保護者の会Blog

保護者の会Blog

令和4年度 歳末たすけあい募金

年末の12月20日、校内において歳末たすけあい募金が行われました。

コロナ禍前は、街頭での募金活動を行っていましたので、今年度は3年ぶりに街頭でと計画しておりましたが、第8波のあおりを受けて、校内での活動に変更となりました。

当日は、中高の有志の生徒さんたちが、お昼休みと放課後に、教室や昇降口などで募金を呼びかけてくれていました。

たくさんの生徒のみなさんや、先生方のご協力により、9979円の募金が集まりました。

こちらの募金は、斎藤先生からNHKの方に届けていただきました。

 

同日、クリスマス献金として持ち寄られた物資の仕分けがおこなわれました。

ティッシュペーパーやタオルなどを仕分けした後、マイホームきよはら、すぎの芽学園、那須の施設にお届けしました。

みなさまからお預かりした物資が、各施設の方たちのお役に立つことを願っております。

 

歳末たすけあい募金、クリスマス献金の持ち寄り品のご協力、ありがとうございました。

10月22日(土) 花と緑のまちづくり推進委員の活動が行われました。

17名の参加者により花植え作業、庭木の剪定作業を行いました。

 校内を華やかにと厳選した花をプランターに植え、普段手入れが難しい校庭脇の低木をノコギリで伐採するなど、参加者の本気の作業が見られました。

 作業後の、大塚理事長と佐々木学園長を交えての意見交換会では、普段の学校や家庭での様子や、校則の考え方、スクールバスの乗降場所の検討などの他に、これから宇都宮海星女子学院から星の杜に変わる不安や心配事を含めた様々な意見が交わされました。

令和4年度 親子奉仕活動

夏休みに入ってすぐの7月23日(土)に、親子奉仕活動が行われました。

前日夜の雨がうそのように晴れ上がり、気温が上昇する中での作業となりました。

学年ごとに割り当てられた場所に分かれて、協力して作業を行いました。

根っこを引き抜いたり、金網に絡まった蔦を切り取ったり、コンクリートの隙間の草を取り除いたり、普段手のまわらないところの除草ができ、とてもすっきり綺麗になりました。

コロナ禍の中、また蒸し暑い中、作業にご参加いただきました先生方、生徒保護者のみなさん、お疲れ様でした。

ご協力に感謝いたします。

フードバンク活動

役員会より少しはやく、5月に生徒会と保護者の会が合同で『フードバンク』活動を行いました。

なんらかの事情で家での育児が困難な児童にのためにある子供の家(アットホームきよはら)に寄付をするボランティアです。

例年日持ちのする食べ物やお菓子など集めておりましたが、今年は初めにご挨拶させていただいた時、生徒会の皆さんが必要なものを聞きニーズに合わせたものを集めることによりボランティアの質を高める事を目指しました。

食べ物の他に、文具が欲しいというリクエストをいただいきました。
お家で眠っている幼い頃のいろいろな文房具が集まり、その量にびっくりしました。かわいいくて使うのがもったいなくてしまったままだったのかな?これ懐かしいね!などと、梱包作業をする保護者もいつもと違うテンションで楽しむことが出来ました。

このようなボランティアはこれからも積極的に行っていきたいと思います。

2022年度 保護者の会スタート!

2022.6.4(土)第1回保護者の会役員会が行われました。新年度が始まってから少し時間がありましたが、新体制でのスタートするにあたり全員出席と幸先のいいものとなりました。

石塚校長先生からご挨拶をいただき、子供たちの笑顔や思い出のために頑張りたいという改革への強い意欲を感じました。

大塚理事長先生も駆けつけてくださって、この4ヶ月間学校にしてきたこと、これからの改革案など直に聞くことができてとても有意義な時間となりました。
素晴らしい実行力と〝子どものため″とゆう強い信念を兼ね備えた新・海星に私たち保護者も期待しつつ、微力ながらお手伝いしたいと思いました。

会議の後、3年目に入る
『宇都宮市花と緑のまちづくり推進委員会』の活動を行いました。
今年度はお父さんの役員が6人になり、よく動きよく気がつく…素晴らしい働きですみやかな作業となりました。もちろんお母さん役員も紫外線と戦いながら頑張りました。初回ながら、終始和やかな雰囲気で行われ、あとはお花が綺麗に咲いてくれるといいなと思います。

NHK歳末たすけあい募金 2021/ 12/09 ・12/10

朝晩の冷え込みもようやく冬らしくなってまいりました。
保護者の会の行事も規模を縮小し、形を変えて行っています。

今回は、NHK歳末たすけあい募金の付き添いをしました。

昼休みと放課後、校内各所、ピロティ、マリア幼稚園など募金箱とたすき姿で皆さんに募金のお願いをしました。

色々な場所に平等に募金に来てくれる先生や事務員さん。
お弁当を早く食べてお友達が立っている所にお財布を持って来てくれた生徒の皆さん。
各所で笑顔があふれ、心温まる活動となりました。

