文字
背景
行間
日誌
日誌 29年度
第1学期終業式
本日、2校時に体育館で1学期終業式を行いました。
まず、3人の代表から1学期の振り返りと2学期
がんばりたいことの発表がありました。
1年 仁平椎菜さん 3年 川出 麗衣さん 5年 高垣 天音さん です。
3人とも、自分の思いをしっかり発表することができました。
すばらしかったです。
次に私から、1学期を振り返り、あいさつがとてもうまくなったこと
これからも、よいことをたくさん増やして、みんなが気持ちよくすごせる
学校にしていこうとお話しました。
また、ロケットは、みんなの生活のためにも、役立っていて、平和な日常生活を
送るために必要なものだという話をしました。
ミサイルという悪い使われ方のニュースばかりですので、ちがった一面も
あることをお話しました。
最後に、児童指導主任から交通安全等の話をしました。
まず、3人の代表から1学期の振り返りと2学期
がんばりたいことの発表がありました。
1年 仁平椎菜さん 3年 川出 麗衣さん 5年 高垣 天音さん です。
3人とも、自分の思いをしっかり発表することができました。
すばらしかったです。
次に私から、1学期を振り返り、あいさつがとてもうまくなったこと
これからも、よいことをたくさん増やして、みんなが気持ちよくすごせる
学校にしていこうとお話しました。
また、ロケットは、みんなの生活のためにも、役立っていて、平和な日常生活を
送るために必要なものだという話をしました。
ミサイルという悪い使われ方のニュースばかりですので、ちがった一面も
あることをお話しました。
最後に、児童指導主任から交通安全等の話をしました。
さくら市ミュージアム企画展「春の院展」
さくら市ミュージアムにおいて、10月14日から11月19日まで
「春の院展」の展示があります。
押上小学校・氏家中学校卒業の窪井裕美さんの作品も展示されます。
本物の芸術作品にふれるとてもよい機会です。
熟田小学校としても、5,6年生への希望参加の宿題としたいと考えています。
ぜひ、ご覧ください。
下記は、さくら市教育委員会からのお知らせです。
「春の院展」の展示があります。
押上小学校・氏家中学校卒業の窪井裕美さんの作品も展示されます。
本物の芸術作品にふれるとてもよい機会です。
熟田小学校としても、5,6年生への希望参加の宿題としたいと考えています。
ぜひ、ご覧ください。
下記は、さくら市教育委員会からのお知らせです。
1学期末PTA 教育講演会
本日は、1学期末PTAでした。保護者の皆様、お忙しい中
参加いただきありがとうございました。
お子さんたちの様子はいかがでしたか。
がんばっている様子がご覧いただけたかと思います。
どうぞ、認め励まし、自信をつけさせてあげてください。
自信は意欲につながります。
授業参観後にPTA主催の教育講演会を開催しました。
今年は、サクラミュージック代表 杉田雅彦様にお願いしました。
音の作り方のお話は、実際に音を聞かせていただいたので大変
わかりやすかったです。
PTA会長とのドラムセッションは見事でした。
子どもたちもドラムセットを、実際にたたかせていただきました。
最後に子どもたちの代表と「さんぽ」を演奏していただきました。
すばらしい講演となりました。感動しました。
片付けにたくさんの方のご協力をいただきました。ありがとうございました。
参加いただきありがとうございました。
お子さんたちの様子はいかがでしたか。
がんばっている様子がご覧いただけたかと思います。
どうぞ、認め励まし、自信をつけさせてあげてください。
自信は意欲につながります。
授業参観後にPTA主催の教育講演会を開催しました。
今年は、サクラミュージック代表 杉田雅彦様にお願いしました。
音の作り方のお話は、実際に音を聞かせていただいたので大変
わかりやすかったです。
PTA会長とのドラムセッションは見事でした。
子どもたちもドラムセットを、実際にたたかせていただきました。
最後に子どもたちの代表と「さんぽ」を演奏していただきました。
すばらしい講演となりました。感動しました。
片付けにたくさんの方のご協力をいただきました。ありがとうございました。
5年生英語授業
5年生の英語の授業です。
今日は、友達の好きな物をインタビューする
授業です。
友達同士で、英語で会話する様子がみられました。
すばらしい!!
