日誌

学校の様子

救命蘇生法研修

 22日、現職教育において救命蘇生法研修を行いました。内容は胸骨圧迫(心臓マッサージ)及びAED使用法が中心です。ここ2年はコロナ禍のため、こういった研修が実施できませんでした。今回は久しぶりということもあり、再度確認ができてよかったと思います。このような救命蘇生法研修は1度やったら終わりでなく、不備がなく確実に実施するには何度も訓練する必要があります。また、新しい方法が取り入れられることもありますので、定期開催が必要です。

チャレンジタイム

 今日は、今年度初のチャレンジタイムを実施しました。これは、業間の時間を利用した、体力向上及び運動に親しむことを目的とした運動活動です。高学年は投力を伸ばすまり投げ運動、その他の学年は遊具を生かしたサーキット運動でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。

校外学習(3年生)

 社会科の校外学習に行きました。市内の施設や土地の様子を調べます。途中で市役所に立ち寄り、職員の皆さんの仕事ぶりや各課に分かれたフロアの様子などを見学させていただきました。特になかなか立ち入ることができない議場では、子ども達も興味深く見学していました。

授業の様子から(5年生)

 今季初の水泳授業が始まりました。5年生が一番目です。先週やっと満水になり、週末の気温上昇に合わせて水温も急上昇しました。今日はなんと30℃の水温でした。1年ぶりの水泳学習に子ども達の歓声が上がっていました。