日誌

活動の様子(H31)

6年生との会食


明るく楽しく和やかな雰囲気で、時が流れるのが早く感じました。笑顔がとても多くそれぞれ思っていることや感じていることを伝えてくれました。友だちの励みの声がとてもうれしかったということを聞き、友だち思いの人に囲まれているからみんなよい姿を見せてくれていると感じました。

6年生との会食

とても堂々としており落ち着いた子どもたちで驚きました。自分の考えをしっかりともっており、理由などが相手によくわかるように話をしてくれるので、何度も大きくうなずいてしまいました。笑顔が多く見られ、大変有意義な時間となりました。ますますの活躍を期待しています。

校長室から 祝 吹奏楽部 東北大会出場決定

全国小学生管楽器バンドフェスティバル栃木大会があり、本校吹奏楽部は、東北大会への招待演奏会に参加することが決定しました。誠におめでとうございます。
担当の顧問からそのことを児童に伝えると、思わず涙を流している児童も見られました。昨年度、東日本大会に出場しているので今年も出場できたらいいなあと願っていたからのことだと思います。東北大会は仙台で開催されます。東日本の代表としてすばらしい演奏をお届けできることをうれしく思います。

6年生との会食

11月20日から、別のクラスがスタートしました。礼儀正しく、みんな笑顔で大変充実した会食となりました。皆さん明確に将来の目標をもっており、努力していることが伝わってきました。心から応援しています。

定期活動日~学習サポート隊とお掃除サポート隊の活動より

 11月21日(木)は、学習サポート隊とお掃除サポート隊の定期活動日になっていました。今回は、2つのサポート隊の活動の様子をお知らせしたいと思います。
 
 まずは、学習サポート隊です。方眼シートの作成が終了
し、道徳の掲示資料の作成が再び始まりました。

 サポート隊の方々は、短い時間でも協力して活動を進
めて下さっています。

 次は、お掃除サポート隊の活動の様子です。毎回毎回
校舎内で児童の手が届かない所をきれいにしてくださいます。


流しなどは、子ども達と一緒にやってくださいます


 児童が気付かない細かいところもきれいになります


 今日も隅々まできれいになりました。

 このように、SUNさんサポート隊は、日常的に活動をし、
氏家小学校の教育活動を支えて下さっています。
 いつもありがとうございます

遊びの広場

遊びサポート隊の方のご協力による「遊びの広場」がありました。子どもたちはいろいろな昔の遊びにチャレンジしていました。

 友達と一緒にベーゴマやけん玉をやる子たちは、ずいぶん上達した様子が見られました。


 オセロや将棋は2人でやる遊びですが、周囲で見ている子たちも楽しそうでした。

「どうやって飛ばすの?」と尋ねながら竹とんぼに挑戦する子もいて、上手に飛ばせるようになりました。
 紙飛行機を飛ばす子たちは、紙飛行機が風で舞い上がるのを喜んで追いかけていました。
 
 風が冷たくなってきましたが、遊びの広場以外にも、校庭で元気に遊ぶ子が大勢いました。

ゲートボールに挑戦しよう~地域の方々との交流を通して~

 今日(11/20)のロング昼休みは、遊びサポート隊の方々による「遊びの広場」の他に、特設で地域の方々とふれ合いながらゲートボールを行いました。


 スティックを使って、打つ練習の開始です。


 「こうやつて打つんだよ。」と親切に教えて下さいました。


 アドバイスを参考に、チャレンジしました。


 上手にゲートを通すことができるようになりました。

 5・6年生の児童40名が、地域の方々と楽しくふれ合いながら、ゲートボールに親しむことができました。地域の方々、どうもありがとうございました。

第3回PTA理事会

第3回PTA理事会が行われました。
PTA会長あいさつ、校長あいさつのあと、各委員会からの活動報告を行いました。
各学年委員会、専門委員会より本年度実施した内容について報告があり、また、次年度に向けた意見交換を行いました。
これから実施する内容もあります。ご協力お願いいたします。
 

持久走大会に向けてグラウンド整備~環境サポート隊の活動より

 11月15日(金)放課後、環境サポート隊の方々が、21日(木)の5・6年生の持久走大会に備えて、グランウンドを整備してくださいました。

少しでも良いグラウンド条件の中を走ることができるようにと
毎年行って下さっています。


 グラウンドの隅から隅まで丁寧にならして下さいました。



 こんなにきれいなグランウンドになりました。

持久走大会には、感謝の気持ちをもち、自分の力を存分に発揮してくれることと思います。環境サポート隊の方々、本当にありがとうございます。

校外学習

社会科見学

11月13日と15日、2クラスずつ二回に分かれて、3年生が社会科見学でエバラ食品に
行きました。

工場でどんなものをつくっているか、物作りの様子や苦労を教えていただきました。
kouwa eizouyori
子ども達は、しっかりとメモをすることができたようです。
お忙しい中見学させていただいたことを、しっかりと学習に生かしていきたいですね。