日誌

2019年7月の記事一覧

ミュージアム鉱物展のお知らせ

鉱物の宝箱 ~きらめくStone(ストーン)Museum(ミュージアム)

会  期 令和元年7月27日(土)~9月1日(日)

 

夏休み期間中の7月27日(土)から、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「鉱物の宝箱~きらめくStone(ストーン)Museum(ミュージアム)~」が開催されます。約270点におよぶ鉱物資料から楽しく鉱物の魅力が紹介されます。
会期中は、イベントも盛りだくさんです。8月3日(土)14時からは、ギャラリーコンサート「大地に呼応する音楽~サンポーニャとケーナの響き~」、8月4日(日)13時30分からは、栃木県立博物館の学芸員さんによる展示解説会が行われます。(どちらも予約不要、要観覧料)
また、中学生以下限定で鉱物カード(全8種類)がプレゼントされます。なくなり次第配布終了です。


マッスルタイム

きびきびとラジオ体操!

今日のマッスルタイムは、雨のため、各教室でラジオ体操を行いました。校内放送で、ラジオ体操の見本を見ながら、実際に体を動かしました。きびきびと体を動かすことが出来ました。


地域安全パトロール隊対面式

見守ってくださりありがとうございます

7月2日(火)に安全パトロール隊の方々との対面式がありました。自己紹介をかねて、子ども達に気を付けてほしいことや、安全のためにしてほしいこと等も教えていただきました。支えてくださっている方々がいるからこそ、より一層安心して登下校できるし、生活できるということを子ども達には今後も伝えていきたいと思います。
nyuujyou patoro-rutainominasan
gakkoutyouyori jidoudaihyouaisatu
patoro-rutainokatakara taijyou

安全パトロール隊の皆さん、いつもありがとうございます。
そして、これからも、どうぞよろしくお願いします。

避難訓練(不審者)

自分の身は自分で守る

3日(水)に不審者対応の避難訓練をしました。生活安全課のスクールサポーターの方と綿密な打合せをして、教室に不審者が侵入したと仮定して訓練をしました。子ども達は、前もって入ってきたときの対応の仕方や避難の仕方を確認してから取り組みました。最後に体育館で、警察の方、スクールサポーターの方からお話をいただきました。
gakkoutyounohanasi furikaeri
keisatunokatayori suku-rusapo-ta-yori
捕まれたときの対処の仕方を学びました。
taisyohou taisyohou2
侵入された時の対応の仕方、さすまたの使い方なども教えていただきました。
taiou taiounosikata

あいさつ巡回活動

2回目の「あいさつ巡回活動」が行われました。さくら市少年指導員の皆さん、さくら警察署の方、市役所学校教育課の皆さん、PTAの皆さんなど大勢の方々の参加がありました。梅雨時期ですが、さわやかいっぱいのあいさつが児童昇降口からこだましていました。
また、生活委員会を中心にたくさんのボランティアの子どもたちがあいさつ巡回活動に参加していました。大変素晴らしい子どもたちです。