学校の様子

学校の様子

シーズン・イン・ザ・サン?

まだ6月なのに暑いですね~。
学校では、すでにエアコンが稼働しています。
生徒たちには、適度な水分補給をよびかけるなど、熱中症に気をつけさせながら生活させていきます。

さて、保健体育では、今日から水泳の授業が始まりました。
これからの学習で、少しでも泳力が向上するように指導していきます。

暑い中、初プールに大喜びの子どもたちを見て「もう、すっかり真夏だな。」と思ったのですが、いやいや、まだ6月です。

<今日の玉中生>
【陸上・駅伝:朝練】
今週も朝練からスタートです。

【挨拶運動と朝清掃】
さわやかな一週間のスタートです。

【4組:理科】
電流の学習です。

【1年:社会】
歴史の学習です。
神社やお寺の話題が出ていました。

【1年:英語】
時間を尋ねる学習です。
尋ねることを英文で書いています。

【1年:音楽】
民謡の学習です。
いろいろなタイプの民謡を聴き比べました。

【2年:理科】
「生物のからだのつくりとはたらき」の学習です。
まずは、1年生の時の復習から。

【2年:国語】
グループごとに決めたテーマに関する発表原稿を作っています。
部活動や福島県の伝統などについてまとめています。

【2年:美術】
作品が完成し、振り返りカードを書きました。
作品のレベルが高いです。

【3年:数学】
平方根の計算の学習です。

【3年:理科】
手作り電池でプロペラを回す実験をしました。
うまく回ったかな?

暑さに負けず、今週も頑張ります。

非常事態?

見てください。

教室の中に、生徒がこれしかいません!
非常事態発生か?

そうではありません。
理由はこれです。

甲状腺検査です。
検査のために全員が揃わない時間帯があったのでした。
いつもの授業はできませんが、逆に個人ごとの課題に取り組める時間ができました。

時間を上手に使って、学力アップです!

 

<今日の玉中生>
【1年:英語】
疑問文の学習で、生徒がALTの先生に英語で質問しました。

【1年:技術】
木工の学習です。
これから本立てやティッシュボックス、マガジンラックなどを作ります。

【1年:社会】
世界四大文明の学習です。
今日は中国文明についてまとめました。

【2年:国語】
まとめとして行うプレゼンの準備をしています。

【2年:理科】
化学変化の学習です。

発展で「水中で花火が燃えるのはなぜか?」について考えました。

【3組:数学】
練習問題に取り組みました。

【4組:数学】
こちらも練習問題に取り組みました。

【3年:英語】
自分にとって「簡単なこと」「難しいこと」「大切なこと」などを英語で表現しました。

気分はオオタニ

最近、保健体育の授業では、ソフトボール系の学習が行われています。
今日、1年生が取り組んでいたのは「ティーボール」。

ピッチャーが投げたボールを打つのではなく、ティー(スタンド)の上にのせたボールを打ちます。
止まっているボールを打つだけなので簡単そうに思えますが、これが意外と難しい。
空振りやティーを叩いてしまう生徒が続出です。

でも、めげずに挑戦しているといつかは当たり、生徒も大喜びします。
まさに、気分は大谷翔平!

とても楽しいようで、たくさんのかけ声が聞こえてきます。
「バッチこ~い!」
「ナイスバッティング!」
「ナイスキャッチ!」
活気があるのはいいものです。

 

<今日の玉中生>
【朝:挨拶運動】
いつもごくろうさま!

【1年:数学】
一次式の学習です。
黙々と問題を解いています。

【1年:英語】
HowやWhatなどを使って、様々な疑問文をつくっています。

【2年:国語】
授業の最後に、漢字コンテストの練習をしました。

【2年:社会】
日本の工業の学習です。
工業地帯(地域)の場所と名前を確認しました。

【2年:理科】
化学変化による発熱について学びました。
A+Bで温度が上がる。
C+Dで温度が下がる。
不思議です。

【2年:数学】
連立方程式の学習です。
グループで学び合いながら解決していきます。

【3年:理科】
電池の中で起こっている化学変化についてまとめました。

nice day!

今日は、1校時から音楽の授業があり、朝からきれいな歌声が聞こえてきました。
授業を見てみると、秋の合唱コンクールで歌う歌の選曲を行っていました。

候補になっているたくさんの曲を聴き、その中から生徒たちが挑戦したい曲を決めるのですが、音楽室に入ったときに流れてきた曲を聴いてびっくり。
その曲は「瑠璃色の地球」といいます。
中高生の頃に夢中になっていたアイドルが歌っていた名曲です。

今日は、朝からいいことがありました。

 

<今日の玉中生>
【1年:社会】
中国文明の学習です。
資料で遺跡の様子を確認しました。

【1年:理科】
期末テストの反省です。
解答用紙が返されるときはドキドキです!

解答用紙を返された後は、まちまちです。

【1年:数学】
期末テストの反省です。
一問一問、解き方を確認しました。

【1年:体育】
ソフトボールの学習です。
キャッチボールをみっちりやりました。

【2年:社会】
資源とエネルギーの学習です。
ブラジルに水力発電所が多いのはなぜ?

【2年:国語】
図や表が表すことについて考えました。

【3年:美術】
自画像を描き進めています。
ある生徒に親指を立てて「good!」の合図をしたら、「似てませんよ!」の反応が・・

【3年:社会】
地理の学習に入りました。
まずは、復習から。

【全校朝の会】
保健委員会の生徒から「朝食を見直そう週間」について説明がありました。

早寝、早起き、朝ご飯 + 朝食の品数アップ! にご協力を!

【陸上・駅伝部練習】
今日も朝から黙々と・・・。

【登校】
朝から蒸し暑い中、笑顔で登校!

ようこそ後輩

かつて、NHKで「ようこそ先輩」という番組が放映されていました。
有名人が自分の母校を訪問して課外授業を行い、交流を深めるという番組でした。

さて、今日のタイトルは「ようこそ後輩」です。

今日は、村内の2つ小学校の6年生がやってきて、体育館で一緒にゲームをしたり、校舎を見学しながら中学生の授業の様子を参観したりしました。一緒に活動することで、来年4月から一緒に学ぶ意識が少し芽生えたようです。
みなさんが入学してくることを、楽しみに待っていますね!

<今日の玉中生>
期末テスト後の最初の授業ということで、どの学級でもテストの反省が行われていました。
解き方や考え方のポイントを確認することは、とても大切です。
成果と課題を今後に生かしてほしいものです。
【1年】

【2年】

【3年】
席替えをしました!

【3組】

 

もちろん、テストの反省以外の授業も。

【1年:音楽】
ソーラン節の学習をしました。
よさこいソーランが流れていました。

【3年:体育】
ソフトボールの学習です。
ちょっと、それっぽくなってきました。

【陸上・駅伝部】
朝から汗だくで頑張っています。

今週も、いい一週間になりますように!