例 What color do you like ?
I like blue.
今日は、友達の好きな物をインタビューする
授業です。
友達同士で、英語で会話する様子がみられました。
すばらしい!!
例 What color do you like ?
I like blue.
塩谷地区音楽祭
9月27日(水)に塩谷地区音楽祭が行われ
熟田小学校が出場しました。
矢板市文化会館大ホールにすばらしい歌声が響き渡りました。
熟田っ子のやさしさが、歌にあらわれていてとっても感動しました。
合唱部のみなさんよく頑張りました。
熟田小学校が出場しました。
矢板市文化会館大ホールにすばらしい歌声が響き渡りました。
熟田っ子のやさしさが、歌にあらわれていてとっても感動しました。
合唱部のみなさんよく頑張りました。
合唱部壮行会
本日、昼休みに合唱部の壮行会を行いました。
長期間の熱心な練習が実を結び、すばらしい
ハーモニーになっていました。
体育館で聞かせてもらったすべての人々が
感動しました。
9月27日(水)の塩谷地区学校音楽祭では
どうか、自信をもって堂々と発表してきてください。
熟田小学校に残るみんなも応援しています。
長期間の熱心な練習が実を結び、すばらしい
ハーモニーになっていました。
体育館で聞かせてもらったすべての人々が
感動しました。
9月27日(水)の塩谷地区学校音楽祭では
どうか、自信をもって堂々と発表してきてください。
熟田小学校に残るみんなも応援しています。
運動会
9月16日(土)に予定どおり運動会を実施しました。
たくさんの来賓の皆様、児童の家族の皆様、地域の皆様の参加をいただきました。
ほんとうにありがとうございました。
子どもたちは、純粋に運動会を楽しんでいました。
一つ一つの競技に真剣に取り組んでいました。
ダンスも鼓笛もすばらしかったです。感動しました。
片付けにも、たくさんの家族の皆さんが協力していただき、あっという間に
終わってしまいました。ありがとうございました。
たくさんの来賓の皆様、児童の家族の皆様、地域の皆様の参加をいただきました。
ほんとうにありがとうございました。
子どもたちは、純粋に運動会を楽しんでいました。
一つ一つの競技に真剣に取り組んでいました。
ダンスも鼓笛もすばらしかったです。感動しました。
片付けにも、たくさんの家族の皆さんが協力していただき、あっという間に
終わってしまいました。ありがとうございました。
運動会前日準備
運動会の前日準備が終了しました。
4年生、5年生、6年生がよく働きました。
天気も大丈夫そうです。
いや、大丈夫です。
楽しい運動会にしましょう。
4年生、5年生、6年生がよく働きました。
天気も大丈夫そうです。
いや、大丈夫です。
楽しい運動会にしましょう。
運動会練習
今日は閉会式の練習を行いました。
みんな元気いっぱいです。
みんな元気いっぱいです。
応援うちわ
児童全員が、応援うちわに自分の運動会の
目標を書きました。
階段に掲示して、みんなが見られるように
しています。
目標を書きました。
階段に掲示して、みんなが見られるように
しています。
鼓笛練習
今日は赤い帽子とスカーフをつけて
鼓笛の練習です。
PTA会長の小菅正樹さんに協力いただきました。
すばらしい仕上がりです。
かっこいいですよ。
運動会をどうぞお楽しみに。
鼓笛の練習です。
PTA会長の小菅正樹さんに協力いただきました。
すばらしい仕上がりです。
かっこいいですよ。
運動会をどうぞお楽しみに。
野球場のベンチがきれいに
用務員の中嶌先生が高圧洗浄機を使い
野球のベンチをきれいにしています。
テーブルのあるベンチが高圧洗浄後
ベンチのみのところがこれからです。
きれいになる様子がよくわかると
思います。
野球のベンチをきれいにしています。
テーブルのあるベンチが高圧洗浄後
ベンチのみのところがこれからです。
きれいになる様子がよくわかると
思います。
運動会練習
今日は、地域対抗の玉入れと応援の練習です。
応援はすばらしいので、運動会当日が
とても楽しみです。
応援はすばらしいので、運動会当日が
とても楽しみです。
熟田小学校ゆるキャラ
児童会を中心に、熟田小学校のゆるキャラのデザインを
募集しました。夏休み前に昇降口に掲示していましたので
ごらんになった方もいらっしゃると思います。
最優秀賞に、6年の細川栞奈(ほそかわかんな)さんの
「つきやまくん」が選ばれました。
これから、熟田小学校のゆるキャラとしていろんな
ところに登場しますのでよろしくお願いします。
募集しました。夏休み前に昇降口に掲示していましたので
ごらんになった方もいらっしゃると思います。
最優秀賞に、6年の細川栞奈(ほそかわかんな)さんの
「つきやまくん」が選ばれました。
これから、熟田小学校のゆるキャラとしていろんな
ところに登場しますのでよろしくお願いします。
3年生英語活動
3年生が体育館で外国語活動を行いました。
時刻を表す数字の数だけ歩く
という活動です。
例えば
What time is it? It's 9 o'clock.
