保護者の会Blog
保護者の会だより 第69号 令和6年3月発行
保護者の会だより 第68号 令和5年3月発行
令和4年度 歳末たすけあい募金
年末の12月20日、校内において歳末たすけあい募金が行われました。
コロナ禍前は、街頭での募金活動を行っていましたので、今年度は3年ぶりに街頭でと計画しておりましたが、第8波のあおりを受けて、校内での活動に変更となりました。
当日は、中高の有志の生徒さんたちが、お昼休みと放課後に、教室や昇降口などで募金を呼びかけてくれていました。
たくさんの生徒のみなさんや、先生方のご協力により、9979円の募金が集まりました。
こちらの募金は、斎藤先生からNHKの方に届けていただきました。
同日、クリスマス献金として持ち寄られた物資の仕分けがおこなわれました。
ティッシュペーパーやタオルなどを仕分けした後、マイホームきよはら、すぎの芽学園、那須の施設にお届けしました。
みなさまからお預かりした物資が、各施設の方たちのお役に立つことを願っております。
歳末たすけあい募金、クリスマス献金の持ち寄り品のご協力、ありがとうございました。
10月22日(土) 花と緑のまちづくり推進委員の活動が行われました。
17名の参加者により花植え作業、庭木の剪定作業を行いました。
校内を華やかにと厳選した花をプランターに植え、普段手入れが難しい校庭脇の低木をノコギリで伐採するなど、参加者の本気の作業が見られました。
作業後の、大塚理事長と佐々木学園長を交えての意見交換会では、普段の学校や家庭での様子や、校則の考え方、スクールバスの乗降場所の検討などの他に、これから宇都宮海星女子学院から星の杜に変わる不安や心配事を含めた様々な意見が交わされました。
令和4年度 親子奉仕活動
夏休みに入ってすぐの7月23日(土)に、親子奉仕活動が行われました。
前日夜の雨がうそのように晴れ上がり、気温が上昇する中での作業となりました。
学年ごとに割り当てられた場所に分かれて、協力して作業を行いました。
根っこを引き抜いたり、金網に絡まった蔦を切り取ったり、コンクリートの隙間の草を取り除いたり、普段手のまわらないところの除草ができ、とてもすっきり綺麗になりました。
コロナ禍の中、また蒸し暑い中、作業にご参加いただきました先生方、生徒保護者のみなさん、お疲れ様でした。
ご協力に感謝いたします。