今日の東寺方小

今日の東寺方小

3月19日(火)それぞれの1日の様子

校庭からは、何やら元気な声が聞こえてきます。6年生が、クラス対抗ミニ運動会を行っていました。

玉入れ、大玉送りを行っていました。卒業に向けて小学校生活の最後の思い出を作ろうと大声を張り上げて楽しんでいました。

 大玉転がし

玉入れの前のチェッコリダンス!

白熱した玉入れ

校庭は、昨日の砂嵐で砂が持っていかれ、ところどころ剥げてしまいました。固い土が丸見えとなり、転んだら痛そうです。

 

 

4年生は、総合的な学習で取り組んだ「みんなにやさしい街づくり」の発表会を3年生に向けて特活室で行いました。また、3時間目には、社会福祉施設「なかまの樹」の皆さん方との交流会を行いました。

 
3年生に向けての発表会

福祉施設「なかまの樹」の方々にお越し頂きました

 

こま学級の茂木グループは、家庭科室で寺方米を研いでいました。米粒をこぼさないように慎重に研いでいました。三角のおにぎりを作りました。普通のおにぎり、焼きおにぎり、そして、おせんべいを作りたい人はおせんべいを作りました。

家でお手伝いをしているかな?三角におにぎりを握ることが意外に難しく悪戦苦闘していました。

 

 
まずは、米を研ぎます

 

 米粒を落とさないように水を流します

お米が炊けたのでおにぎりを作ります

焼きおにぎりとおせんべいの人はプレートで焼きます

 

今日で今年度最後の給食が終わりました。明後日から、4時間授業となります。21・22日の昼食はご家庭での準備をお願いします。 

1年生のお給食の様子です

 

 

2年生は卒業式と入学式に向けての廊下の装飾の鳥をデザインして作成していました

 

 

3年生は理科のおもちゃ作りに没頭していました。乾電池と豆電球を使ったおもちゃです。

 

 

午後からは、卒業式の予行が行われました。25日の本番に向けて真剣です。緊張しないでリラックスして式には臨んでほしいと思います。例年気分が悪くなったり、倒れそうになる人もいます。極度に緊張しないでね。

呼名は1列ずつ行い、保護者席に向かって起立してしばらく立っています。その間にシャッターチャンスを逃さず映してあげてください。

卒業証書の授与は本年度より、子供達が退場の際に受け渡します。5年生の後方、中央の花道で授与となります。

こんな感じです。向かって右側が1組の子供達がよく見えます。

向かって左側の保護者席は、こま・2組の子供達の顔がよく見えます。

1組は、子どもが駐車場側に立ちます。こま学級と2組は、子どもが校庭側に立ちますので保護者の皆さまは、子供達のお顔がよく見えるそれぞれ1組は保護者席右側、こま・2組は保護者席左側のお席にお座りください。

 

 

また、後方からお子さんの顔がよく見えるように1段高くしております。

 

凛々しい6年生たち。歌声が大きく、胸がじ~~んときます。

明日は、春分の日でお休みとなります。感染症に気を付けてお過ごしください!!