9歩進む。
という活動です。
時刻を表す数字の数だけ歩く
という活動です。
例えば
What time is it? It's 9 o'clock.
9歩進む。
という活動です。
鼓笛練習
今日は、初めて校庭で鼓笛の練習をしました。
初めてとは思えない演奏になっていました。
すばらしい!!
運動会での、演奏がとても楽しみです。
初めてとは思えない演奏になっていました。
すばらしい!!
運動会での、演奏がとても楽しみです。
外国語活動
6年生の外国語活動の授業の様子です。
英語での道案内を勉強しました。
教室に簡単な模擬道路をつくり
通りに名前をつけました。
例
Go straight niita street.
Walk for two bloks.
Turn right.
英語での道案内を勉強しました。
教室に簡単な模擬道路をつくり
通りに名前をつけました。
例
Go straight niita street.
Walk for two bloks.
Turn right.
合唱練習
今日はジャングルジムで合唱練習です。
校庭にきれいな歌声が響きました。
校庭にきれいな歌声が響きました。
運動会練習
今日は、はじめての全体練習でした。
入場行進、ラジオ体操の練習を行いました。
有意義な運動会にするんだという意気込みが
伝わってきました。
入場行進、ラジオ体操の練習を行いました。
有意義な運動会にするんだという意気込みが
伝わってきました。
合唱練習
9月27日(水)に行われる地区学校音楽祭
に向けて、5,6年生の希望者が練習を
しています。
きれいなハーモニーが聞こえています。
に向けて、5,6年生の希望者が練習を
しています。
きれいなハーモニーが聞こえています。
運動会練習
5,6年生の開会式とリレーの練習です。
運動会練習
9月16日の運動会に向けて
練習をがんばっています。
1~3年生のダンス練習の様子です。
練習をがんばっています。
1~3年生のダンス練習の様子です。
夏休み作品展
図工室に子どもたちの夏休みの作品を展示しました。
9月4日(月)15:00~16:30に
公開しますので、是非見にきてください。
9月4日(月)15:00~16:30に
公開しますので、是非見にきてください。
にいたキッズ
今日は、昼休みに1年生から6年生までが縦割りで12の班に分かれ、
いっしょに遊びました。(にいたキッズ)
みんなとても楽しそうで、にいたっ子のまとまりのよさを
あらためて感じました。
いっしょに遊びました。(にいたキッズ)
みんなとても楽しそうで、にいたっ子のまとまりのよさを
あらためて感じました。
運動会練習
9月16日(土)の運動会に向けて練習がはじまりました。
今年の運動会のスローガンは
「2017 最後まで 団結・友情!! 熟田っ子」
です。
一人一人が、このスローガンを、意識して頑張ります。
1,2年生の全員リレーの練習
3~6年生の鼓笛練習
PTA会長の小菅正樹さんにご協力いただいています。
今年の運動会のスローガンは
「2017 最後まで 団結・友情!! 熟田っ子」
です。
一人一人が、このスローガンを、意識して頑張ります。
1,2年生の全員リレーの練習
3~6年生の鼓笛練習
PTA会長の小菅正樹さんにご協力いただいています。
夏休み明け集会
いよいよ、1学期後半がはじまりました。
まずは、8:05から音楽室で夏休み明け集会を行いました。
児童のみなさんは、生き生きとした顔で、話を聞いていました。
あいさつの大切さ、昇降口の整理整頓の話をし、気持ちよく学校生活を
送ることの大切さをあらためて感じてもらいました。
また、運動会へ向けての心構えを話しました。
最後に、ペットボトルロケットの発射実験の予告をしました。
音楽室に全校生が集合しました。
ペットボトルロケットの発射実験を
します。
