1月10日(金)
冬休み明けの1週間が終わりました。生活リズムも取り戻したころだと思います。寒くなったせいか、若干登校の時刻が遅れがちになる子供が増えてきました。ご家庭ではゆとりをもって送り出しをお願いします。明日から3連休となり火曜日からの登校となりますが、感染症対応には気を付けていただきインフルエンザなどの罹患がないようにと願いします。
文字
背景
行間
1月10日(金)
冬休み明けの1週間が終わりました。生活リズムも取り戻したころだと思います。寒くなったせいか、若干登校の時刻が遅れがちになる子供が増えてきました。ご家庭ではゆとりをもって送り出しをお願いします。明日から3連休となり火曜日からの登校となりますが、感染症対応には気を付けていただきインフルエンザなどの罹患がないようにと願いします。
今日は朝から、青少協の方々、おやじの会の方々、世話人会の方々、役員の方々、自治会の方々、保護者の方々等、様々な関係者の皆さま、多くの地域の方々がやぐらを立ててくださいました。立派な櫓ができました。どっしりとして、形もよく、高さも素晴らしく圧巻です!
やぐらが出来上がる様子です↓
なんと!奇跡の1本松ならぬ1本眼鏡が出現!
篠竹切りの際に無くした眼鏡がやぐらの中から出てきました‼ 幸先がよい!強運の持ち主のSさんでした。フレームが壊れていたので申し訳ございません。しかし、このタイミングで出てきたことに運命を感じてしまいました。
立派な櫓ができ、最後に子供達が危なくないように周りを囲ってくださいました。有りがとうございました。お疲れさまでした!
いよいよどんど焼きが来週19日(日)に行われます。
9:30集合
10:00点火です。
今年は、団子もふるまわれますので、どんどん子供達には参加してほしいと思います。楽しみです!
今週は、火曜日から始まりましたが各学年では盛りだくさんの4日間でした。
過去10年間で、すでにものすごい勢いでインフルエンザも流行しているということですが、閉鎖が出ないように感染対策にも気をつけながら教育活動を計画的に進めていきたいと考えています。
9日は、こま学級が多摩川で凧揚げをしにいきました。
一人一人思い思いの絵をデザインしました
風はあまりなかったのですが、走るとどんどん高く上がっていきました
1年生もたこを作って、校庭で凧揚げを楽しみました。自分だけのオリジナルたこが空に舞い上がっていました。
糸が絡んだよ~~先生に解いてもらう場面も・・・
4、5年生は、百人一首について、特別講師の井上さんにその歴史をはじめ百人一首の魅力をお話ししていただきました。お忙しい中ありがとうございました。中でも本物の百人一首の原本を見せてくださったことが驚きでした。
子供達は原本の感触をしみじみと手に取り味わっていました。
6年生は保健授業を実施しました。心の成長として、自分のいいところを見つめてみようという授業でした。なかなか、自分を肯定的に見ることが難しい年齢になってくるかと思いますが、自分の良いところ、自分の好きなところも含めて自分を大切にする気持ちを大いにもっていってほしいと願います。
5年生の算数授業を見ました。しっかりコースです。子供達は、表から割合を計算し、読み取り、帯グラフや円グラフにまとめていました。
3年生には、おおぞら教室の理解授業が行われました。クラスごとに、おおぞらではどんな学習をするのか、困ったときにはどうすればいいのか等わかりやすくおおぞらでの勉強の内容を教えてくれました。
体育館では4年1組が高跳びに取り組んでいました。どのように跳んだら高く飛び越せるか、グループで話し合ったり、動画を撮ってアドバイスしたりしながら、高さの記録に挑戦していました。
4年2組では、保健事業を実施していました。身体の発育と健康です。身長や体重など、年齢によって変化すること、発育の仕方は個人差があること、自分と他の人との違いを肯定的に受け止めることなどを学びました。
4年3組では、社会の学習をしていました。「染物がさかんな新宿区」です。新宿は大都会であるというイメージと、伝統工芸品である染物が盛んであるということについて、子供達は比較したり疑問に思ったことを出し合ったりしていました。
来週も元気に学校に来てくださいね!!
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は巳年ですね。ヘビは脱皮しながら成長するため「いのち」や「再生」の意味があるそうです。常に新く勇気と希望をもって成長していくようにと願っています。
雨のため体育館で朝会
2年生代表児童 頑張りたいこと!!
成果知音会の子供達のよびかけ
全校朝会では、後期後半の意義について校長の方から話をしました。そして、2年生の代表児童が今学期にがんばりたいことを発表しました。1月の生活目標は、「始まりの時刻に遅れないようにしよう」です。生活委員会の子供達が呼びかけてくれました。全校児童はとても静かにしっかりと話を聞くことができました。素晴らしい姿勢でした。
今学期は51日しかありません。短い期間ですが、今の学年の仕上げと次の学年の準備をする大切な学期です。ご家庭と連携を取りながら子供達の大きな成長を見守っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
各学級の様子です。
1年1組 安全指導 この標識は見たことあるかな~
1年2組 文字や言葉への感性を育てよう
1年3組 さあ!凧を作ろう!これから配るよ~
こま学級は、全学級が書初めに取り組んでいました!!
