文字
背景
行間
日誌
2019年9月の記事一覧
校長室から 運動会のスローガン
運動会のスローガンが校舎の屋上に掲げられ、運動会の練習に全力ですべての児童が取り組んでいます。いつも本番のつもりでとてもがんばっています。
届け!6年生の思い!
6年生の昇降口には、運動会に向け「六年生全員全力運動会」が掲示されています。各クラスのスローガン、そして、個人個人の思いが掲示されています。6年生の運動会に対する熱い思いを感じることができます。
運動会の練習も、暑い中、下級生たちのお手本となり引っ張ってくれています。6年生にとって、小学校最後の運動会、思い出いっぱいの運動会にしてほしいと思います。
運動会の練習も、暑い中、下級生たちのお手本となり引っ張ってくれています。6年生にとって、小学校最後の運動会、思い出いっぱいの運動会にしてほしいと思います。
運動会係打合せ
運動会の係の打合せを6校時に実施しました。5年生、6年生が、運動会当日の動きを確認しました。どの係も真剣に話し合いを行ったり、動きの練習を行ったりしていました。さすが、氏家小学校の上級生だと感じました。当日の5年生、6年生の活躍が期待できます。
ダイコンのたねまき~環境サポート隊の方々との協働~
今日の昼休み、5・6年の飼育・栽培委員と環境整備サポート隊の方々が一緒に、午前中に整備してくださった教材園に、ダイコンの種をまきました。
ダイコンのたねを初めて見る子も・・・。
サポート隊の方々に教えていただいて、3粒ずつ丁寧にまきました。
穴の中にたねをまいたら、そっと土をかけます。
自分たちのまいたダイコンを収穫するのが楽しみです。
11月の終わりには、給食でもおいしく食べたいです。
このように、児童と地域の方々が一緒に活動する「協働」が進められています。
ダイコンのたねを初めて見る子も・・・。
サポート隊の方々に教えていただいて、3粒ずつ丁寧にまきました。
穴の中にたねをまいたら、そっと土をかけます。
自分たちのまいたダイコンを収穫するのが楽しみです。
11月の終わりには、給食でもおいしく食べたいです。
このように、児童と地域の方々が一緒に活動する「協働」が進められています。
運動会全体練習
今日の2校時は、全校で、運動会全体練習を行いました。
練習をはじめる前の6年生の態度が大変立派で、下級生のとてもよい見本となっていました。
今日は、開会式、ラジオ体操、応援の練習を行いました。
こちらも6年生を中心に、きびきびと練習に励んでいました。
練習をはじめる前の6年生の態度が大変立派で、下級生のとてもよい見本となっていました。
今日は、開会式、ラジオ体操、応援の練習を行いました。
こちらも6年生を中心に、きびきびと練習に励んでいました。
環境整備について
環境ボランティアの皆さんが、学校農園の整備をしてくださいました。
畑をきれいに耕し、きれいに畝を作って下さいました。これから、種をまいたりや苗を植えたりします。収穫が楽しみです。
畑をきれいに耕し、きれいに畝を作って下さいました。これから、種をまいたりや苗を植えたりします。収穫が楽しみです。
あいさつ巡回活動
今日は、あいさつ巡回活動が行いました。あいさつ巡回活動は、さくら市青少年センターあいさつ巡回活動との協働、また本校PTAの皆さんの協力のもとに行われます。
今日もたくさんの方々と、元気で気持ちのよいあいさつを交わしていました。
昇降口には、児童が作ったあいさつ標語も掲示されました。
「あいさつ日本一」を目指す氏家小学校の朝は、あいさついっぱいに包まれていました。
今日もたくさんの方々と、元気で気持ちのよいあいさつを交わしていました。
昇降口には、児童が作ったあいさつ標語も掲示されました。
「あいさつ日本一」を目指す氏家小学校の朝は、あいさついっぱいに包まれていました。
アリスの会
今日の朝の活動では、「アリスの会」による読み聞かせが行われました。今日は、1年生、3年生、5年生でした。どのクラスも、表情豊かに読むアリスの会の方を真剣に見ながら、お話を聞いていました。また、次が楽しみです。
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
5
9
3
2
0
6
4
体力向上
授業時数特例校制度