まずは、8:05から音楽室で夏休み明け集会を行いました。
児童のみなさんは、生き生きとした顔で、話を聞いていました。
あいさつの大切さ、昇降口の整理整頓の話をし、気持ちよく学校生活を
送ることの大切さをあらためて感じてもらいました。
また、運動会へ向けての心構えを話しました。
最後に、ペットボトルロケットの発射実験の予告をしました。
音楽室に全校生が集合しました。
ペットボトルロケットの発射実験を
します。
さくら市ミュージアム昆虫展
さくら市ミュージアムで
栃木県立博物館連携事業・地域移動博物館
たんけん!はっけん!昆虫大集合が
平成29年7月15日(土曜日)~9月10日(日曜日)の間
開催されています。
その中で、熟田小学校に昆虫博士が調査で来校された際に
4年生が質問したことへの回答や、学校で見られる昆虫等が
展示されています。
標本が豊富にあり、わかりやすい展示となっていますので
是非行ってみてください。
校長先生からの宿題にも参加できる人は、挑戦してみてくださいね。
栃木県立博物館連携事業・地域移動博物館
たんけん!はっけん!昆虫大集合が
平成29年7月15日(土曜日)~9月10日(日曜日)の間
開催されています。
その中で、熟田小学校に昆虫博士が調査で来校された際に
4年生が質問したことへの回答や、学校で見られる昆虫等が
展示されています。
標本が豊富にあり、わかりやすい展示となっていますので
是非行ってみてください。
校長先生からの宿題にも参加できる人は、挑戦してみてくださいね。
全校登校日
今日は、全校登校日です。
登校後は、まず、学校農園の除草作業をしました。
すごく伸びている草に、子どもたちはびっくり
していましたが、果敢に草取り作業に
挑んでいました。
その後は、プールに入ったり、宿題の途中経過の
確認をしたりします。
登校後は、まず、学校農園の除草作業をしました。
すごく伸びている草に、子どもたちはびっくり
していましたが、果敢に草取り作業に
挑んでいました。
その後は、プールに入ったり、宿題の途中経過の
確認をしたりします。
合唱練習
夏休み中ですが、5,6年生の希望者が、合唱練習を
行っています。
うまくなりたいという気持ちがつたわってくる練習風景
です。
行っています。
うまくなりたいという気持ちがつたわってくる練習風景
です。
星空映画会
7月20日(木)18:45から星空映画会が開催されました。
熟田小学校区プロジェクトSS 代表 石原孝明 様をはじめ
たくさんの地域の方々の協力を得て、実施することができました。
今年は、天候にも恵まれ、校庭で上映することができした。
子どもたちにとって、すばらしい思い出になったことと思います。
ジャガイモも、とてもおいしかったです。
代表 石原さんあいさつ
たくさんの方に来ていただきました。
ギター演奏 「スプルースアンサンブル」
映画の上映
熟田小学校区プロジェクトSS 代表 石原孝明 様をはじめ
たくさんの地域の方々の協力を得て、実施することができました。
今年は、天候にも恵まれ、校庭で上映することができした。
子どもたちにとって、すばらしい思い出になったことと思います。
ジャガイモも、とてもおいしかったです。
代表 石原さんあいさつ
たくさんの方に来ていただきました。
ギター演奏 「スプルースアンサンブル」
映画の上映
夏休み前集会
いよいよ明日から夏休みです。
13:30から夏休み前集会を行いました。
体育館はとても暑いので、音楽室で実施しました。
命の大切さ、あいさつ、規則的な生活等の話を
しました。
みんな元気で、夏休みあけに会えることを
楽しみにしています。
13:30から夏休み前集会を行いました。
体育館はとても暑いので、音楽室で実施しました。
命の大切さ、あいさつ、規則的な生活等の話を
しました。
みんな元気で、夏休みあけに会えることを
楽しみにしています。
