文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:連絡事項
令和2年度新学期のスタートについて(さくら市教育委員会より)
令和2年4月7日
小中学校保護者 様
さくら市教育委員会教育長 橋本 啓二
令和2年度新学期のスタートについて
小中学校保護者 様
さくら市教育委員会教育長 橋本 啓二
令和2年度新学期のスタートについて
いよいよ明日から、さくら市内の小中学校は一斉に新学期をスタートいたします。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大については、まだまだ予断を許す状況でないことを重く受け止め、各校でしっかり感染防止の対策を取っていきます。
つきましては、お子様が発熱や咳などの風邪症状がある場合や体調不良の時は、無理して登校しないようにご配慮ください。また、登校に不安がある場合や質問がある場合は各学校にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
なお、同様の通知を明日4/8に保護者の皆様あて配付をさせていただきます。
学習支援サイトリンク集
さくら市教育委員会から(変更の連絡)
先日、3連休のイベントとして「春の院展開幕式」「瀧澤邸オープニングセレモニー」「マラソン大会」についてお知らせしたところですが、台風19号号の影響のため、下のように変更となりましたのでご確認下さい。
どうぞよろしくお願いいたします
どうぞよろしくお願いいたします
さくら市教育委員会から
朝夕涼しくなり、めっきり秋らしくなってきました。
そして、今週末から、秋休みも始まります。
教育委員会からは、さくら市マラソン大会、春の院展、瀧澤家住宅オープンなどのお知らせが届いていますので、興味のある方は、ご参加ください。



そして、今週末から、秋休みも始まります。
教育委員会からは、さくら市マラソン大会、春の院展、瀧澤家住宅オープンなどのお知らせが届いていますので、興味のある方は、ご参加ください。
家族フェスタ2019
さくら市教育委員会より「家族フェスタ2019」のお知らせが届きましたので、紹介します。
ミュージアム鉱物展のお知らせ
鉱物の宝箱 ~きらめくStoneMuseum~
会 期 令和元年7月27日(土)~9月1日(日)
会期中は、イベントも盛りだくさんです。8月3日(土)14時からは、ギャラリーコンサート「大地に呼応する音楽~サンポーニャとケーナの響き~」、8月4日(日)13時30分からは、栃木県立博物館の学芸員さんによる展示解説会が行われます。(どちらも予約不要、要観覧料)
また、中学生以下限定で鉱物カード(全8種類)がプレゼントされます。なくなり次第配布終了です。
さくら市ミュージアム「初夏の音展」について
ただいま、さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-で「初夏の音展~日本画の魅力~」が開催中されています。絵の世界に入ると、まるで音が聴こえてくるような日本画の名品が勢ぞろいしています。初夏の訪れた新緑の美しいミュージアムで、魅力的な日本画の世界をお楽しみください。
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
7
0
2
9
1
8
0
体力向上
授業時数特例校制度