文字
背景
行間
日誌
日誌 29年度
陸上大会が近づいてきました。
いよいよ陸上大会が近づいてきました。
5,6年生は自分の記録の向上を目指して、真剣に
練習に励んでいます。
5,6年生は自分の記録の向上を目指して、真剣に
練習に励んでいます。
学校公開日
本日は、学校公開日でした。
保護者の皆様、幼稚園、保育園の皆様、地域の皆様
参加していただきありがとうございました。
貴重なご意見も、いただいておりますので
今後の熟田小学校の教育に生かしてまいります。
子どもたちは、いつもより、はりきって授業に
のぞんでいました。
3年生学級活動 おやつの食べ方
1年生 算数
熟田の集い 委員会紹介
熟田の集い 委員会紹介
5年生 学級活動 歯のみがき方
保護者の皆様、幼稚園、保育園の皆様、地域の皆様
参加していただきありがとうございました。
貴重なご意見も、いただいておりますので
今後の熟田小学校の教育に生かしてまいります。
子どもたちは、いつもより、はりきって授業に
のぞんでいました。
3年生学級活動 おやつの食べ方
1年生 算数
熟田の集い 委員会紹介
熟田の集い 委員会紹介
5年生 学級活動 歯のみがき方
引き渡し訓練
6月5日(月)に災害時を想定した引き渡し
訓練を実施しました。
保護者の皆さん、児童の皆さんがルールを
しっかり守っていたので、スムーズに
引き渡しができました。
ご協力ありがとうございました。
訓練を実施しました。
保護者の皆さん、児童の皆さんがルールを
しっかり守っていたので、スムーズに
引き渡しができました。
ご協力ありがとうございました。
ボランティアさんとの花壇の花植え
6月2日(金)に1,2年生がボランティアさんと
一緒に、花壇に花を植えました。
地域のボランティアの皆さんに、植え方の指導を
していただきました。
子どもたちはからは、「楽しいね。」という
声が聞こえてきました。
学校の環境も整い、みんなが元気になるとても
よい時間でした。
清掃ボランティアとの清掃
6月2日(金)の清掃の時間に、清掃ボランティアさんとの清掃を
実施しました。
地域の方々とふれあいながら、掃き掃除の方法や水ぞうきんの扱い方等を
学びました。
にいたキッズ
昨日、にいたキッズが昼休み終了後の時間帯に行われました。
1年生から6年生が、縦割りで班を編制し、自分たちが
やりたい遊びで交流します。
ドッジボールをやっていた班では、
「投げてごらん。」と6年生が2年生に
ボールを渡している場面がありました。
このような場面がほかの班でも、たくさん
あったようです。
この活動をとおし、やさしさや思いやりの心が育って
いるようです。
遠足、修学旅行
大変遅くなってしまいましたが、遠足、修学旅行の
写真をアップします。
大きな事故なく終了しました。
ご協力ありがとうございました。
1年遠足
2年遠足
3年遠足
6年修学旅行
写真をアップします。
大きな事故なく終了しました。
ご協力ありがとうございました。
1年遠足
2年遠足
3年遠足
6年修学旅行
新体力テスト
児童の体力や運動能力の実態を把握し、体育指導の
基礎資料とするため、新体力テストを実施しました。
とても暑かったのですが、子どもたちは、いやな顔を
見せずに、真剣に取り組んでいました。
BOKSプログラム
3,4年生を対象にBOKSプログラムを実施しました。
体を動かすことの楽しさを実感したり、脳の活性化を
はかり学習の効率化に役立てたりすることが目的です。
講師の先生の指導のもとで、生き生きと取り組んで
いました。
奉仕作業
本日、奉仕作業が行われました。
担当は、東部地区、狹間田地区、松山地区でした。
とてもきれいになりました。
明日から、子どもたちが、整った環境の中で活動することができます。
みなさん朝早くから、ご協力いただきありがとうございました。
スカイツリー出発
15時にスカイツリーを出発しました。
スカイツリー
これからのぼります。
水族館
みんな元気です。
朝食
みんな元気です。
朝食
みんな元気です。
朝食
みんな元気です。
夕食
豪華なバイキングです。
夕食
豪華なバイキングです。
海ほたる
風が強い
八幡宮
班行動終了
大仏
いい天気です。
5月14日(日)球技大会写真
準優勝 1年生 おめでとうございます。
優勝 4年生 おめでとうございます。2連覇ですね。
みなさん、ご協力ありがとうございました。
ふれあい班活動
本日、今年度初めてのふれあい班活動を行いました。
全校生を縦割りで12班に分け、活動をしていきます。
今日は、自己紹介行った後にこれから遊びたいことを決めました。
初めての顔合わせでしたので、ちょっぴり緊張した顔が
印象的でした。
田植え
石原孝明様 地域の皆様 保護者の皆様のご協力により
本日、5年生が田植えの体験をしました。
顔まで泥だらけになりながら、苗を植えていきました。
泥の中に足をいれたことのない児童がほとんどでしたので
とても貴重な体験となりました。
自分たちが植えた稲の苗がこれからどう成長していくのか
これから、観察していきます。
秋には、稲刈りの体験もさせていただく予定です。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
いちご農家の見学
5月11日(木)に3年生がいちご農家の見学をしました。
松山のいちご農家である高橋晃一様にお世話になりました。