水辺の生き物を調べよう
1,2年生が生活科の授業の一環として
水辺の生き物を調べました。
熟田小学校の校内に流れている用水路に
どんな生き物がいるのかを松山にお住まいの
上野宜久様を講師にお迎えし調べました。
「ヤゴがとれたよ。」「どじょうがいた。」
など、子どもたちは、とても楽しそうでした。
また、用水路にいろんな生き物がいることに
子どもたちは驚いていました。
水辺の生き物を調べました。
熟田小学校の校内に流れている用水路に
どんな生き物がいるのかを松山にお住まいの
上野宜久様を講師にお迎えし調べました。
「ヤゴがとれたよ。」「どじょうがいた。」
など、子どもたちは、とても楽しそうでした。
また、用水路にいろんな生き物がいることに
子どもたちは驚いていました。
英語で読み聞かせ
7月13日(木)の昼休みに英語での読み聞かせが
ありました。
英語活動指導員の大坂真由美先生と図書事務員の
碓氷健太先生が担当してくださいました。
子どもたちは、楽しく英語とふれあうことが
できました。
ありました。
英語活動指導員の大坂真由美先生と図書事務員の
碓氷健太先生が担当してくださいました。
子どもたちは、楽しく英語とふれあうことが
できました。
命の授業
本日、3校時に6年生が命の授業を行いました。
講師として、栃木県臓器移植コーディネーターの方をお招きし
臓器移植について学びました。
命について、あらためて考える貴重な機会となりました。
講師として、栃木県臓器移植コーディネーターの方をお招きし
臓器移植について学びました。
命について、あらためて考える貴重な機会となりました。
熟田のつどい
本日、昼休み後の熟田のつどいで、表彰を行いました。
表彰内容は、市及び地区陸上競技大会
校内一斉計算テストの満点賞です。
みんなよくがんばりました。
おめでとう。
陸上大会の表彰
校内一斉計算テスト満点賞の表彰
表彰内容は、市及び地区陸上競技大会
校内一斉計算テストの満点賞です。
みんなよくがんばりました。
おめでとう。
陸上大会の表彰
校内一斉計算テスト満点賞の表彰
クリーンタイム
あと2週間で夏休みとなります。
学校では、夏休みの前にクリーンタイムを実施
しています。
今日は花壇や農園の草をとりました。
子どもたちは猛暑の中をがんばっていました。
校内紹介
正面玄関に向かって右側の3段池には、コイやメダカが泳ぎ
スイレンが咲いています。
正面玄関に向かって左側には蓮の花が咲いています。
学校へいらした際は是非ご覧ください。
5,6年生親子レクリエーション
本日、5,6年生の親子レクリエーションが
行われています。
子どもたちはとってもいい顔をしてます。
やはり親子のふれあいはすばらしいですね。
5年生 親子で「しらたま」づくりです。
6年生 親子で写真立ての制作です。
行われています。
子どもたちはとってもいい顔をしてます。
やはり親子のふれあいはすばらしいですね。
5年生 親子で「しらたま」づくりです。
6年生 親子で写真立ての制作です。
階段に手すりがつきました。
児童の階段昇降の安全のために手すりをつけていただきました。
けがをしてしまった時など、階段の昇降に不安があるときでも
安全に昇降することができるようになりました。
急なお願いだったのですが、さくら市教育委員会がすばやく
対応してくださいました。
塩谷地区陸上競技大会
塩谷地区陸上競技大会に出場したメンバーです。
自分のベストを目指してみんなよくがんばりました。
貴重な経験を、是非、これからの人生に生かしてほしいと
思っています。
BOKSプログラム
1,2年生を対象にBOKSプログラムを実施しました。
体を動かすことの楽しさを実感したり、脳の活性化を
はかり学習の効率化に役立てたりすることが目的です。
笑い声が絶えることのない時間を過ごせました。
水泳の授業がはじまりました。
