学校日記

学校日記

体育祭予行

晴れ渡る青空の下、体育祭の予行が行われました。
全体の流れや入退場、各係の動きなど確認しながらも、本番さながら全員が気合十分、熱い応援とパフォーマンスが繰り広げられました。クラスの団結も一層深まったようです。
本番当日はさらに盛り上がり、見ている人たちに感動を届け、記憶に残る体育祭にしてくれることと思います。ご期待ください!!

全生徒が美しい隊形を保ちながらの入場・準備体操をぜひ当日ご覧ください。




全員リレーは全力の走りと声援で白熱しました。


生徒が主体となって係の役割をきっちりと果たし、キビキビと動く姿に感動します。自分たちで体育祭を作り上げ成功させるという気持ちが溢れていました。
  


体育祭スローガン

体育祭に向けて、競技の練習だけでなく様々な準備が行われています。
本年度の体育祭スローガンは「初志貫徹~Over the top!~」
目標の達成に向かってあきらめずに取り組んでいく。そんな固い意志を美術部が華やかに彩り豊かに描き上げました。

今週末は体育祭!第2回全校練習

 体育祭が今週末に迫ってきました。天気予報が毎日気になります。                         

 今日の6時間目の第2回全校練習では、近づく本番に向けて、開会式、閉会式と色別対抗綱引きの動きの確認をしました。躍動感ある動きが校庭いっぱいに広がっていました。

 けがに気をつけて、1年に1回しかない本番までの1週間を楽しみながら、仲間との団結力を高め、当日を迎えてもらいたいと思います。体育祭当日のみなさんの活躍、今からとても楽しみです!

体育祭放課後練習!

6時間目終了後の放課後練習。今日の練習では、声を出し、声をかけ合い、声を上げて、各クラス学年種目の練習に取り組んでいました。本番で自分たちのベストが出せるよう、協力して、毎日の練習を積み重ねていきましょう。

体育祭練習スタート!



直前に降り出した雨のため、体育館に場所を移して行われた全校練習から、今年度の体育祭練習が本格的に始まりました。
全校練習の最初には、実行委員が一人ずつ体育祭に向けた決意表明を行い、実行委員長の言葉では、「体育祭がみんなにとってよいものになるように」という、温かく力強い思いが伝えられました。後半の入場行進練習では、3年生の先輩が下級生に引き締まった姿と動きで見本を見せてくれました。
よい伝統を引き継ぎながら、みんなの力でよい体育祭をつくりあげていってもらいたいです。