いちご作りの工夫や苦労、出荷や販売の工夫を知ることができました。
いちご摘みも体験させていただき、おみやげにたくさんのいちごを
いただきました。
ありがとうございました。
PTA球技大会
5月14日(日)にPTA球技大会が開催されました。
保護者の皆様がお忙しい中、たくさん参加してくださいました。
和やかな雰囲気の中で試合が行われていました。
皆さんの親睦も深まったことと思います。
このよい雰囲気が、子どもたちの教育にもつながるものと
考えます。
ご協力ありがとうございました。
保護者の皆様がお忙しい中、たくさん参加してくださいました。
和やかな雰囲気の中で試合が行われていました。
皆さんの親睦も深まったことと思います。
このよい雰囲気が、子どもたちの教育にもつながるものと
考えます。
ご協力ありがとうございました。
読み聞かせ
朝の活動の時間に、アリスの会の皆さんに読み聞かせを
行っていただきました。
学年ごとに、あたたかい気持ちになれるお話を
聞かせていただきました。
アリスの会の皆様のやさしい声が印象的でした。
子どもたちも、聞き入っていました。
4年生校外学習
4年生が塩谷広域環境衛生センターへ見学にいきました。
ごみの安全な処理やリサイクルの仕事について勉強してきました。
ごみもリサイクルすることによっていろいろなことに
使われることを学びました。
1年生が2年生と一緒に学校探検
2年生の案内で、1年生が学校探検をしました。
1年生から、かわいい名刺をいただきました。
「よろしくお願いします。」としっかり
あいさつして、渡すことができました。
2年生は、1年生の手をひきながら、しっかり
案内することができました。
1年の成長を感じられるひとときでした。
人権擁護委員さんがいらっしゃいました。
体育館で人権の花の贈呈式を行い、
その後、各学年ごとに人権擁護委員さんからの
お話を聞きました。
命、やさしさ、思いやりの大切さを学びました。
6年生校外学習
5月9日(火)に6年生が校外学習に行きました。
見学場所は
大田原市なす風土記の丘湯津上資料館
那珂川町なす風土記の丘資料館 です。
歴史に関わる資料や遺跡を直接見たり触れたりすることによって
当時の人々の生活の様子を考えることができました。
英語は楽しいよ
今日はALTのマッシー先生の授業がありました。
写真は2年生の様子です。
2年生の英語の発音はすばらしかったです。
小さい子ほど、リスニングの能力は高い
ことを実感しました。
自転車シミュレーター
全校生を対象に、栃木県くらし安全安心課の職員の方を講師として
お招きし、防犯教室及び交通安全教室を開催しました。
防犯教室では、不審者からの身の守り方を学習しました。
なんといっても、「自分の身は自分で守る。」ことが基本であることを
確認しました。
交通安全教室で自転車シミュレータを使って、自転車の安全な乗り方を
学習しました。
「こないだろう。」運転いけないこと。「しっかり確認すること。」
等を学びました。
授業参観
授業参観 PTA総会 学年PTA等を行いました。
たくさんの保護者の皆様に参加いただきました。
本当にありがとうございます。
授業参観では子どもたちがとてもうれしそうでした。
これからも、保護者の皆様と仲良く協力しながら共に
子どもたちの教育を考えていければと思います。
外国語活動
6年担任と英語活動指導員による6年生の英語活動の様子です。
テンポよく勢いのある授業が展開され、子どもたちは
十分に英語に親しんでいます。
きらきら号がやってきた
薬物乱用防止教育を5年生が行いました。
栃木県警本部からきらきら号にきていただき
薬物乱用「だめ、ぜったい」と誓いました。
築山は大人気です。
校庭の南の築山は子どもたちに
大人気です。
昼休みには、子どもたちが真っ先に
のぼっていきます。
4月14日(金)離任式
4月14日(金)に離任式を行いました。
これまで教えていただいた、たくさんのことを忘れずに
これからもがんばって生活することが、恩返しに
つながるんだと決意をあらたにしました。
新入生をお迎えしました
ちょっぴり緊張している1年生を、在校生があたたかくお迎えしました。
ほんわかしたとてもいい雰囲気の入学式となりました。
来賓の皆様、保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。
入学式後に本年度の職員を紹介しました。
以下のとおりです。どうぞよろしくお願いします。
校長 沼尾 昇
教頭 田島 弘行
教諭 越智 則子 (児童指導主任)
教諭 阿久井 克清 (教務主任)
養護教諭 佐藤 幸枝
教諭 星 ひろ子 (3学年担任 兼 学習指導主任)
教諭 山口 美紀 (1学年担任)
教諭 佐藤 奈津子 (6学年担任)
教諭 木村 友則 (5学年担任)
教諭 木村 太一 (4学年担任)
教諭 小見山 貴子 (2学年担任)
主事 岡部 江里
非常勤助手 根本 立子 (主に3学年副担)
非常勤助手 田中 明子 (主に4学年副担)
非常勤助手 小澤 明美 (主に1学年副担)
非常勤助手 齊藤 則子 (にこにこ教室担当)
図書事務 碓氷 健太
用務員 中嶌 曻
理科支援員 高橋 有紀
配膳員 青木 友子
ALT マッシー スコット フィリップ
英語活動
指導員 大坂 真由美
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
4
9
7
8
6