こま学級1組
こま学級2組
こま学級3組
こま学級4組
こま学級5組
2年1組 硬筆の書初めです!
2年2組 書初めの前に発表を!
2年3組 冬休みの宿題を集めます!
3年1組 講師の松崎先生の国語「ありの行列」
3年2組 学級活動 かぶっちゃおうよゲーム
3年3組 冬休みの確認テスト中
4年1組 冬休み明けのテスト中!
4年2組 冬休み明けのテスト中!
4年3組 同じく冬休み明けのテスト中
5年1組 確かめテスト中 質問も受け付けます!
5年2組 冬休みの振り返りとどんな目標を立てるか
5年3組 冬休みビンゴゲーム! を通して生活の振り返り
6年1組 テスト中 真剣。し~~ん。
6年2組 学活の残りの読書中
6年3組 冬休み明けの確認テスト中
4年1組の廊下で発見!
3年2組の廊下で発見
保健室から
明日は、晴れますように!!明日も元気に学校に来てくださいね!
本日で、後期前半授業が終了しました。明日26日~1月6日まで冬休みとなります。学校便りをよくお読みになり新学期のの用意などよろしくお願いいたします。また、本日はたくさんのお便り等を持ち帰っていますので必ず目を通してください。何かご不明な点がございましたらご連絡ください。
1年生の代表児童の発表
6年生の代表児童の発表
朝会は、きちんと並び静粛に行われました!しっかりとお話を聞くことができています
代表委員会から、寺方うさぎの友だちキャラクター決定の発表がありました。
新しいキャラクターは、ひのきネコです!!91作品の中から、全校投票の結果、3年生の児童の作品が選ばれました!!素晴らしいですね!!おめでとうございました!!
校庭ではサンタさんが現れて元気にお楽しみ会
かたや、校庭では、体育のTボールの試合が行われていました。
こま学級では、おにぎり専門店が開店!その名も五右衛門!右がないのがミソです!?
いらっしゃいませ ̄~鮭、昆布、塩、味なしからお選びください~
お品書きをもって注文を取りに来てくれます。お茶も出されました。
1年生 テスト直しの後、ミライシードやアルゴロジックに取り組んでいました
2年生 黒板にはかわいいイラストが
3年生 クリスマス会真っ只中でした
4年生 持ち出し王のまとめ 友だちの意見文を読んでどこがよかったか話し合っていました
5年生 今年の漢字は??世間では「金」でしたが・・・
6年生 黙々とタブレットで、おすすめパンフレット作りに没頭
今日も一日、子供達は元気に過ごしていました。昨日は早退者が4名おりました。インフルエンザには十分お気をつけください。
冬休み中は、事件・事故のないようにお過ごしください。保護者の皆さまには本年一年間大変にお世話になりました。本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。心より感謝いたします。
良いお年をお迎えください。明年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日で給食が終わりました。明日はB時程で4時間授業で終了となります。下校時刻は全学年が12:15分ごろとなります。お昼はご家庭で摂ることになります。学童へ行く児童はお弁当を忘れないようにご用意お願いします。
明日の全校朝会では、冬休みの生活について話します。こま学級と1年生代表児童の後期前半の発表もあります。
家に帰りたいよ~~ 声が聞こえます!!
落とし物がたまっています。家に帰りたいと泣いています。保護者会にお越しいただいた時にも見ていただくようにお声掛けしましたが、落とし物は増える一方です。名前がまずない。名前が書いてあっても、頂き物なのか在籍児童の名前でなかったりする。現物を見せても自分のものかどうか判別できないのです。ジャンパーや上着などもご家庭で見かけなくなったものがございましたら、お声掛けください。
今日も校内を回って子供達の様子を見ました。インフルエンザが猛威を振るい、市内でも毎日学級閉鎖だ、学校閉鎖だと勢いが増す中で、何とか本校はもちこたえ明日を迎えます。どうか、くれぐれも感染症には気を付けていただき楽しいお正月をお過ごしください。
こま学級 体育 とび箱
それぞれの発達課題に合わせてとんでいます
1年生 冬休みにがんばることは?
2年生 畑の観察 おお!愛しの大根よ!
3年生 タブレットでそれぞれの課題にチャレンジ!
4年生 国語 松崎先生の授業
5年生 これからテストを返します!
6年生 残りの時間を活用!
昨日の5年生のしめ縄作り 放課後職員講習でも実施‼
巨匠 坂本作! ブラボー!!
明日は後期前半の終了日です。明日も元気に学校に来てくださいね!
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/