文字
背景
行間
今日の給食(R6)
今日の給食 7月10日
今日は、カレーライス についてのお話です。
カレーライスは、インド料理をもとにイギリスで生まれ、明治時代に日本に伝わりました。福沢諭吉の本により初めて「カレー」という料理名が紹介されました。そして、1872年に出版された「西洋料理指南」という本で作り方が紹介されたのが、カレーライスの歴史の始まりです。
カレーは、肉と野菜を炒め、水を加えて煮たところに、カレールウを加えて煮込んで作ります。野菜からビタミン、肉からたんぱく質をとることができます。おいしくて栄養もあるカレーライス、みんな大好きですね。
今日は、とり肉を使ったチキンカレーにしました。
みなさん、今日も残さずにいただきましょう。
・ ごはん ・ 牛乳
・ チキンカレー
・ フルーツヨーグルトあえ
給食のエネルギーは、627キロカロリーです。
今日の給食 7月9日
今日は、チキンナゲット についてのお話です。
チキンナゲットは、鶏ひき肉を固めて、衣にパン粉やとうもろこしの粉をまぶして揚げた料理です。
ナゲットは英語で「純金の塊」のことを言い、こんがり黄金色に揚げたナゲットが「純金の塊」に見えたことから名前が付けられたそうです。
今日のチキンナゲットは、鶏むね肉を使い、衣を付けて揚げています。
みなさん、今日も残さずにいただきましょう。
・ コッペパン ・ 牛乳
・ やきそば
・ チキンナゲット
・ ポテトサラダ
給食のエネルギーは、552キロカロリーです。
今日の給食 7月8日
今日は、朝ごはん についてのお話です。
朝ごはんを食べてから登校しましたか?
私たちの脳や体は、眠っている間も働いているので、朝起きた時にはエネルギー不足の状態です。朝ごはんを食べると、眠っている間に下がっていた体温が上がり、脳や体にエネルギーが補給され、1日を元気に活動するための準備ができます。
ごはんやパンの主食だけですませるのではなく、おかずも食べてきてくださいね。暑さに負けないためにも、朝ごはんを食べて、元気に1日をスタートさせましょう。
みなさん、今日も残さずにいただきましょう。
・ ごはん ・ 牛乳
・ さばのしおやき
・ ひじきとツナのいろどりナムル
・ とうにゅうじたてのなつやさいじる
給食のエネルギーは、580キロカロリーです。
今日の給食 7月5日
今日は、七夕 についてのお話です。
7月7日は七夕です。七夕には、おりひめ星とひこ星が、年に一度、天の川を渡って出会えるといいます。七夕に笹竹を立てるのは、笹の葉のすれ合う音が神様を招くと考えられているからです。
短冊に願い事を書くのは、字がうまくなりますようにと、習字の上達を願って書いたことが始まりのようです。
今日は、少し早い七夕献立です。天の川をイメージしたスープや星型のハンバーグ、七夕ゼリーをつけました。
みなさん、今日も残さずにいただきましょう。
・ ごはん ・ 牛乳
・ ほしがたハンバーグ
・ わかめともやしのナムル
・ あまのがわスープ たなばたゼリー
給食のエネルギーは、612キロカロリーです。
今日の給食 7月4日
今日は、コロッケ についてのお話です。
「コロッケ」は、「クロケット」というフランスの料理が由来とされています。
ゆでてつぶしたじゃがいもや、ホワイトソースに、炒めたひき肉や野菜などを混ぜ合わせ、丸めてパン粉の衣で包み、油で揚げて作ります。
日本には明治初期ごろ伝わり、明治から大正にかけて家庭でよく食べられるようになりました。
今日は、北海道産のじゃがいもを使ったカレーコロッケです。
みなさん、今日も残さずにいただきましょう。
・ しょくパン いちごジャム ・ 牛乳
・ カレーコロッケ
・ ツナサラダ
・ にくだんごスープ
給食のエネルギーは、628キロカロリーです。