活動の様子 最新記事

活動の様子(R4)

地区別児童会

 今日の給食後に、地区別児童会がありました。

 登校班ごとに各地区で集まり、今月の登校の様子について、班長を中心に振り返ったり、担当の先生の話を聞いたりしました。

 日の落ちるのが、かなり早くなってきました。10月までは「17時までに家に帰るように」という約束でしたが、11月からは「16時30分までには家に帰るようにしましょう」という話が担当の先生からありました。

 また、「自転車に乗るときは、安全のため必ずヘルメットをしてあごひもを締めるように」という話もありました。

 おうちでも、ぜひお子さんと確認してみてください。

6年生の様子

 今日の6年生の授業の様子です。 


 社会科の授業です。戦国時代のまとめとして、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3人のうち、天下統一に最も貢献したのは誰だと思うか、またその理由は何かについて、自分の意見をロイロノートにまとめ、友だちと意見を交換しています。

 お子さんの考えはどうだったか、おうちで話題にしてみてはどうでしょうか。


 理科の「月と太陽」の授業です。月と太陽、地球の位置関係によって、月の形の見え方がどのように変わるか予想します。

 3枚目の写真は、模型を使ったモデル実験で見え方を確かめているところです。


 体育の授業です。5・6年生は、10月31日に持久走記録会が予定されています。当日に向けて一秒でもタイムを縮めようと、どの子も一生懸命走っていました。


 チャレンジタイム(総合的な学習の時間)の様子です。「卒業アルバムのアイディアを考えよう」というめあてで活動しています。

 卒業まで半年を切りました。6年生は、卒業に向けて、様々な準備を進めています。また、その中で、進学への心構えをしていきます。

春の院展鑑賞教室(5年生)

 5年生がさくら市ミュージアムに出かけ、春の院展鑑賞教室に参加しました。ミュージアム職員の方から説明を聞いた後、たくさんの素晴らしい絵画をじっくりと味わいました。そして、自分の好きな絵を一点選び、その絵のどんなところに惹かれたのかを発表し合いました。友達の発表や職員の方からの解説を聞き、それぞれの作品の良さに気付くことができました。