〒979-1111

福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央237-2

TEL0240-22-2020   FAX0240-22-8647

MAIL tomioka1-j@fcs.ed.jp

新着情報
ブログ

お知らせ

今日の給食

~今日の献立~

ピタパン 牛乳 野菜スープ ポテトサラダ 豚肉のBBQソース炒め

〇三学期最後の給食

 今日の給食はピタパンにお肉やポテトサラダを挟んで食べました。今日は3学期最後の給食です。作ってくれた人や、食事作りに関わってくれた人たちに感謝の気持ちをもって食べました。

 

令和6年度 修了式

今日は、小中合同の修了式が行われました。

代表生徒に修了証書が渡され、それに合わせて、全員がしっかりと受け取ることができました。

21日(金)は小学校の卒業式、しっかりと見送るとともに、4月から同じ中学生になる後輩を引っ張っていってほしいと思います。

今日の給食

~今日の献立~

ミートソーススパゲッティ 牛乳 ブロッコリーツナサラダ 手作り桃ゼリー

〇手作り桃ゼリーについて

 今日の桃ゼリーは調理員さんたちの手作りメニューです。ゼリーと寒天は見た目は似てますが、ゼリーはゼラチンから、寒天は海藻から作られています。

今日の給食

~今日の献立~

塩タンメン(中華麺) 牛乳 ちまき せとか

〇ちまき・せとかについて

 ちまきにはいろいろな作り方がありますが、今日のちまきは、もち米に豚肉や椎茸の具材を加え、蒸して作られたものです。また、今日は愛媛県産の「せとか」がつきました。糖度が高いオレンジの仲間の果物です。

第3回卒業証書授与式

本日、第3回卒業証書授与式が行われました。

あたたかい日差しのもと、多くのご来賓の方々に見守られ、3年生9名が巣立っていきました。今年の3年生らしいすばらしい卒業式だったと思います。

卒業生9名に輝かしい未来が開き、大きく羽ばたいてくれることを期待しています。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 ファイバースープ えびたまチリソース炒め もやしとツナのラー油和え

〇新メニュー☆えびたまチリソース炒めについて

 今日の主菜は、えびたまチリソース炒めです。エビチリソースに炒り玉子を加えて作りました。えびは海の中にいるときは黒っぽい色をしていますが、加熱をするとオレンジ色に変わります。

今日の給食

~今日の献立~

カレー南蛮(ソフトめん) 牛乳 セレクトまん(肉まん/あんまん) 三色和え

〇カレー南蛮について

 カレーうどんとカレー南蛮の違いを知っていますか?正解は、長ネギが入っているかどうかの違いだそうです。長ネギが入っているうどんやそばには、「~南蛮」という名前がつくことが多いようです。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 中華コーンスープ ホイコーロー 中華春雨サラダ

〇ホイコーローについて

 ホイコーローは、漢字で書くと「回る」「鍋」「肉」で「回鍋肉」と書きます。その名の通り、肉をよく炒めて作る中華料理です。キャベツや人参などの野菜もお肉と一緒に炒めているので、美味しいです。野菜もしっかり食べてほしいです。

総合文化部活動

今日は総合文化部の活動でPinSプロジェクトで来校している三原さんとシルクスクリーンを行いました。

今年度8月より毎月のように来てくださっていた三原さんの活動も今週で最後です。

今日の給食

~今日の献立~

ごはん 牛乳 わかめとじゃがいもの味噌汁 手作りヒレカツ(ソース) キャベツの塩昆布和え

〇受験応援メニュー☆ヒレカツ

 今日の給食は、中学3年生の受験を応援するメニューで、調理員さん手作りのヒレカツが登場しました。調理員さんたちの愛情が込められた給食をしっかり食べて、受験に勝つように頑張ってほしいです。