御協力ありがとうございました。

 

 

花と緑のまちづくり推進委員の活動

コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ不安な日々が続いております。そのため保護者の会の活動も縮小中の現状です。

その様な中ではありますが、宇都宮市まちづくり課が主催する「花と緑のまちづくり推進協議会」からお花を頂きました。

少人数の役員のみでの活動となりましたがプランターにお花を植える作業を行いました。

これから寒くなりますが元気に咲いてくれることを楽しみにしたいと思います。

「アットホームきよはら」 フードバンク活動

2021年10月9日(土)

 新型コロナウイルス感染症拡大により長期化していた緊急事態宣言は9/30に解除され、少しずつ新しい未来への希望が見えてきたように感じます。例年の保護者の会活動も縮小され、活動の場がほとんどありませんでした。そのような中で、今回の子供の居場所「アットホームきよはら」へのフードバンク活動では、先生方、保護者、生徒の皆様方のご賛同とご協力をいただき感謝いたしております。おかげさまで沢山の食料品をお届けする事が出来ました。ありがとうございました。

 

   

   

 

 

 

 

 

2021年 親子奉仕活動

 7月17日(土) 第1回 親子奉仕活動が行われました。今年も昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症対策、熱中症対策を取りながらの作業実施となりました。

 この日も朝から気温が上がる中、7時からマスクをしながらの作業となりましたが、心配していた熱中症や怪我人も出ることはなく無事に作業を終えることができました。学年ごとに割り当てられた場所を皆で協力し合い、大量の雑草が除草され学校全体がとても綺麗になりました。ご参加いただいた先生方、生徒保護者の皆さんお疲れさまでした。いつもご協力感謝いたします。 

 全国的な新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府より栃木県に3度目の緊急事態宣言が8月20日から9月12日の期間発令されました。これを受けて保護者会は、予定されていた8月21日 第2回親子奉仕活動を中止としました。コロナ禍が長引き、思うように例年どおりの保護者会活動を行うのが難しい状況ですが、皆さんの安全と安心を第一に考え活動をしていけたらと思います。一日も早くコロナ前の日常、笑顔の暮らしが戻ることを祈っています。

 

2021年度 保護者の会活動開始

2021年度の役員初顔合わせを行いました。


 長引く、コロナ禍においてどこまで例年通りの行事が行えるかわかりませんが、できる範囲で学校側と相談して活動して行こうと思います。
始めに自己紹介と現在予定している活動について話合いをしました。

校長先生からもご挨拶と校舎正面の壁の清掃の御礼の言葉をいただきました。

 御報告が遅くなりましたが、先日保護者の会は昇降口前の学校名の入ってる壁部分を業者に依頼して高所作業車で清掃しました。

そして、この日は校内美化を兼ねて宇都宮市のまちづくり課が主催する『花と緑のまちづくり推進協議会』からいただいたお花を植えるべく、除草作業やプランターへの花植えを行いました。時折小雨が降る中、慌ただしい作業となりましたが、可愛らしいお花に先生方や子供達の心がなごめば幸いです。

また、役員のご主人のご好意で昇降口前のタイルを高圧洗浄機で綺麗にしていただきました。ありがとうございました。

新学期から少し遅れたスタートとなりましたが、今年度も保護者の会の活動に皆様の御協力をお願い申し上げます。

 

     

  

NHK歳末たすけあい募金

 例年街頭での募金活動を行ってまいりましたが、今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、校内での募金活動に変更になりました。12月3.4日の二日間、お昼休みと放課後を利用し、生徒、先生、送迎される親御さん、幼稚園の子供達等、沢山の方々にご協力を頂きまして、44,323円が集まりました。ありがとうございました。

 

また、12月18日には、クリスマス献金で集まった品物を箱詰めし施設に送る作業を行いました。沢山の品々をご提供いただきまして、ありがとうございました。

2020 親子奉仕作業

 2020年8月29日(土) 親子奉仕作業が行われました.

