日誌

日々のできごと

移動教室 2日目⑭

2日目のレッスンが終わりました。今日もあちこちから「すっごく楽しかった」「めっちゃ楽しかった」という声が聞こえてきました。午後は、上のゲレンデに行く班もいくつもありました。

 

移動教室 1日目⑮

夕食後は、クラスごとに自由時間・風呂・夜食(クリームパンとオレンジジュース)。自由時間では、みんなホールに集まり、カードゲームに興じていました。なお、今日の配信はこの報告が最後になります。

 

 

 

移動教室 1日目③

高速道路は、とても順調です。車窓からは富士山がよく見えました。予定を変更し、境川PAでトイレ休憩をとりました。ここまで具合の悪くなる生徒もなく、車内で会話を楽しんでいます。

3学期 始業式

約2週間の冬休みが明け、3学期が始まりました。まずはじめに、石川県能登地方を中心にした震災でお亡くなりになられた方々へ哀悼の意を表すとともに、被害にあわれた方々へにお見舞い申し上げます。

始業式の開始に先立ち、全校生徒によって黙祷を捧げました。始業式では、校歌斉唱の後、各学年とF組の代表が決意の言葉を立派に述べてくれました。校長講話では、災害の発生にあたり、減災について、「共助」を中心として話しました。始業式後には、陸上部の表彰と生活指導主任の嶋村先生からの話がありました。

 

 

第一地区どんど焼き ①

今日は第一小学校でのどんど焼きです。多摩中生もテニス部を中心に37名もの生徒がボランティアとして参加してくれています。点火の11時まで、受付・お飾りの分別・お団子準備などに分かれて作業に取り組んでくれています。

ハチミツ販売

多摩市役所の駐車場で行われている「多摩市産のお正月野菜直売」の一角をお借りして、地域の方によって多摩中産のハチミツを販売させていただいてます。会場には既にとても大勢の人が訪れています。

2学期終業式

終業式では、校歌斉唱の後、F組と各学年の代表者が2学期の成果を発表してくれました。発表の態度はもちろん、代表生徒の発表内容はどれも大変立派なものでした。終業式後には、卓球部•バレーボール部•陸上部•税の標語の表彰がありました。

 

3年生学年集会

3年生の学年集会では、2学期の振り返りとともに、20日から始まった都立高校のWeb出願についての確認をプリントを使って行いました。多摩中として設定してある出願期間は、推薦が1月11日まで、一次試験は1月30日までとなっています。

1年生学年集会

学期末の1年生学年集会が行われました。2学期を振り返り先生方からのメッセージがありました。学年主任の名和先生からは、3学期以降を見据えて「集団としての意識を高めて行こう」「個人の力を伸ばして行こう」「それぞれが持っている力を発揮しよう」といった話がありました。生徒は皆集中し前向きに聞いていました。

 

学期末大掃除

年の瀬にあたり校内の大掃除が行われました。全校生徒によって普段清掃できない所まで分担して、隅々までキレイにしてくれました。生徒はお互い協力し合って、とても積極的に取り組んでいました。

オンライン英会話

OST(Online  Speaking  Training)オンライン英会話が、2年生を対象にして始まりました。今回は3日間、次回は1月16日からの4日間です。1回あたり25分間で、タブレット端末とヘッドセットを使って、海外の講師の方と1対1の会話レッスンを行います。このレッスンを通して、実際にコミュニケーションで活用できる技能を培っていきます。