模造紙に貼ってあります。子供たちは先生の所に集まって話を聞き始めました。この続きは明日です。