今年は新型コロナウィルスの影響で
マスク生活、ソーシャルディスタンスが新しい生活様式となり
それに加えて猛暑日の続く厳しい夏となりましたが、

感染症対策、熱中症対策を取りながら 奉仕作業を実施させて頂きました。

この日も 朝から暑い1日でしたが、
生徒、保護者、教職員合わせて約180名にご参加いただき 無事終えることができました。

みなさんの頑張りは、山積みになった刈草と帰宅後の疲労感が何よりの証となった事と思います。

ご参加頂いたみなさん 先生方 暑い中 本当にご苦労様でした。
心より感謝申し上げます




「アットホームきよはら」フードバンク活動

  2020年8月6日(木)フードバンク活動として「アットホームきよはら」に食料品寄付を行いました。

 子どもの居場所「アットホームきよはら」は在宅にあって十分な養育が受けられない子ども、また子育てに困難さを感じている親を支援する場で、子供たちが食べて遊んで学んで育つことができるよう具体的な支援をする場です。ご寄付頂いた食料品は対象の子供たちへの食事へと活用されます。

 コロナ禍の中、K-feteなど毎年楽しみにしていた学校行事が削減されるなど、残念な出来事もありましたが、今回のフードバンク活動では多くの皆さまにご賛同いただき、暗い気持ちも明るく塗り替えられました。沢山のご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。



令和2年度・役員による校内清掃活動

 令和2年度保護者の会の活動がスタートしました。
本年度も保護者の会へのご協力ご支援よろしくお願いいたします。

今年度は例年通りの行事をおこなうことは困難とされ、いくつかの行事の中止も決定されています。
そんな中、保護者の会としてどのように学校や子供と関わり役目を果たせば良いか…課題でもあります。

まず、一つ目として今回は役員18名による校内清掃とプランターの花植えを行いました。
普段子供だけでは手が回らないところをお手伝いできればというささやかな気持ちからです。

自粛生活で鈍った体は筋肉痛になりましたが、気持ちの良い活動となりました。




NHK歳末たすけあい街頭募金活動

 2019年12月1日(日) 「NHK歳末たすけあい街頭募金」活動を行いました。
 
 生徒69名、保護者19名、教員13名が二荒山神社鳥居前・オリオン通り中央交差点・東武デパート前にて前半後半に分かれて活動しました。
 
 街中を行き交う方々に生徒の皆さんが熱心に声掛けをし、たくさんの方から募金にご協力をいただきました。
 
 今日は晴天でも気温が低く、寒い中での活動となりましたが、募金にご協力いただいた際に励ましのお言葉を頂戴し、皆様のお気持ちに心温まる一日となりました。
 
 また来年も「NHK歳末たすけあい街頭募金」活動を予定しておりますので、皆様お誘いの上、たくさんのご参加を宜しくお願い致します。



   

校内駅伝大会 豚汁作り

   今年度も駅伝大会恒例「保護者の会豚汁作り」の季節となりました。

お野菜たっぷりの豚汁をそれぞれの母の”愛”と”技”を持って 美味しく 
そして 楽しく作ることができました。


全てのお鍋が完食。「美味しかったです。ありがとうございました」
のお声をたくさん頂きました。

空っぽのお鍋から皆さんからの感謝の気持ちが伝わり、とても嬉しいです。
こちらからも「ありがとう」の言葉をお伝えさせて頂きたいと思います。
 
あらためまして
駅伝大会に携わった全ての方へ「お疲れ様でした」


「マイホームきよはら」ボランティア

 2019年11月10日(日)「マイホームきよはら」清掃ボランティアを行いました。

 教員4名、生徒31名、保護者24名が参加しました。
窓ふき、車いす清掃、配膳車清掃、除草及び花苗植栽等の各作業を4グループに分かれ   て活動しました。  

 皆さん作業開始から真剣に取り組み、「マイホームきよはら」の利用者様及びスタッフ の皆様に喜んでいただけるようにという思いで、お互い協力し合って最後まで作業を行っていました。充実した活動になり、施設も活動した皆様の気持ちも明るくなりました。
作業終了後には施設長様より感謝のお言葉を頂戴しました。
また来年も同活動を予定しておりますので、皆様お誘いの上たくさんのご参加をお待ちしております。                             
               

9月8日(日) 学校祭

 
 K-feteが開催されました。台風の影響が心配されましたが、とても暑く、秋空のきれいな一日でした。
 体育館や校庭、各教室での生徒による催し物に、生徒はもちろん、先生・保護者・来場された方々が楽しそうに参加されていました。
 保護者の会では例年通り、好評をいただいています、唐揚げ・玉こん・海苔巻きセット・海星うどん・海星フロート・ドリンクを販売しました。今年は、お煎餅・梨の販売もありました。

 売店では、前日の準備・当日の準備・販売・片付け等、たくさんの保護者の方にご協力をいただきました。おかげさまで、滞りなく終えることができましたことに、心より感謝申し上げます。

 保護者の会会長の、「今日は一日楽しくがんばりましょう」とのごあいさつで始まった一日。その言葉通りの一日になったのではないでしょうか。

 今年も無事に終わった学校祭。皆様の心には、どんな余韻が残ったでしょうか。
    また来年、K-feteでお会いしましょう♬︎