水泳の授業がはじまりました。
子どもたちは、とても楽しみにしていましたので
みんな笑顔で授業にのぞんでいました。
4年生の様子です。
子どもたちは、とても楽しみにしていましたので
みんな笑顔で授業にのぞんでいました。
4年生の様子です。
調理実習
5年生が、家庭科の授業の中で調理実習を
行いました。
温野菜のサラダをつくりました。
ドレッシングも手づくりです。
私もいただきましたが、とっても
おいしかったです。
行いました。
温野菜のサラダをつくりました。
ドレッシングも手づくりです。
私もいただきましたが、とっても
おいしかったです。
合唱練習がはじまっています。
9月27日の地区学校音楽祭に向けて合唱練習が
始まっています。5,6年生の希望者が昼休みや放課後に
心を合わせ歌声を響かせています。
始まっています。5,6年生の希望者が昼休みや放課後に
心を合わせ歌声を響かせています。
3年生親子レクリエーション
3年生の親子レクリエーションが行われました。
加藤朋子講師の指導で、格闘技エクササイズで体を
思い切り動かしました。
子どもたちはのりのりで動いていました。
保護者の皆さんもかっこよかったです。
加藤朋子講師の指導で、格闘技エクササイズで体を
思い切り動かしました。
子どもたちはのりのりで動いていました。
保護者の皆さんもかっこよかったです。
鼓笛隊の練習
3,4校時に5,6年生が、鼓笛隊の練習をしました。
PTA会長 小菅正樹さんの熱い支援を受けながら、真剣に練習に取り組みました。
PTA会長 小菅正樹さんの熱い支援を受けながら、真剣に練習に取り組みました。
昆虫博士がやってきた
栃木県立博物館 主任研究員 栗原 隆先生が来校してくださいました。
さくら市ミュージアムの夏休みの企画展「昆虫大集合」で学校で見られる昆虫を展示することになり調査のために、熟田小学校に来てくださったのですが、御厚意により4年生の昆虫に関する質問に答えていただきました。
「一番、飛ぶのが速い昆虫は?」「世界一大きな昆虫は?」など、子どもたちの素朴な疑問に、誠実に答えてくださいました。
昆虫への興味関心が、とても高まりました。
さくら市ミュージアムの夏休みの企画展「昆虫大集合」で学校で見られる昆虫を展示することになり調査のために、熟田小学校に来てくださったのですが、御厚意により4年生の昆虫に関する質問に答えていただきました。
「一番、飛ぶのが速い昆虫は?」「世界一大きな昆虫は?」など、子どもたちの素朴な疑問に、誠実に答えてくださいました。
昆虫への興味関心が、とても高まりました。
3,4年生校外学習
掲載が遅くなってしまいましたが
6月16日(金)に3,4年生が校外学習に出かけました。
たくさんの体験をしてくることができました。
3年生
4年生
6月16日(金)に3,4年生が校外学習に出かけました。
たくさんの体験をしてくることができました。
3年生
4年生
さくら市陸上大会2
国旗掲揚、国旗後納を担当しました。礼儀正しく行うことが
できました。
みんなよくがんばりました。
自分の記録に挑戦することができました。
さくら市陸上競技大会
選手の皆さんも、補助員の皆さんも、がんばりました。
応援の態度もすばらしかったです。
自分に挑戦することができたすばらしい大会と
なりました。
開会式
選手宣誓 熟田小学校2名が見事に行いました。
国旗掲揚も熟田小学校2名が担当しました。こちらも
見事でした。写真は明日掲載します。
応援の態度もすばらしかったです。
自分に挑戦することができたすばらしい大会と
なりました。
開会式
選手宣誓 熟田小学校2名が見事に行いました。
国旗掲揚も熟田小学校2名が担当しました。こちらも
見事でした。写真は明日掲載します。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
5
6
8
5
5