学校日記

学校日記

熱中症予防講座

昨日、熱中症予防講座を行い、講師として大塚製薬の千葉雅裕さんにお越しいただきました。

こまめな水分補給の他に、本格的に暑くなる前に、春ごろから軽く汗をかくなどして、体を暑さに慣れさせることが非常に重要だと伺いました。急に気温が上がると体の熱が逃げにくく、汗がうまくかけずに熱中症になるリスクが高くなるそうです。

また、周りの人が熱中症になった際の対応として、声掛けや自分で水分補給をさせることなどが大切だということです。

これから暑い日を迎え、部活動や体育祭の練習が始まります。自分の健康管理をしっかり行いましょう。

委員会・部活動紹介

4月14日(金)に1年生に向けて委員会・部活動紹介を行いました。

生徒会をはじめ、目の前でプレーを見せたり、活動内容を説明する部活など様々な方法で本校の委員会・部活動の紹介をしました。
1年生は先輩の姿から色々感じたのではないかと思います。

委員会・部活動を通して、新しいことへの挑戦や努力、そして先輩後輩との交流など中学校生活をより豊かなものにしていけることでしょう。

部活動に関しては仮入部をして、どの部活に入部するかじっくり考えてください。

令和5年度入学式が行われました

うららかな陽光の中、本日4月7日令和5年度入学式が行われました。

素晴らしいことに新一年生88名、全員揃って出席できた入学式となりました。新入生は緊張しながらも、名前を呼ばれると大きな声で返事をしていました。また、今年は、新入生と在校生が一堂に会すことができ、体育館中に新しい仲間を迎えた喜びが満ちあふれていました。

在校生代表の歓迎の挨拶はゲーテの言葉から『種をまくことは、取り入れほど困難ではない。』挑戦することは結果を出すより簡単だから、何事にもどんどん挑戦してみてください。そして在校生がサポートしますと力強く温かいメッセージが新入生に送られました。

中学校3年間たくさんの挑戦と経験を積み重ねていってください。

入学おめでとうございます。

 

教室は2年生によって新入生を歓迎する飾りつけが施されていました。

異動・退職される先生方よりお別れの御挨拶

都のHPや新聞紙上等で御案内の通り、今年度の異動対象者が3月21日に発表されました。本校でも、2名の教員が異動となり、3名の教員が退職することになりました。

社会科の早川 大介 主幹教諭が日野市立第三中学校へ、保健体育科の 松井 茂子 主任教諭が多摩市立諏訪中学校への異動となります。また、養護の 近藤 めぐみ 主任養護教諭と理科の臨時的任用職員の 西川 聖子 教諭、さらに保健体育科の 柴田 浩 主任教諭が御退職となります。4名の先生方には本日23日の臨時朝礼にて、生徒たちにお別れの御挨拶をいただきました。

5名の先生方の、これまでの本校への御功績に深く感謝申し上げますとともに、今後の御健康と御活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

三浦摩利先生、東京都教育委員会職員表彰を受賞

指導教諭である三浦先生が東京都教育委員会職員表彰を受賞されました。

これは東京都の教育の発展、学術、文化の振興、そして広く社会に貢献した優秀な職員の功労を称えての表彰です。三浦先生は英語科の教諭でありながら、東京都の道徳授業の教材開発に携わり、公開模範授業を行うなど、東京都の道徳授業に尽力されている事で表彰されました。

道徳授業は他の授業とは違い、正解不正解や採点があるものではありませんが、子どもたちが自立して生きる上で多面的多角的に考える力や人とのコミュニケーションなど、大事な事を考える・人に伝える練習を積み重ねており、聖ヶ丘中学校ではとても大事な教育と考えています。

三浦先生、受賞おめでとうございます。

三浦先生が開発に携わった教材の一部