文字
背景
行間
活動の様子(R4)
幸せづくりのお手伝い(92)
2年生の様子
今日の2年生の授業の様子です。
算数の授業です。
「くふうしてけいさんができる」というめあてで、7+12+8のやり方を考えています。
足し算は順序を変えても答えが変わらないこと(交換法則)を利用して、10のまとまりを先に作ると楽に計算できることを学びます。
上の学年での、分配法則や結合法則を使った式の変形へとつながっていきます。
自分の考えを、友達にわかりやすく説明したり、友だちの考えを聞いたりしています。
音楽の授業です。
「やまびこごっこ」を歌っています。
呼びかけとこたえ(山びこ)に分かれて、「ヤッホー」などのかけ声をかけ合い、楽しく歌います。
こちらも音楽の授業です。
これから学習する、「ジェットコースター」の歌を聞いています。とても元気な歌です。
どんな歌かを聴き取って、その気持ちを表現するように歌います。
体育の授業です。鉄棒の練習に取り組んでいます。
2年生では、「固定施設・鉄棒を使った運動遊び」として、いろいろな上がり方、下り方、ぶら下がり方に挑戦します。
今日は過ごしやすい天気で、子どもたちは先生の話をよく聞いたり、お手本を見たりして、安全に気をつけて取り組むことができました。
幸せづくりのお手伝い(91)
夏休み明け集会
長かった夏休みも終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
登校の様子です。元気にあいさつをしています。
教室の黒板には、担任の先生からの温かいメッセージが書いてありました。
今朝は、夏休み明け集会を行いました。
最初に、転入生の紹介がありました。
氏家小学校では、今日から6名の転入生を迎えることとなりました。
その後、校長が話をしました。
何事も諦めずにで全力で取り組むとともに、あたたかい言葉を心がけて、笑顔あふれる学級・学校をつくっていこうという話でした。
最後に、2年3組の新しい担任の先生の紹介がありました。
今回も、新型コロナウイルス感染症対策のため、テレビ放送を通じての集会となりました。
夏休み明けでしたが、子どもたちは姿勢よく、集中して話を聞くことができました。夏休み中、生活習慣に気をつけて生活することができた表れだと思います。保護者の皆様には、夏休み期間中、大変お世話になりました。
久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができ、大変うれしく思います。
今日からまた、子どもたちが楽しく学校生活を送れるよう取り組んでいきたいと思います。
交通安全の横断旗の贈呈式を行いました。
本日、こくみん共済様とオートテクニックジャパン様のご厚意により、横断歩道を安全に渡るための横断旗を150本ご寄付いただきました。ありがとうございます。
8月29日(月)から、学校が始まります。夏休み中も大きな事故等がなく、楽しい休みを過ごせていたようです。これからも、家庭、地域、学校の協働のもと、子どもたちの安全を見守っていきたいと思います。