ブログ

今日のできごと

2年生:音読劇発表会

2年生がアーノルド・ローベル作「お手紙」の音読劇発表会を行いました。

文章をはきはきと読んだり、振り付けをしたりと、上手に発表できました。

観覧した子どもたち、先生方からあたたかい拍手をいただきました。

 

今日の給食

・きつねうどん 牛乳 ししゃもフライ 小松菜の錦糸和え

就学時健康診断

来年度入学する園児の「就学時健康診断」を行いました。

入学まで約半年です。

次は2月の入学説明会・体験入学会でしょうか。

お待ちしております。

 

今日の給食

・ポークカレーライス 牛乳 くきわかめのサラダ ヨーグルト 福神漬け

学習の様子

4年教室 理科:空気の力で玉を飛ばします。

さくら学級 算数の勉強

5年生 算数のテスト中

 

永桜祭の練習も始まっています。

 

今日の給食

・ご飯 牛乳 青じそとりつくね ひじきの煮物 豆乳のみそ汁

木工工作教室

もりの案内人、役場産業振興課の皆様にお越しいただき、木工工作教室を行いました。

1枚の板から、作品を生み出す喜びを味わうことができました。

「芸術の秋」です。

 

今日の給食

・ご飯 牛乳 絹厚揚げのピリ辛炒め そくせき漬け いなか汁

全校集会

6年生が修学旅行の感想を発表しました。

下級生からは「いいな-」「行きたいなー」との声が聞かれました。

あと○年後が楽しみですね。

 

今日の給食

・カツ丼 牛乳 もやしのラー油あえ ねぎと油揚げのみそ汁

今日のカツ丼は、福島県学校給食会様から無償提供していただいた

福島県産ロース豚カツを使用しました。

外食需要が激減した今、生産者支援のための事業の一つとして行われています。

おいしいロース豚カツをありがとうございました。