ブログ

2024年1月の記事一覧

今日の給食 1月15日

 今日は、切り干し大根についてのお話です。

 切り干し大根は、大根を切って乾かした物です。大根は日本各地で多く作られている野菜なので、大根がたくさんとれた時に保存用として、野菜の少ないときのために作られました。切り干し大根の主な生産地は宮崎県で、11月半ばから加工が始められます。

 また、生の大根よりも栄養があって、骨を丈夫にしてくれるカルシウムや、血を作るもとになる鉄分などをたっぷり含んでいます。

 今日は、切り干し大根をもやしやキュウリなどと一緒に中華サラダにしました。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳   ・ とりにくのレモンソースがけ  

 ・ 切り干し大根の中華サラダ   ・ ワンタンスープ 

 

今日の給食 1月12日

 今日は、さばについてのお話です。

 さばは、日本で古くから食べられている代表な魚です。たんぱく質をたくさん含んでいて、血液や筋肉をつくる働きをします。また、さばのような背中の青い魚のあぶらは、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれたりします。

 これからの秋から冬が、旬のあぶらがのっておいしい魚です。今日は、さばのみそ煮です。栃木県産のみそを使って調理しています。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ のりふりかけ   ・ 牛乳

 ・ さばのみそに   ・ ほうれんそうのごまあえ

 ・ にらいりかきたまじる

今日の給食 1月11日

 今日は、スパゲティについてのお話です。

 スパゲティは、イタリア料理によく使われるパスタのひとつで、ひものように細長いものを言います。少し太いものを「スパゲットーニ」、少し細いものを「スパゲッティーニ」、さらに細いものを「フェデリーニ」と言い、パスタにはたくさんの種類があります。

 スパゲティが日本にやってきたのは、明治時代と言われています。

 今日は、スパゲティナポリタンです。ナポリタンは日本発祥で、横浜のホテルのレストランで作られたのがはじまりと言われています。

 

今日のメニュー

 ・ バターロールパン   ・ 牛乳   ・ スパゲティナポリタン

 ・ トマトミートオムレツ   ・ コーンサラダ

 

今日の給食 1月10日

 今日は、ヨーグルトについてのお話です。

 ヨーグルトは、ヨーロッパのブルガリア地方で昔から作られ、そこに住む人たちの大切な食べ物でした。ブルガリアの人に長寿の人が多いのは、ヨーグルトをいつも食べていたからだと言われ、世界中に伝わりました。

 ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加え、発酵させて作ります。乳酸菌は、腸の中のよい菌を増やし、お腹の調子をよくしてくれます。

 今日のヨーグルトは、栃木県産の牛乳で作ったヨーグルトです。栃木県は、生乳生産量が北海道に次いで、全国第2位です。カルシウムたっぷりの牛乳やヨーグルトをとって、丈夫な骨を作りましょう。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳   ・ ポークカレー
 ・ ブロッコリーとじゃこのサラダ   ・ 県産ヨーグルト

今日の給食 1月9日

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの予防のためには、手洗いが大切です。給食の前には、しっかりと手を洗いましょう。そして、規則正しい生活を心がけ、何でも食べて元気な体を作りましょう。

 

 今日は、コロッケ についてのお話です。「コロッケ」は、「クロケット」というフランスの料理が由来とされています。

 ゆでてつぶしたじゃがいもやホワイトソースに、炒めたひき肉や野菜などを混ぜ合わせ、丸めてパン粉の衣で包み、油で揚げて作ります。今日は、栃木県産の豚肉を使ったコロッケです。

 

今日のメニュー

 ・ シェルパン  ・ 牛乳  ・ 県産ぶたにくコロッケ ソース

 ・ ツナサラダ  ・ にくだんごスープ