活動の様子 最新記事

2022年6月の記事一覧

3年生の様子

 今日の3年生の授業の様子です。

 国語の時間に、形成プリントをやっています。とても集中して課題に取り組んでいます。


 算数の時間、わり算の学習をしています。

 これまで、「箱の中のクッキーを4人で分ける」場合、箱の中のクッキーが8枚なら「8÷4」、4枚なら「4÷4」と表すことを学習してきましたが、今日は、箱の中にクッキーが入っていない場合は「0÷4」と見なせることを学習しました。


 国語の時間です。「もっと知りたい、友だちのこと」の新出漢字の学習をしています。

 「もっと知りたい、友だちのこと」は、自分の好きなものや、がんばっていることについて、お互いに紹介したり、質問し合ったりする活動です。


 算数の時間です。「大きい数の筆算を考えよう」の学習をしています。3桁、4桁の数の足し算・引き算を扱います。

 2桁の足し算・引き算は2年生で学習した内容で、基本的なやり方はそれと同様です。

 しかし、「298+15」のように、一の位の計算が百の位まで繰り上がる計算(波及的繰り上がり)や、「305-16」のように、一の位で引くために百の位から繰り下げる必要がある計算(波及的繰り下がり)は、3桁以上の計算で初めて登場するので、丁寧に学習を進めています。

サツマイモの苗植え(2年生)

 1・2校時に、2年生がサツマイモの苗を植えました。今日もSUNさんサポート隊の環境整備隊の皆様が来校し、マルチに穴を開け、2年生に植え方を丁寧に教えてくださいました。いつも本当にありがとうございます。

 

 

 

2年生の様子

 今日の2年生の授業の様子です。
 

 国語の「かんさつ名人になろう」の学習です。生活科などで観察した経験から、気が付いたことを観察文にまとめています。

 簡単なメモをもとに、他の人に読んでもらうための文章を書く活動です。メモから作文を書く活動は、今後も繰り返し行っていく学習です。


 生活科で、NHK for Schoolの「昆虫すごいぜ!」を視聴しています。

 2年生の生活科では、「生きものなかよし大作せん」として、生き物を捕まえて飼育し、生き物のくらしについて学んだり、生き物を大切にする気持ちを育んだりします。

 今日は雨で、教室内での学習となりましたが、動画教材を楽しんで見て、今後の活動への興味を高めていました。


 国語の学習です。形成プリントに取り組んでいます。

 良い姿勢で集中して学習していました。


 音楽の授業です。友だちと一緒に、楽しくリズムに親しんでいます。


 学級活動です。これからの梅雨の季節に向けて、雨の日はどのように過ごしたらよいか相談しています。

 学級活動では、学校生活をよりよくするために、子どもたちが話し合って解決策を考えていきます。

 今日は雨のため、休み時間に外で遊ぶことはできませんでしたが、子どもたちは屋内で工夫して過ごすことができました。