活動の様子 最新記事

2022年12月の記事一覧

研究授業(4年生)

 算数の授業です。教育実習生が研究授業を行いました。面積を求める問題で、子どもたちは様々な求め方を考えて、意見を交換していました。

学校の落ち葉で堆肥作り ~SDGsの一環で~

 飼育栽培委員会の児童が、環境整備ボランティアの方にご協力いただきながら、落ち葉の堆肥作りに挑戦しました。毎日6年生やSUNさんサポート隊Jrが落ち葉掃きをして集めた落ち葉を、囲いの中に入れて水を差し、少し踏みしめてカバーをしました。堆肥ができたら、農園や花のプランター等に使う予定です。

1年生の様子

 1年生全体で、「感謝の会」の練習をしています。みんなよい姿勢で臨んでいます。


 算数の授業です。復習問題に取り組んでいます。終わったら静かに読書やeライブラリをしています。

 すばらしい姿勢です。


 音楽の授業です。鍵盤ハーモニカを演奏するために、指の動きを練習しています。


 体育の授業です。チームになって、ゲーム形式でボール蹴り運動をしています。


 今日は1年生の靴箱の靴がきれいに揃っていました。すばらしいです。